派遣社員とはなにか、事務職にどんなものがあるのかを説明した後に未経験の人でもできる事務職を紹介します。
派遣の仕事って?
まず派遣社員について知らない方のために紹介していきます。派遣会社に登録した派遣社員が、派遣会社が依頼を受けた会社に派遣されてその会社で仕事をする人を指します。
契約しているのが派遣会社なので、給料や待遇を相談したい場合は契約している派遣会社に相談することになります。派遣先の会社にそのまま契約してそこの社員になることもあります。交通費などは出るところと出ないところがあるようです。
正社員と同じ業務をこなすこともあるようです。残業がなく移転などがないこともメリットにあげられます。アルバイトやパートに比べて時給が高いこともあって日本は世界的にみて派遣会社、派遣社員の数が圧倒的に多いです。
やりたい仕事を自分で選べたり未経験でも色々なことにチャレンジすることができます。やめたくなったら契約満了で簡単にやめることができるので人間関係に悩んだり、ストレスの多い環境に長く身をおいておかなくてはならない可能性がなくなります。
その一方で、ボーナスがなかったり、昇進することがなかったり、社会的地位が低く見られたりします。
それでは、本題の未経験者の事務職について紹介していきます。
派遣事務ってどんな仕事?
派遣の求人はとても難易度の高い仕事から、かなり簡単な仕事まで多種多様です。
事務の仕事といってもたくさん種類があります。その一部を紹介していこうと思います。
まず一般的な事務職は「一般事務」、「OA事務」、「データ入力」などといった仕事です。その他にも「営業事務」、「営業アシスタント」、「コールセンター」、「総務」、「経理」、「秘書」などさまざまです。
「営業アシスタント」は調整やお客様対応をする難易度の高い仕事です。忙しい分時給も高くなっています。
「一般事務」、「営業事務」などは書類作成が主な仕事で、色々な種類があります。難易度も少し高くなります。
「コールセンター」は会話しながらデータを入力する仕事です、比較的簡単で会話好きな人にはおすすめです。
「データ入力」はデータを入力する仕事がメインになります、電話対応は少ない、または一切ない仕事です。黙々と働きたい人に向いています。
データ入力の仕事も比較的簡単な仕事内容になっています。最後に「OA事務」を紹介します。OAはOffice Automationの略でPCで文書を作成などの事務作業をする人を指します。需要が高い職種となっています。
未経験でも事務職ってできるの?
未経験者をとってくれるお仕事は何なのか紹介していこうと思います。まず、一番簡単な方法は未経験OKの求人を探すことです。未経験者を受け入れる体制が整っていて、研修もしっかりしているところが多いと思いますので入ってからの不安も少ないかと思います。
その他の場合を考えるとかなりシンプルで簡単な仕事で、誰でもできるような仕事なので未経験者を募集しているという可能性があります。簡単なお仕事を経験して、未経験者ではなくなってきたところでもっと難易度の高い仕事に経験者として就くというのもひとつの手といえるでしょう。
未経験でも求められるスキルがある?
未経験者とはいってもある程度のスキル、素質が求められます。事務の仕事は大半がパソコンを使います。ですので、キーボードをみてゆっくり入力しているようでは仕事になりません。
ブラインドタッチができて、ある程度早い速度で入力できることが求められます。研修はあるかもしれませんが、未経験者でもブラインドタッチができるかどうかでは大きく変わってきます。
また、事務職では必須となるエクセルスキルも求められます。エクセルって何?という人とエクセル使ったことありますという人では同じ未経験者でも後者の方が受かりやすいのは目に見えて明らかですね。
セミナーなどが開かれているので積極的に参加して見ましょう。研修でエクセルの使い方を教えてくれるところあると思いますので、選ぶ際の基準にしましょう。
また、さきほども少し言いましたが未経験者を採用しているものにはシンプルで簡単な仕事があります。未経験者OKでもいざ仕事になったときにできるか不安という人もいると思います。
なので、そういう人におすすめする方法が、この「できるだけシンプルな仕事を選ぶ」ということです。
お客様データをひたすら入力する仕事や、紙の情報をパソコンにひたすら入力する仕事など、求められるスキルがタイピングだけというものもあります。
未経験者で仕事ができるか不安という方はこのような仕事を探してみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
派遣の事務職について理解していただけたと思います。未経験者でもできる事務職はたくさんありますが、職種はある程度制限されてしまいます。
また、未経験でもスキル、適正によって有利不利があります。求人要項をよく見ることも大切です。未経験だからといって遠慮せずに未経験者も積極的にトライしてみましょう!