「ヒューマンリソシアの評判は悪いって聞いたんだけど…」
「ヒューマンリソシアって本当に使うべきサービスなのかな…」
派遣会社のサービスを使う前に、利用者の評判を見ておきたいですよね。
なかでもヒューマンリソシアは教育体制のととのったサービスとして好評ですが、本当に使えるのかが気になるところ。
そんなヒューマンリソシアの評判については、こんなコメントが寄せられました。
■ヒューマンリソシアの良い評判
- 「担当のスタッフさんは機転が利く」
- 「快く対応してくれた」
- 「困ったことがあったら相談できる」
■ヒューマンリソシアの悪い評判
- 「挨拶の感じが悪い」
- 「営業担当スタッフには当たりはずれがある」
- 「営業さんはかなり忙しそう」
今回はこれら評判を掘り下げるとともに、利用メリット・デメリットもあわせて解説します。

ぜひ、派遣会社を比較するときの参考にしてくださいね!
<今回の記事でわかること>
- ヒューマンリソシアの良い評判・悪い評判
- ヒューマンリソシアの評判からわかるトラブル事例と対処法
- ヒューマンリソシアを使うメリット・デメリット
- ヒューマンリソシアでの登録方法
- ヒューマンリソシアに関するよくある質問
ヒューマンリソシアの評判・口コミを紹介!【全4件】
さっそくヒューマンリソシアの評判を見ていきましょう。
良い評判・悪い評判の両方を見ていきますので、本当にご自身が使うべきサービスかどうかの判断材料にしてくださいね。
ヒューマンリソシアの良い評判・口コミ3件
まずはヒューマンリソシアの良い評判を見ていきましょう。
対応・サポートに関する良い評判・口コミ
ネットで求人サイトを見ていて、見つけた求人が偶然にもヒューマンリソシアさんの紹介予定派遣なのがきっかけで登録しました。
担当のスタッフさんは機転が利く女性の方で、とくに私が手を煩わせることも困ることもなかったです。
最初に応募した求人の面接・テストはどちらも合格にならなかったのですが、その後別の案件をすぐに紹介してくれました。
そのスタッフさんのアドバイスのおかげもあってか、2社目は無事合格しました。
就業予定の会社での初出社日までの都合がつく日が少なくかったのですが、担当のスタッフさんが面接と適性検査の日にちを一緒にしてくれました。
勤務先の環境も良く、最終的にはその派遣社員から正社員として働くことになりました。
途中、担当スタッフさんには無理なお願いも何回かしたのですが、それでも嫌な顔をせずに快く対応してくれたので嬉しかったです。
(引用元ページ:独自アンケート)
他の派遣会社のものと比べて好条件な求人があったので、思い切ってヒューマンリソシアに登録しました。
登録から就業まで特に問題なく進んで、1年半ほどお世話になりました。
時給があんまり上がらなかったのが不満ではありますが、派遣社員の私でも有給を使わせてくれたり、業務で困ったことがあったら相談できる環境が整っていたので助かりました。
ヒューマンリソシアに対する評判はあまり良くないそうですけど、私はそんなに悪いと思わなかったです。
(引用元ページ:独自アンケート)
担当者やサポート面については「快く対応してくれた」「困ったことがあったら相談できる環境が整っていた」なんて声が寄せられました。
その他の良い評判・口コミ
前の会社を辞めて、すぐにヒューマンリソシアに登録しました。
収入が途絶えている状況だったので今すぐ働きたいと思っていたのですが、ヒューマンリソシア登録から就業開始まで2週間内くらいでしたので、早く働きたい私には大変助かりました。職場見学も割とすぐ決まったのですが、どうやら最近は人手不足のようですね。
営業の人たちで人材の取り合いが起きている気がします。
でも営業さんはかなり忙しそうだったので、それはそれで心配になりました…。
(引用元ページ:独自アンケート)
その他には「営業の人が忙しそうだった」なんてコメントもありました。
ヒューマンリソシアの悪い評判・口コミ1件
ヒューマンリソシアについては良い評判が多い一方で、悪い評判も散見されました。
対応・サポートに関する悪い評判・口コミ
派遣会社の営業担当スタッフには当たりはずれがあると噂がありましたが、残念ながら僕ははずれくじを引きました。挨拶の感じが悪く、チャラい雰囲気でした。
その人が応接室を出ると大きな声で笑ったりしていて、騒がしい印象を受けました。
仕事内容自体は特に問題なく、希望条件通りです。
パワハラや社員同士の軋轢もないホワイトな会社です。
でもやっぱりあの担当スタッフさんのことを考えると、「今後ちゃんと面倒見てくれるのかな」と心配になります。
(引用元ページ:独自アンケート)
対応については好評かの声が多かったですが、「営業担当スタッフには当たりはずれがある」なんて声もありました。
ヒューマンリソシアのサービス特徴
ヒューマンリソシアでは、幅広い業界・職種の求人が豊富で、あらゆる角度からスタッフをサポートする環境が整っています。
専門職に強くて多彩な求人がそろっている
大手企業はもちろんベンチャー企業まで、職種も一般職から専門職までと、あらゆるニーズにこたえた求人がそろっています。
豊富な案件から、ご自身に最適なお仕事が見つかります。
ヒューマンアカデミーをバックボーンにしたサポートも
ヒューマンリソシアでは、教育事業であるヒューマンアカデミーをバックボーンにしたスキルアップでもサポートしてくれます。
費用面・時間確保の面から派遣スタッフを支援する「リソシア奨学制度」、少人数体制のOA講座 (Word、Excel、Powerpoint、Accessなど)、CAD講座を受講できる「ステップアップNEXT(1DAYきっかけセミナー)」 などを用意しています。
リソシア奨学制度
スキルアップの必要性は理解していても、講座受講の費用捻出や勉強時間の確保が難しさから、スキルアップをあきらめてしまう方は多いです。
リソシア奨学制度の具体的なサービスは以下の通りです。
・通信講座「たのまな」をリソシアが負担
ヒューマンリソシアのオンライン講座では、Excel・Word・PowerPoint・Access・Photoshop・HTML/CSS・動画広告・JavaScriptなどを学べます。
プロによる実践的な授業で、インターネット環境があればいつでもどこでも学べます。また、期間内なら何度でも繰り返し受講できます。
近くのヒューマンアカデミー校舎(全国30校舎)に行くと、直接質問もできます。
通信講座の「たのまな」では、ネイル・食育・ビジネス資格・パソコン・ペット・心理・カウンセラー・医療・保育・介護など、多彩なラインナップから学習できます。
DVDやテキストなどの教材が自宅に届くので、自分のペースで学べます。
また、新たにスタートした「E-ラーニングコース」なら、スキマ時間での効率的な学習も可能です。
ステップアップNEXT(1DAYきっかけセミナー)
ヒューマンリソシアのステップアップNEXTでは、OA講座 (Word、Excel、Powerpoint、Accessなど)や、CAD講座を受けられます。
OA講座には「東京OA講座」と「大阪OA講座」の2種類があります。
それぞれの講座のポイントは以下の通りです。
・講師1人に対して最大6名の受講者の受講形式でスキルが身につく
・レベル別の多彩なコース
・営業担当がヒアリングした内容をベースに就業中の方はカスタマイズ研修が可能大阪OA講座のおすすめポイント
・習得期間、レベルによって多彩なコースを用意
・週末研修が充実していて、仕事をしながらスキルアップできる
・少人数の講義形式で集中できる
CAD講座にも「東京CAD講座」と「大阪CAD講座」の2種類があります。
それぞれの講座のポイントは以下の通りです。
・基本から応用コースまで希望に合わせて選択できる
・少人数体制の講義形式なので、講師のサポートを受けながら集中学習できる
・さまざまなCADソフトウェアに対応した講義を実施大阪OA講座のおすすめポイント
・基本から応用コースまで希望に合わせて選択できる
・夜間開催も充実しており、仕事をしながらスキルアップも可能
万全の福利厚生
ヒューマンリソシアでは、派遣社員が安心してお仕事を続けられるよう、万全のサポートシステムを整えています。
具体的には以下の4つです。
- 安心保障福利制度
- 会員限定優待サービス
- メンタルヘルスサポート
- キャリア・コンサルティング
安心保障福利制度
「安心保障福利制度」は、ヒューマンリソシアが導入した業界初の所得補償制度です。
ヒューマンリソシアの「安心保障福利制度」の内容
1.社会保険加入以降に発生した病気・ケガで、7日以上継続して入院した場合。
2.保障金額は「時間給相当額×1日の所定労働時間×支給対象日の日数」
※各自の契約に基づきます。3.支給対象日は、雇用契約期間内の入院している日で、かつその日が雇用契約の所定労働日にあたる日です。但し、
入院した日 から30日を限度とします。4.入院中に雇用契約が終了した場合は、雇用契約終了日までの所定労働日が対象となります。
(引用元ページ:ヒューマンリソシア)
保障金の支払い例は以下の通りです(引用元ページ:ヒューマンリソシア)
保障対象者になる前に発生した病気やケガ、入院日数が継続して7日未満の場合などは保障の対象とならないので注意しましょう。
会員限定優待サービス
ヒューマンリソシアに派遣登録したスタッフを対象に、日本全国で使えるおトクな特別優待・割引を用意しています。
ヒューマンリソシアの特別優待・割引の該当施設・サービス例
・プリンスホテル
・じゃらん
・大江戸温泉物語
・浦安万華郷
・西部園ゆうえんち
・ANA SKYWEB TOUR
・ウォーターサーバー「クリクラ」
・ネイルサロン DASHING DIVA
。大成祭典株式会社(葬祭サービス)など
メンタルヘルスサポート
ヒューマンリソシアに登録した派遣スタッフは、徹底した精神的なサポートも受けられます。
具体的には以下4つサポートを利用できます。
- ストレスチェック→こころの健康状態やストレス要因を分析
- Mental-Rosai(メンタルろうさい)
- 電話相談窓口→専門カウンセラーが対応
- ホッとコール→対面カウンセリングもできる
※ホッとコールは「はけんけんぽ」のサービスです。
キャリア・コンサルティング
ヒューマンリソシアでは、希望に応じてキャリア・コンサルティングを実施しています。
ヒューマンリソシアで派遣就労中であれば、無料で受けられます。
※相談はメールで受け付けており、対面での相談対応はおこなっていません。
ヒューマンリソシアでの登録の流れ
ヒューマンリソシアでお仕事を受けるにあたって、まずは派遣登録(無料)が必要です。
STEP①オンライン登録
オンライン登録をすると、来社登録(本登録)での手続きを大幅に短縮できます。
このオンライン登録で基本情報の入力が終わったら、専用の「マイページ」ができます。
来社登録(本登録)の予約や、お仕事へのエントリー、新着お仕事情報メールの受信設定などができます。
STEP②登録会予約
登録会への参加予約はマイページからできます。
来社登録までに、マイページから登録情報の入力を全て完了すると、来社登録時の時間短縮になります。
また、来社登録時のお仕事紹介もスムーズになります。
自宅にネット環境がなくてオンライン登録ができない場合は、最寄りの支社・登録センターに直接電話で登録会の予約をしましょう。
登録拠点は、北海道から沖縄まで日本全国に展開しています。
STEP③来社登録(本登録)
予約日時に来社し、本登録の手続きをおこないます。
派遣登録会では以下の6つをおこないます
- 派遣登録の説明
- オンライン登録
- スキルチェック
- 個人情報保護チェックテスト
- その他書類記入
- コーディネーターとの個別面談(職務経歴・スキル・希望職種・勤務条件などのヒアリング)

登録会について掘り下げたい方は、以下の記事もご覧ください!

※本ページにはPRが含まれます。
STEP④お仕事紹介・お仕事決定
本登録が終わったら、ご自身に最適なお仕事の紹介をしてくれます。
登録会当日に紹介がなかった場合、紹介できるお仕事が見つかり次第、電話やメールで連絡してくれます。
もちろん、ホームページ上に掲載中のお仕事を自ら検索してエントリーすることも可能です。
お仕事が決まったら、営業担当スタッフが同行して派遣先企業へ職場見学(希望制)に行きます。
ここで実際のお仕事内容や就業環境などを確認し、十分納得したうえで、就業条件の最終チェックをし、ヒューマンリソシアと労働契約を結んでお仕事決定です。
社会保険の手続きはお仕事決定前に説明があります。

職場見学について掘り下げたい方は、以下の記事もご覧ください!

※本ページにはPRが含まれます。
STEP⑤お仕事スタート!
お仕事が決まったら、就業前にオリエンテーションがあります。
オリエンテーションを終えたら、いよいよお仕事スタートです!
派遣就労中は担当スタッフが定期的に派遣先企業に来ますので、快適に働けるようサポートしてくれます。
ヒューマンリソシアの登録拠点はどこ?
ヒューマンリソシアの登録拠点は日本各地に及びますが、具体的にどこにあるかわかりませんよね。
ご自身の最寄りの登録拠点を見つけ、アクセスのしやすいところを選びましょう!
北海道の登録拠点一覧
北海道 | 札幌支社 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西2-1 NC北専北三条ビル5F 011-222-7863 0120-87-1069 |
東北の登録拠点一覧
岩手県 | 盛岡支社 | 〒020-0022 岩手県盛岡市大通1-1-16 岩手教育会館3F 019-652-8077 0120-94-1199 |
宮城県 | 仙台支社 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-1-22 エキニア青葉通りビル7F 022-712-7052 0120-72-1069 |
関東の登録拠点一覧
茨城県 | 茨城支社 | 〒317-0065 茨城県日立市助川町1-9-16 いろはやビル4F 0294-26-7611 0120-93-5522 |
栃木県 | 宇都宮支社 | 〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り2-2-3 明治安田生命黒崎ビル2F 028-614-2351 0120-95-3085 |
群馬県 | 前橋支社 | 〒371-0855 群馬県前橋市問屋町1-1-1 NF第2ビル5F 027-256-9501 0120-93-5511 |
埼玉県 | さいたま支社 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル24F 048-647-5005 0120-60-1069 |
千葉県 | 千葉支社 | 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル3F 043-382-0320 0120-76-1069 |
東京都 | 東京本社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F 03-6846-9055 0120-02-1069 0120-79-1069 (お仕事問い合わせ専門ダイヤル) |
新宿支社(新宿登録センター) | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル20F 03-6863-3740 0120-98-2406 0120-79-1069 (お仕事問い合わせ専門ダイヤル) | |
銀座支社 | 〒104−0061 東京都中央区銀座2-6-16 ゼニア銀座ビル7F 03-6867-1150 0120-98-1069 0120-79-1069 (お仕事問い合わせ専門ダイヤル) | |
神奈川県 | 神奈川支社 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル9F 045-324-4951 0120-48-1069 |
北陸の登録拠点一覧
新潟県 | 新潟支社 | 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代4-1-11 太陽生命新潟ビル6F 025-290-5785 0120-93-8247 |
石川県 | 金沢支社 | 〒920-0853 石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢2F 076-235-2922 0120-25-1069 |
東海の登録拠点一覧
静岡県 | 静岡支社 | 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町11-4 太陽生命静岡ビル5F 054-252-2424 0120-47-1069 |
浜松支社 | 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛治町140 浜松Cビル6F 053-451-2580 0120-47-1062 | |
愛知県 | 名古屋支社 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル9F 052-561-4110 0120-83-1069 |
豊田支社 | 〒471-0027 愛知県豊田市喜多町2-160 コモ・スクエアW棟1F 0565-37-8772 0800-888-8117 |
近畿の登録拠点一覧
京都府 | 京都支社 | 〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビルディング3F 075-253-2850 0120-62-1025 |
大阪府 | 梅田支社(梅田登録センター) | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1番4号 阪急ターミナルビル10F 06-7709-9111 0120-73-1069 |
大阪本社 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-21 TODA BUILDING 心斎橋4F(旧 りそな船場ビル) 06-6282-6100 0120-54-4510 | |
兵庫県 | 神戸支社 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館5F 078-332-0827 0120-33-1809 |
中国の登録拠点一覧
岡山県 | 岡山支社 | 〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル15F |
広島県 | 広島支社 | 〒730-0011 広島県広島市中区基町13-13 広島基町NSビル4F |
九州・沖縄の登録拠点一覧
福岡県 | 福岡支社 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライム12F 092-716-6116 0120-35-1069 |
熊本県 | 熊本支社 | 〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町2-18 通町ビル7F 096-356-8780 0120-28-1069 |
鹿児島県 | 鹿児島支社 | 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町17-3 太陽生命鹿児島第2ビル1F 099-226-3052 0120-34-1069 |
沖縄県 | 那覇支社 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目19-29 D-naha 8F 098-941-5067 0120-94-1250 |
ヒューマンリソシアと併せて登録すべき派遣会社
今回はヒューマンリソシアの紹介をしましたが、単独での登録はおすすめしません。
「未経験者のサポートコンテンツが豊富」「紹介予定派遣に強い」「事務所に特化した求人が多い」「求人数が多い」など、派遣会社によって強い部分があります。
そのため派遣は複数登録が基本であって、これだけでより成功に近づきます。
ヒューマンリソシアの運営会社概要
運営会社名 | ヒューマンリソシア株式会社 |
公式HP | 公式ページ |
設立日 | 1988年2月 |
拠点数 | 全国28カ所(東京・大阪・札幌・岡山など) |
取引実績企業 | NISSAY、FUJI xerox、大東建託、関電工、三井生命、LIXIL、NTT西日本ビジネスフロントなど |
主な職種 | 事務系・CAD・医療事務など |
登録者数 | 約35,000人 |