「ランスタッドの”おうち派遣”って何だろう…」
「おうち派遣のメリットって何だろう…」
などなど、ランスタッドのおうち派遣について気になる方もいますよね。
“おうち派遣”は一言でいうと「在宅派遣サービス」です。
派遣社員だとテレワーク・在宅勤務が難しいといわれていたときに生まれた、画期的なサービスなんです。
今回はそんなラスタットの”おうち派遣”について、メリット・デメリット、利用者口コミを中心に外出してきます。

記事後半では、おうち派遣の利用の流れも解説しますので、ぜひ最後までお読みください!

ランスタッドの”おうち派遣”とは?
まずはおうち派遣について、概要をカンタンに解説します。
在宅勤務で派遣社員として働ける
冒頭でもふれた通り、おうち派遣は在宅勤務で派遣社員として働けるサービス。
100%在宅の求人を紹介してくれますから、自宅でお仕事をしたい方におすすめです。
在宅となれば通勤時間が0になりますから、余計な時間や体力を奪われないのが嬉しいポイントですね。
掲載しているお仕事の種類はさまざま
ランスタッドのおうち派遣に登録すると、さまざまな求人紹介を受けられます。
人気の一般事務、コールセンター、マーケティングなど、事務職・IT業界の求人を中心に複数紹介してくれますよ。
ランスタッド”おうち派遣”のメリット6つ
ではランスタッドのおうち派遣を活用することでどんなメリットがあるのか。具体的には以下の6つです。
<おうち派遣を活用するメリット>
- 柔軟な働き方を実現できる!
- 都市部の求人に強い!
- 好条件の求人も多数掲載!
- 100%来社不要!
- 事前研修で準備はバッチリ!
- 最寄りの支店担当者がサポート!
①柔軟な働き方を実現できる!
派遣社員はもともと、勤務時間や職種などを選べて、柔軟な働き方ができる雇用形態です。
その点に加えて在宅勤務もできるわけですから、一層お仕事への柔軟性が上がります。
「仕事・家事・育児を両立するのが大変…」
「親の介護で忙しい…」
こんなお悩みを日々お考えの方にもおすすめですね。この方がいい

時間の融通をしっかり利かせながら働けますよ!
②都市部の求人に強い!
おうち派遣の求人は、首都圏や大阪、愛知、福岡など、大きい都市部でのお仕事が中心。
なかには誰もが聞いたことのある、著名な企業の求人も用意されていますよ。
③好条件の求人も多数掲載!
「近くの地域の求人は時給が微妙…」
「もっと良い条件の求人はないのかな…」
派遣は求人数がかなり多く、比較しているうちにこうお思いの方もいますよね。
ですがおうち派遣では、派遣先企業のある地域に合わせた求人を紹介してもらえます。
全国からぴったりの条件で働ける求人を紹介してくれるため、好条件で柔軟に働けますよ。
④100%来社不要!
おうち派遣の場合、なんと派遣登録での来社は一切不要。
手続きはすべて自宅で完結しますから、移動の労力・費用をまるっと抑えられます。
派遣登録はもちろん、契約書の取り交わしは企業との顔合わせなどもすべて自宅で済ませられますよ。
⑤事前研修で準備はバッチリ!
就業前には、しっかりと事前研修を受けられるのも嬉しいポイント。
在宅で派遣社員として働くための注意点を教えてくれますから、在宅勤務が初めてでも安心して働けますよ。
⑥最寄りの支店担当者がサポート!
働くにあたって、なにもお一人で進めることありません。
ランスタッドの最寄りの支店担当者がしっかりフォローしてくれますから、安心して働けるのが嬉しいポイントです。
何かあったときは、直接会って相談ごとにも対応してくれますよ。
ランスタッド”おうち派遣”のデメリット5つ
一方で、ランスタッドのおうち派遣にはこんなデメリットがあります。
①Web・ネット環境が整ってないといけない
ランスタッドのおうち派遣では事務・IT・Web系の求人を中心に取り扱っているため、どれもWeb環境が整っていないと難しいものばかりです。
つまり在宅で働くとなれば、Web・ネット環境が整っていないと始まらないんです。
また在宅勤務だとコミュニケーションも重要。
Zoom、Google meetやTeams、Slackなど広く使われているコミュニケーションツールを利用できないと、求人紹介は受けられません。

エントリーする前に、まずWeb・ネット環境が整っているか、そもそもネットを利用できるか検討してくださいね…。
②情報漏洩のリスクがある
在宅での派遣だと、やはり情報漏洩のリスクを考えないといけません。
もし自宅で重要情報・個人情報などを扱っていて、外部に漏れてしまうと企業は大きな損害を被ります。
そもそも派遣社員にそこまで責任の大きい仕事を任されるケースは少ないですが、そうした情報の扱い方には十分気を付けないと務まりません。
③仕事に集中しにくい
仕事をする空間と生活空間が一緒になるため、自宅だと仕事に集中できないケースも多いです。
テレビやペット、育児など、集中を妨げる要因はさまざま。
育児・介護・仕事・家事などを両立できる反面、仕事の生産性に悪影響を及ぼすのも忘れてはいけません。

自分の仕事部屋設けたり、集中を削ぐものを部屋に入れないなどの対策が必要ですね。
④運動不足になりやすい
普段から通勤をしている人からすると、出社・帰宅がちょっとした運動になっている方も多いです。
ですがそうした通勤時間がなくなるため、体を動かす時間が一気に減ってしまいます。
もちろん日頃からトレーニング・運動している習慣があるなら別です。
在宅勤務だと運動不足になりやすいですから、健康を維持するためにも何か工夫が必要ですね。
⑤状況次第で出勤に切り替える可能性がある
ランスタッドのおうち派遣を含め、在宅での派遣は新型コロナウイルスの感染拡大による影響が大きいです。
ですがもし新型コロナウイルスの感染・騒動が収束したとき、在宅勤務だった社員は出勤を求められる可能性があります。
感染拡大の進み具合によっては、そこまで長期間の在宅勤務はできないかもしれません。
ランスタッド”おうち派遣”の利用者口コミを紹介!
ではおうち派遣での働き方に対して、どんな口コミ・評判が寄せられているのか見てみましょう。
20代女性の口コミ
おうち派遣でお仕事をしてみて良かったことを教えてください
やっぱり通勤がないので、体のことを第一に考えて仕事に取り組めたことが大きかったです。特にこんなご時世なので、なおのこと良かったなと思いました。1時間の休憩時間で、家のことが片付けられたり、主人が帰ってくるのを家で待っていることが出来たり、仕事と家庭を両立することが出来たのも助かりました。
(引用元ページ:ランスタッド)
おうち派遣の利用者からは、こんなコメントが寄せられました。
やり通勤時間がなくなる分、健康面でのリスクを避けつつお仕事に集中できるのが魅力ですね。
ランスタッド”おうち派遣”で就業するまでの流れ
ではおうち派遣を始めるにあたり、どうやって就業となるのか。具体的な流れは以下の通りです。
<おうち派遣での就業の流れ>
- まずはエントリー(無料)
- ランスタッドへ派遣登録
- 求人を紹介してもらう
- 企業側と顔合わせ
- お仕事スタート!
STEP①まずはエントリー(無料)
おうち派遣で働くにあたって、まずはエントリー(無料)が必要です。
たった2分で済みますから、まずはお気軽にエントリーしてみてくださいね。
STEP②ランスタッドへ派遣登録
おうち派遣を運営しているランスタッドに、派遣登録をしましょう。
その際担当者から、電話・やオンラインツールで希望条件や経歴をヒアリングしてもらいます。
STEP③求人を紹介してもらう
STEP②でのヒアリング内容などをもとに、ランスタッドで用意している求人を紹介してもらいます。
なお紹介された求人に対して、無理に応募する必要はありません。
ご自身が納得の求人が見つかり次第、応募してくださいね。
STEP④企業側と顔合わせ
派遣先企業と顔合わせをします。
オンラインのビデオミーティングでの実施になるため、あらかじめ機器のチェックはしておきましょう。
顔合わせでは、業務内容など働く前の重要な項目を確認してもらいます。

顔合わせの際は、ランスタッドの担当者も同席してくれますよ!
STEP⑤お仕事スタート!
Web・ネット環境に問題がなく、就業条件にも問題がなければ、いよいよ派遣先での仕事がスタートします!
おうち派遣に関するよくある質問
ここではおうち派遣に関するよくある質問をまとめます。
Web・ネット環境は会社が用意してくれますか?
業務上必要な機器(パソコン・スマホなど)は、検索的にランスタッドか求人企業が貸し与えてくれます。
そのため、ご自身での準備は不要です。
なおネット環境については、ご自宅で準備しないできないため注意してくださいね。
ランスタッド以外で在宅派遣のできるサービスはありますか?
実は、ランスタッド以外でも在宅派遣のできるサービスはあるんです。具体的には以下の通りです。
ぜひサービスを比較して、ご自身に合ったものを利用してくださいね。
どんな方が利用していますか?
おうち派遣の利用者の多くは、30~40代の女性です。
もともと企業で勤務していて、ライフイベント(結婚・出産など)の理由から在宅勤務に移行したケースが多いです。
なお都市部に限らず、地方にお住まいの方も多く登録していますよ。
子持ちですが在宅で働けますか?
もちろん子どもがいらっしゃる方でも、おうち派遣を通じて働けます。
なお「子どもの面倒も見ながらのお仕事は遠慮」とされているため、注意してくださいね。
まとめ~ランスタッド”おうち派遣”でテレワークも~
今回はランスタッドのおうち派遣について詳しく解説してきました。
おうち派遣はかなり柔軟な働き方ですから、今まで実現できなかったことを実現できるチャンスでもあります。
もし「出社での仕事は厳しい…」「家事や育児と両立したいたい…」など気になってることがあるならば、これを気に利用してみてくださいね。