派遣でテレワーク・リモートワークはできる?メリット・問題点も解説

派遣-在宅勤務をする女性派遣社員の仕事風景

※本ページにはPRが含まれます。

お役立ちコラム

最近は正社員のテレワーク・在宅勤務・リモートワークが導入されているけど、派遣社員でもできるの?子どもの世話で忙しいからできるだけ家にいたいな。

派遣社員でもテレワークや在宅勤務はできます!特に在宅勤務は主婦の方に人気で、私も強くおすすめする働き方です!

 

派遣社員でもテレワーク・リモートワークはできる!

女性派遣社員のガッツポーズ

結論を言いますと、派遣社員でもテレワーク・リモートワークはできます!

政府も強く推進しており、今後注目される働き方です。

注目されたのは最近ですが、実は有名企業のNECでは30年前から実施しており、だいぶ前から存在している働き方です。

在宅勤務、リモートワークとは

在宅勤務はテレワークの一種で、「事業主(=会社)と雇用関係のある労働者が就業時間の全部または一部を自宅で勤務する就業形態」を指します。
自宅での勤務ですが、最低賃金や36協定などの規定は一般派遣と同様です。

在宅勤務の種類は2つある

在宅勤務というと単に「自宅での勤務」を指すと思いがちですが、実は2種類の働き方があります。

在宅勤務制を導入する企業ごとで、働き方や勤務体制が若干違います。

常時型在宅勤務

労働日から労働時間の大半が自宅勤務となる働き方です。

出勤しなければならない状況ではない限り、会社に足を運ぶことはないです。

身体障がいの影響で通勤が恒常的に困難な方、育児・介護・妊娠で一時的に通勤が困難になる方に推奨される働き方です。

随時型在宅勤務

常時型在宅勤務とは違い「週に1~2回」「月に数回」「午前中のみ」など、オフィスのようなあらかじめ決められた勤務地での勤務頻度・勤務時間に比べて少ない働き方です。

そのため、労働日の多くは会社勤務となります。

在宅勤務を実施する多くのケースは、週に1~2 回程度実施する随時型在宅勤務です。

派遣社員の在宅勤務に関する法律

派遣社員でも在宅勤務が可能と述べましたが、これに関する法律で押さえるポイントがあります。

派遣労働者がテレワークで派遣会社と派遣先との契約で定めていない場所(派遣労働者の自宅など)で勤務する場合、労働者派遣法にもとづいて「労働者派遣契約の変更」が必要なんです。

派遣のテレワークのメリットは5つある!

遣-グッドサインを出す女性派遣社員

派遣のテレワークのメリットは以下の5つです。

  • プライベートの時間を確保できる
  • 通勤・長距離移動での肉体的・精神的負担の軽減
  • 仕事と家事・育児・介護を両立できる
  • 働く場所を選ばない
  • 家賃を抑えられる

この5つのメリットを詳しく解説します!

プライベートの時間を確保できる

通勤時間(平均で往復2時間分)を削減でき、プライベートの時間を確保できます。

空いた時間は家事を済ませたり、ショッピングやフィットネスなどに使えます。

会社の就業規則で就業時間の範囲は決まっていますが、移動の時間がない分早起きの必要もなくなります。

てことは面倒な化粧の時間もなくせるし、子どもの送り迎えも朝ごはん作るのもストレスなくできそうね!

そうです!女性の方は朝がとにかく忙しいですが、在宅勤務にして生じた自由時間でプライベートに余裕が生まれたという声は多いです!

通勤・長距離移動での肉体的・精神的負担の軽減

通勤の必要がなくなるのも在宅勤務の大きな魅力です。

朝早起きして満員電車に揺られて長距離通勤すると、肉体的・精神的にとにかくストレスが溜まりますよね。

出勤してお仕事をスタートするころには疲れ切ってしまいます。

ただ、在宅勤務ならその疲れから一気に解放され、とにかく体にかかる負担が減ります。

電車に乗らない分痴漢や遅延に悩まされることなく、精神的な負担も軽減できます!

仕事と家事・育児・介護を両立できる

派遣のテレワークは、時短労働の制度と併せての利用ができます。

養育費や介護費などを工面したくて働いて、子どもや介護される方のお世話をしたくても忙しいためになかなか思うようにいかないケースは多いです。

ですが、テレワークとなると出社準備や通勤時間の分をそのまま家事・育児・介護にまわせますし、家族が急病に倒れたときにも素早く対応できます。

育児や介護を優先するために辞職・転職する人もいますが、テレワークで働けばそれらをせずとも働き続けられます!

働く場所を選ばない

テレワークとなると働く場所も自身で選択できます。

自宅はもちろんカフェやファストフード店、コワーキングスペースなどでの勤務も可能で、働く場所を選びません。

自宅以外で仕事するとなると、会社の機密情報やパスワード漏れなど十分に配慮すべきことがありますが、ご自身でパソコンとネット環境があればいつでもどこでも仕事できます。

なかには、働きたい企業があっても距離の関係で雇用が難しいと感じる方もいますが、テレワークならその心配もいりません。

家賃を抑えられる

会社の近くに住んで通勤時間を削減したくても、それだと家賃が高くて生活費を切り詰めないといけないと悩む方も多いです。

ですがテレワークとなると会社から自宅への距離の問題は解決しますので、会社と自宅の距離を遠くして家賃を抑えることも可能です。

固定費をなんとしても抑えたい方は、テレワークも検討してみてはいかがでしょうか。

派遣のテレワークの問題点ってなに?

派遣-シングルマザーが悩んでいる様子

ここまではテレワークの良い面を中心に取り上げましたが、テレワークの問題点も解説します。

派遣のテレワークの問題点は以下の4つです。

  • 業務上のコミュニケーションが難しい
  • 仕事とプライベートの区切りが曖昧
  • 運動不足になりやすい
  • 自己管理ができないと業務に支障が出る

①業務上のコミュニケーションが難しい

テレワークの場合、Web上で画面越しや電話でコミュニケーションをとるタイミングがあっても、基本的に会社に行って顔を合わせることがないです。

結果的に業務上のコミュニケーションが減り、仕事内容によってはスムーズにいかない可能性があります。

また、他の社員の業務の進捗具合や雰囲気がわからなく、職場内の空気の変化を察知しにくくなります。そのため、暗黙の了解や情報格差が生じかねません。

②仕事とプライベートの区切りが曖昧

テレワークだと仕事場も生活の場も同じなため、仕事とプライベートの線引きも曖昧になりがちです。

自宅での仕事中に子どもの世話や自炊をすると、その準備や対応に時間を取られ、勤務時間に食い込んで夜遅くまで仕事をするケースもあります。

そのため、テレワークに対する家族への理解・協力、仕事と家庭内業務とのメリハリ付けが大切です!

③運動不足になりやすい

通勤せずに仕事できるのはテレワークの大きなメリットですが、その分外出して体を動かす機会が減るため運動不足になりがちです。

会社に勤務する場合は、外に出て歩いてor自転車に乗って通勤するので多少は運動になります。

日常的に運動する方であれば問題ないのですが、その習慣がない方は見直さなくてはなりません。

テレワークをする方・興味のある方は、健康維持のためにも日ごろから運動するクセを付けましょう!

④自己管理ができないと業務に支障が出る

働く場所、勤務時間、が自由となると監視の目が行き届かないため自己管理も大切です。

直接社員の見えないところで仕事をするため、ついつい小休憩を増やしたりサボったりと怠け癖がつくかもしれません。

通勤時間が減って肉体的にも精神的にも負担が軽減されたとしても、仕事の生産性を損なうならば意味がないですね。

あまりに怠惰で生産性が低いと職を失いかねませんので、注意しましょう!

在宅勤務・リモートワーク・テレワークの違いは?

女性-はてな

企業によって「在宅勤務」「リモートワーク」「テレワーク」と表現が違って、それぞれどう違うのか気になりますよね。

詳しくは以下の表にまとめました。

勤務形態意味語源
在宅勤務自宅を拠点にして仕事をすること(テレワークの一種)
リモートワークITツール・インターネットを使用してオフィス以外で働く時に使われることが多い。隔たった(remote)+仕事(work)
テレワークITツール・インターネットを使用してオフィス以外で働く時に使われることが多い。
意味合いとしてはリモートワークと同じ(やや古い言い方)
遠い(tele)+仕事(work)

在宅勤務も、リモートワークも、テレワークもそんなに意味は変わりませんが、「テレワークという働き方の中に在宅勤務がある」イメージです。

リモートワークとテレワークは意味合いや語源から判断しても、ほぼ同じといえますね。

テレワーク・リモートワークの求人を持つ派遣会社ってある?

派遣-はてなマークが浮かぶほど考える女性派遣社員

「どうせならリモートワークの求人に登録したい…」とお思いの方も多いはず。

もちろんリモートワーク可能の求人はありますが、どの派遣会社に登録すればいいのか、わからないですよね。

最後にリモートワークの求人に強い派遣会社をご紹介します!

具体的には以下の3社です。

  1. スタッフサービス 
  2. テンプスタッフ
  3. リクルートスタッフィング 

①スタッフサービス

派遣-スタッフサービスのアイキャッチ画像

スタッフサービスでは「在宅」と検索すると2,107件(2020年2月28日現在)も求人が見つかるほど、リモートワークに強い派遣会社です。

大手なため派遣社員へのサービスも充実しており、快適に働きつつ稼げます。

運営会社名株式会社スタッフサービス
設立日1981年11月
リモートワークの求人数2,107件(2020年2月28日現在)
募集求人オフィスワーク、介護・看護・医療事務、製造・物流・軽作業、IT・システム系、ものづくり系エンジニアなど
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、メンタルヘルスライン、キャリアカウンセリング、提携スクール・優待施設など
求人対象エリア全国47都道府県

スタッフサービスのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

スタッフサービスへの派遣登録・公式サイトはこちら▶︎▶︎▶︎

②テンプスタッフ

派遣-テンプスタッフのアイキャッチ画像

テンプスタッフはスタッフサービスほどではないですが、在宅の求人を掲載しています。

業種のカバー率は驚異の100%を誇りますので、希望のお仕事に出会いやすくて現役の派遣社員にもオススメ。

運営会社名パーソルテンプスタッフ株式会社
設立日1973年(昭和48年)5月
リモートワークの求人数44件(2020年2月28日現在)
募集求人オフィスワーク、翻訳・通訳、金融・証券、テレマーケティング、営業、販売・接客、IT・デザイン、音楽・映像制作、研究開発・メディカル・医事、作業・物流・整備、保育・介護、栄養士・調理師など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、メンタルヘルスライン、キャリアカウンセリング、提携スクール・優待施設、カルチャー講座、災害時対策、メチャカリなど
求人対象エリア全国47都道府県

テンプスタッフのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

③リクルートスタッフィング

派遣-リクルートスタッフィングのアイキャッチ画像

かなり少ないのですが、リクルートスタッフィング(通称:リクスタ)にもリモートワークの求人を掲載しています。

リクスタは再就業率(もう一度リクスタから働きたい人の割合)が高く、派遣社員からの信頼が厚くてオススメです。

運営会社名株式会社リクルートスタッフィング
設立日1987年6月
求人数8件(2020年2月28日現在)
募集求人オフィスワーク・事務、金融、営業・販売、テレマーケティング、メディカル・バイオ、クリエイティブ、IT・技術など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、出産育児一時金、フィットネスクラブ割引、ベビーシッター割引サービスなど
求人対象エリア全国47都道府県

リクルートスタッフィングのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

ライフスタイルに適した働き方を選ぼう

ITエンジニア-3人の会議

企業の人材不足問題もあり、テレワーク、在宅勤務制度を導入する企業の増加が予想されます。

少子高齢化が進む今、仕事と家事・介護・育児の両立のしやすさから見ても、在宅・テレワークという柔軟な雇用形態は当たり前になるかもしれません。

それにあたり、以下のメリットと問題点があることを今一度押さえましょう。

派遣のテレワークのメリットは以下の5つです。生活様式に対するメリットが大きいです。

  • プライベートの時間を確保できる
  • 通勤・長距離移動での肉体的・精神的負担の軽減
  • 仕事と家事・育児・介護を両立できる
  • 働く場所を選ばない
  • 家賃を抑えられる

派遣のテレワークの問題点は以下の通りです。

  • 業務上のコミュニケーションが難しい
  • 仕事とプライベートの区切りが曖昧
  • 運動不足になりやすい
  • 自己管理ができないと業務に支障が出る

テレワークと会社勤務を比較して、どちらが自分のライフスタイルに適しているのかをしっかり考えたうえで、仕事にどう向き合うのかを検討しましょう!

タイトルとURLをコピーしました