「建職バンクの口コミは悪いって聞いたんだけど…」
「建職バンクって本当に使うべきサービスなのかな…」
転職エージェントのサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。
なかでも建職バンクは建設業界に特化した転職エージェントですが、本当に使うべきかが気になるところ。
そんな建職バンクの口コミについては、こんなコメントが寄せられました。
■建職バンクの良い口コミ
- 「アドバイザーが親しみやすい人だった」
- 「快く対応してくれた」
- 「対応が早かった」
- 「対応が丁寧だった」
- 「年収改善ができた」
- 「求人の絞り込み項目が多い」
- 「特に電気系の求人が多い」
■建職バンクの悪い口コミ
- 「夜に何度か電話がかかってきた」
- 「言葉遣いが気になる」
- 「条件から外れた求人が送られた」
- 「待遇の良い求人がそこまでなかった」
今回はこれら口コミを掘り下げるとともに、利用メリット・デメリットもあわせて解説します。
ぜひ、転職エージェントを比較するときの参考にしてくださいね!
<今回の記事でわかること>
- 建職バンクの良い口コミ・悪い口コミ
- 建職バンクの口コミからわかるトラブル事例と対処法
- 建職バンクを使うメリット・デメリット
- 建職バンクでの登録方法
- 建職バンクに関するよくある質問
建職バンクの口コミ・評判を紹介!【全10件】
さっそく建職バンクの口コミを見ていきましょう。
良い口コミ・悪い口コミの両方を見ていきますので、本当にご自身が使うべきサービスかどうかの判断材料にしてくださいね。
建職バンクの良い口コミ・評判6件
まずは建職バンクの良い口コミから見ていきましょう。
対応・サポートに関する良い口コミ・評判
・アドバイザーが親しみやすい人で、快く対応してくれた
・じっくりと条件を聞いてもらい、それに合った求人をたくさん紹介してくれた
・連絡や紹介など一つ一つの対応が早かった
(引用元ページ:独自アンケート)
コンサルタントの事を親身に対応してくれたのが印象的で、ひたすらに対応が丁寧でした。
またそこまでお堅い感じでもなく、ラフに転職活動を進められたのも良かったと思います。
(引用元ページ:独自アンケート)
話しを受けていて印象だったのは、ちゃんと個人として向き合って真剣に対応してくれたところ。今すぐに転職すべきでないとの判断を受けた時は、、そういうことも含めてちゃんと話してもらったうえで正しい方向に導いてくれました。
(引用元ページ:独自アンケート)
建職バンクの担当者・サポート体制については「アドバイザーが親しみやすい人だった」「快く対応してくれた」「対応が早かった」「対応が丁寧だった」など好評の声が多く見受けられました。
求人に関する良い口コミ・評判
時勢柄、建築業界での年収アップは期待できなかったが、ココのサポートを受けてからは、半ば諦めていた年収アップもできました。
何もかも担当営業の方による、綿密なフォロー体制があってだと思います。
(引用元ページ:独自アンケート)
応募条件がそんなに厳しいものがなかったからか、エントリーできる案件が多かったと思います。
それに他の転職エージェントと比べて、絞り込み検索ができる項目が多くて、確度の高い検索が出来ると思います。
(引用元ページ:独自アンケート)
建設・建築業界に特化した転職サイトですから、他のサイトと比べても強い専門性が感じられました。
なかでも電気系の求人は多い印象です。
(引用元ページ:独自アンケート)
建職バンクの求人については「年収改善ができた」「求人の絞り込み項目が多い」「特に電気系の求人が多い」などの声が見受けられました。
建職バンクの悪い口コミ・評判4件
建職バンクについては良い口コミが多い一方で、悪い口コミも散見されました。
対応・サポートに関する悪い口コミ・評判
接客・対応自体は悪くないけど、アフターフォローに難あり。
夜疲れているタイミングで何度か電話がかかってきて、イライラしたのを覚えている。
(引用元ページ:独自アンケート)
担当者はトゲのある言葉を遣ってくることもあったので、そのへんが気になっていました。
(引用元ページ:独自アンケート)
サポートは良かった。でも連絡頻度が多かったので、
そこだけでもなんとかならないのだろうか。
(引用元ページ:独自アンケート)
建職バンクの担当者・サポート体制については「夜に何度か電話がかかってきた」「言葉遣いが気になる」なんて口コミもありました。
求人に関する悪い口コミ・評判
条件から外れた求人も送られてくるし、想定より転職に時間がかかってしまった。
また業界的に難しいのかもしれないが、待遇の良い求人がそこまであるようにも感じられなかった。
(引用元ページ:独自アンケート)
建職バンクの求人については「条件から外れた求人が送られた」「待遇の良い求人がそこまでなかった」との口コミもありました。
建職バンクの悪い口コミから分かるトラブル事例と対処法2つ
ここでは建職バンクに関する悪い口コミをもとに、具体的なトラブル事例とその対処法を解説していきます。
①夜遅く電話がかかるときは担当者と調整しよう
建職バンク利用者のなかには「担当者からの連絡が夜遅くに来る」なんて口コミもありました。
状況によっては遅くに連絡がくるケースもありますから、ストレスに感じる場合は担当者と適宜相談して調整しましょう。
たとえば「電話連絡は20時までにお願いします」と伝えたりすれば、それに応じて対応してくれることでしょう。
②条件に合わない求人を送られた時の対処法を押さえよう
他には「条件に合った求人を紹介された」との口コミもありました。
もし条件が外れた求人を紹介された場合は、以下の方法で対処しましょう。
建職バンクから条件に合わない求人に送られた時の対処法
- どの点が条件に合わないか伝える
- 再度明確に希望条件を伝える
- 他の担当者に代わってもらう
まずは担当アドバイザーに連絡を入れて、具体的に合わない部分を話してみましょう。
その際、もう一度希望条件を明確に伝えておくのが得策です。
もしそれでも改善が見込めなかった場合は、他の人に担当を代わってもらうのがおすすめですね。
建職バンクを使う10のメリットを解説!
建職バンクを使うメリットは以下の通りです。
<建職バンクを使うメリット>
①建設業界に特化して求人を探せる!
建職バンクは、その名の通り建設業界に特化した転職エージェント。施工管理、設計、設備管理、現場作業員など、幅広く求人を取り揃えています。
残業なし、土日休み、高年収などと、一人ひとりの希望条件に合わせて建設業界の求人を検索できるのがポイントです。
また資格別だと、電気工事士や電気主任技術者、各種施工管理技士などの経験・スキルを活かせるお仕事も揃っています。
その他にも希望勤務地や希望職種、雇用形態、年収などご自身に合ったお仕事を柔軟に見つけられますよ。
②業界トップクラスの求人数からお仕事が見つかる!
建職バンクは求人数が豊富で、公開求人は約6,000件と業界トップクラスのボリュームを誇ります。
日本全国47都道府県の建設求人に対応しているため、大都市はもちろん地方求人に広く対応しているのも魅力です。
また求人数が充実している点から、求人条件を徹底的に比較したうえでピッタリのお仕事を見つけられますね。
求人の比較対象が多ければ、それだけミスマッチ防止にもつなげられますね!
③建設業のプロが転職活動をサポート!
建職バンクではサービスを利用することで、求職者一人ひとりに業界精通のアドバイザーがつき、転職活動をサポートしてくれます。
このアドバイザーは建設業界への専門性が高く、プロの視点で手厚くフォローしてくれるんです。
建設業界の転職に関する相談対応や、求人紹介、履歴書や職務経歴書のサポート、面接対策など転職活動を全般的にサポートしてくれますよ。
転職ノウハウにや業界動向なども共有してくれるため、情報力にも定評があります!
④転職成功率93.1%!
いくら使い勝手の良いサービスだとしても、結果が失敗に終わっては意味がありません。
ですが建職バンクでは「転職成功率93.1%」と、サービスを通じ転職すればかなりの確率でうまくいく結果になるんです。
つまり建職バンクを通じて転職活動を進めれば、納得いく結果で転職できる可能性が高いといえます。
また転職経験が少なくて不安に感じている方でも、転職活動をスムーズに進められるかもしれませんよ。
⑤建設業界未経験でも利用可能!
建職バンクはもちろん経験者向けの求人も豊富ですが、その一方で未経験者向けの求人も多数掲載しています。
約6,000件ある公開求人のうち、約870件は職種・業界未経験でもチャレンジできるお仕事なんです。
建職バンクで未経験者向けの求人の内訳
- 職種未経験歓迎:約490件
- 業界未経験歓迎:約380件
「転職活動が初めてで心配…」
「仕事にブランクがあるんだけどな…」
こうお思いの方でも、最後まで安心して利用できますよ。
⑥履歴書作成のフォローもバッチリ!
建職バンクでは各種選考対策も徹底していて、担当のアドバイザーがプロ目線でサポートしてくれます。
書類選考では履歴書・職務経歴書の添削・アドバイスもしてくれるため、より質の高い書類に仕上げられます。
建職バンクではどうすれば企業担当に効果的なアピールできるかを熟知しているため、書類作成が苦手な方でも安心してくださいね。
⑦面接練習もしてくれる!
書類選考だけでなく、面接対策もしっかりフォローしてくれます。
各企業ごとでどんな受け答えが適切か、どんな言葉遣いがをすべきか、細かく指導してくれるんです。
転職のプロ目線で面接練習もしてくれるため、面接が苦手な方でも安心してくださいね。
なお模擬面接もしてくれるため、本番さながらの練習もできますよ。
⑧非公開求人も充実!
ネット上にある公開求人とは別に「非公開求人」も取り揃えています。
この非公開求人は企業のWebサイトにも掲載されて泣く、建職バンクに登録することで紹介してもらえるものです。
他の企業に知られたくない求人、極秘プロジェクトのある求人、公開すると応募が殺到するほど条件の良い求人などがあり、レアなお仕事も転がっているんです。
なかには他の転職エージェントにない、建職バンク独自の求人もありますよ。
⑨条件交渉を代行!
お一人での転職活動の場合、企業との条件交渉は難しく、大抵は失敗に陥ってしまいます。
ですが建職バンクを通じて内定となったときは、担当アドバイザーが条件交渉を代行してくれるんです。
もちろんアドバイザーは企業との交渉経験が豊富ですから、どうすれば交渉が上手くいくかのノウハウがあります。
交渉がうまくいけば、当初より良い条件でお仕事に就けるかもしれませんよ!
⑩完全無料であらゆるサポートを受けられる!
ここまでご紹介してきた建職バンクのサービスは、すべて無料で利用できるんです。
転職相談や求人紹介、書類添削サポート、面接対策、条件交渉などもすべて費用がかかりません。
というのも転職が成功したら求人企業から手数料を受け取るシステムなため、求職者側から費用を受け取る必要がないんです。
費用面を気にせず転職活動に集中できますし、まずはお気軽に登録してみてくださいね。
建職バンクを使うデメリット3つを解説
建職バンクを使うデメリットは以下の通りです。
<建職バンクを使うデメリット>
①サポートの質が担当者に依存してしまう…
これは建職バンクに限らない話ですが、転職エージェントにおいてサポートの質は担当者に依存してしまいます。
そのため質の悪い担当者にあたってしまった場合は、最終的に納得のいかないかたちで転職活動が終わるかもしれません。
もし気に入らない担当者に当たってしまった場合は、遠慮せず他の人に代わってもらいましょう。
②地域ごとで求人掲載数にムラがある…
建設業界の求人数は、どうしても地域ごとでムラが出てしまいます。
たとえば関東だと約3,700件の求人がありますが、北海道や東北地方など求人数は670件ほどとかなり少ないです。
サービスに登録して非公開求人を紹介されてもなお、希望勤務地の求人数が少ないと感じたときは、他のサービスも利用しつつ求人数を補いましょう。
③建設業界以外の求人には弱い…
建職バンクは建設業界の求人に特化している以上、それ以外の業界の求人には弱いです。
もし建設業界以外の求人に専念して求人を探したい人、建設業界以外の求人も横断しつつお仕事を探したい人は、建職バンク以外のサービスを使うのが得策です。
業界を横断して求人を探したい場合は、dodaやリクルートエージェントなど、建設業界を含めさまざまな業界を網羅した転職エージェントを使うのがおすすめですね。
建職バンクを使って転職するまで【流れを解説】
ここでは建職バンクを使って転職するまでの流れを解説します。具体的には以下の通りです。
STEP①まずは登録(無料)
建職バンクを使って求人紹介を受けるには、まずサービスへの登録(無料)が必要です。
専用ページで必要事項を入力して、求人紹介を受ける段取りを済ませましょう。
なおここでの入力事項は以下の通りです。
入力事項
- 資格
- 仕事経験
- 生まれた年
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
長文入力がなく30秒ほどで終わりますから、まずは気軽に登録してみてくださいね。
STEP②求人紹介を受ける
STEP①での入力・送信が済んだら、建職バンクの担当者から24時間以内に連絡が来るため対応しましょう。
そこで経歴や希望条件をヒアリングしてもらい、条件に沿った求人をキャリアアドバイザーから紹介してもらえます。
なおこの時に一般公開されていない非公開求人も紹介してくれます。紹介求人をじっくり比較しつつ、ご自身に合った求人を見つけてくださいね。
ピッタリの求人が見つかったら、担当キャリアアドバイザーから企業へ応募してもらえます!
STEP③各種選考対策・面接
STEP②での求人応募が済んだら、次は書類選考と面接が控えています。
建職バンクでは書類選考や面接対策もしてくれるため、選考に関して苦手意識がある方でも安心してくださいね。
なお書類選考が終わったら面接日が決まり、面接本番へと進みます。
本番前には模擬面接もしてくれるため、本番さながらの練習をしつつ面接の不安を解消できますよ。
徹底した準備のもとで選考に臨めます!
STEP④条件交渉
建職バンクの担当キャリアアドバイザーが企業との間に立って、求人の条件交渉も代行してくれます。
もし交渉がうまくいけば、より良い条件で入職できるかもしれませんよ!
STEP⑤内定・転職成功
内定を承諾してもらったら、いよいよ転職先でのお仕事がスタートします!
なお建職バンクでのサポートは、ここで終わりではありません。
入社日の最後まで、しっかりとサポートしてくれますよ!
建職バンクはどんな人が使うべき?
今回は建職バンクについて全般的に解説しましたが、結局はどんな人が使うべきなのか、具体的に掘り下げてみましょう。
建職バンクの利用をおすすめできる人
以下に該当する場合は、建職バンクの利用をおすすめします。
<建職バンクの利用をおすすめできる人>
建職バンクを おすすめしたい人 | おすすめ理由 |
---|---|
①建設業界に絞って仕事を探したい人 | 建職バンクが建設業界に特化した転職エージェントなため |
②手厚いサポートのもとで転職活動を進めたい人 | 建設業界に精通したキャリアアドバイザーが転職活動を全般的にサポートしてくれるため |
③選考に対して苦手意識のある人 | 書類対策や選考対策を徹底しているため |
④未経験から建設業界へ転職したい人 | 未経験者向けの求人も豊富なため |
⑤求人をよく比較してピッタリのお仕事を見つけたい人 | 約6,000件と業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェントなため |
⑥費用を抑えて転職活動を進めたい人 | 建職バンクはすべてのサービスを完全無料で利用できるため |
建職バンクの利用をおすすめできない人
対して、以下に該当する場合は建職バンクの利用をおすすめできません…。
<建職バンクの利用をおすすめできない人>
建職バンクを おすすめできない人 | おすすめできない理由 |
---|---|
①転職活動をマイペースに進めたい人 | キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を進めるのが基本なため |
②建設業界以外の求人を探している人 | 建職バンクが建設業界を専門とした転職エージェントなため |
【結論】~建職バンクの口コミを参考にしよう~
今回は建職バンクの口コミ、サービス詳細を中心に解説してきました。今回ご紹介した、建職バンクの口コミをまとめると以下の通りです。
■建職バンクの良い口コミ
- 「アドバイザーが親しみやすい人だった」
- 「快く対応してくれた」
- 「対応が早かった」
- 「対応が丁寧だった」
- 「年収改善ができた」
- 「求人の絞り込み項目が多い」
- 「特に電気系の求人が多い」
■建職バンクの悪い口コミ
- 「夜に何度か電話がかかってきた」
- 「言葉遣いが気になる」
- 「条件から外れた求人が送られた」
- 「待遇の良い求人がそこまでなかった」
このようにサービスについては賛否がわかれますから、両者をよく比較したうえでご自身が使うべきサービスなのかを判断してくださいね。
【補足】建職バンクについてのよくある質問
ここでは建職バンクについてのよくある質問をまとめます。
建職バンクのパスワードを忘れてログインできません…
もし建職バンクに登録してパスワードを忘れてログインできない場合、以下方法で対応しましょう。
パスワードを忘れてログインできない時の対処法
- 専用フォームで会員登録時のメールアドレスを入力
- 届いた「再設定メール」から手続きを進める
まずは上記専用フォームから、建職バンクの登録時に入力したメールアドレスを入れてくださいね。
建職バンクの運営会社を教えてください
建職バンクの運営会社は「株式会社アーキベース」です。また会社詳細は以下の通りです。
建職バンクの運営会社「株式会社アーキベース」の詳細
運営会社 | 株式会社アーキベース |
---|---|
会社所在地 | 東京都千代田区飯田橋四丁目2番1号 岩見ビル3階 |
役員 |
|
資本金 | 1,000万円(資本準備金含む) |
建職バンクの退会方法を教えてください
建職バンクの退会方法は、以下の通りです。
建職バンクの退会方法
- 専用メール(customer@archibase.co.jp)を開く
- メール内に退会の旨を記入
- メール送信
建職バンクの場合、メールから退会手続きを進める流れになります。
なお退会してからは書類やデータが破棄され、個人情報削除後には建職バンクを使えなくなるため気をつけましょう。
建職バンクに関する最新情報【更新:2022年2月10日】
ここでは建職バンクに関する最新情報をまとめます。
サービス利用者数266万人突破!
建職バンクではなんと、サービス利用者数が266万人を突破しました。
業界最大級のサービスなだけあって、多くの利用者に支持されている転職エージェントともいえますね。