50代で派遣社員ってやっぱり厳しいの?登録したときの実態を解説

1,総合人材-50代 男性 スーツ

※本ページにはPRが含まれます。

50代の派遣

これからの高齢化社会において50代で派遣社員として働かれる方も増えてきます。

しかし、派遣登録された50代の方々が実際には労働市場でどのように扱われているか当人にとっても不明瞭です。

より同じ条件の人々が増えてくる中、職に安定的に就ける方も減ってくるので、50代で派遣登録し、職探しする方にとって派遣社員に関する情報は極めて重要です。

今回は、50代の方々がどのような自体に直面するのかについて解説していきます!

50代が厳しい理由は?

女性ーはてな

50代の方々が派遣社員として働くのに厳しい理由がいくつかあります。

それぞれについて詳しく説明していきます。

まず、登録型派遣の場合には、雇用期間が基本的に最長で3年しかありません。

やっと仕事を見つけられたとしても、その仕事の終わりがすぐ先に見えていることで、働いている中でも緊張した状態が続いてしまいます。

働きながら次の職を探し続けるのは、肉体的にも精神的にも疲労感がたまり、今受け持っている仕事のパフォーマンスにも影響が出てしまうかもしれません。

また、仮に契約期間内だとしても雇用期間が短縮され、辞めなければいけない時期が早まってしまう可能性があります。

これには、より大きな不安が残りますよね。

これからどんな仕事につくとしても、その仕事をある程度長く続けられることを見込んで働く方が多いことでしょう。

そんな中で、雇用期間が短縮されてしまうと不安に思うことも大きなストレスにつながりやすいです。

また、給料に関してもデメリットが伴います。

多くの場合、正社員よりも派遣社員の給料のほうが低いです。

長く働き続けることが求められていない派遣社員に高額を支払うインセンティブが働かず、企業もそういった人材に投資をしにくいようです。

しかし、50代になると、正社員の場合には役員クラスで勤める方も多い中、年齢問わず給料が低いのも生活に直結するデメリットです。

さらに、同じ職場だとしても正社員に比べて仕事の範囲が限られてしまう場合が多いです。

これは、さきほどご説明した通り、長く勤めることが期待されていない50代の派遣社員の方に教育したいと考える企業は少ないようです。

年齢が上がるに連れ、上司にとっても扱いにくい部下となり、教育される機会が減ってしまう要因となってしまうことが多いです…。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員の3年ルールとは?3年過ぎても働き続けるにはどうする?
「派遣社員の3年ルールって何だろう…」 「派遣社員って3年以上働けないのかな…」 などなど、派遣社員の3年ルールについてこう気になる方もいますよね。 なかには3年ルールがどんなものかよくわからず、単語だけは耳にしたことがある方...

50代の方が派遣で働けるチャンスは減ってしまう?

派遣-女性派遣社員のはてな

多くの派遣登録サイトで50代の方が派遣で働けるか質問をしているのが多く見受けられます。

まず、一般的な50代の方が派遣登録した場合には紹介されるかといった点については、特別なスキルが無い限りほとんど紹介されることはないというきびしい状況です。

先程述べた通り、多くの企業は若い正社員登用のチャンスが有る派遣社員を欲しがります。

このニーズに応えられるよう派遣会社が働きかけると、自然と50代の方が得られるチャンスは減ってしまいます。

仮に50代の方が派遣登録した場合には、紹介できる仕事はいくら経っても出てこないこと、50代という年齢から派遣先に紹介しづらいことからどうしても派遣会社からの優先順位が下がってしまいます。

派遣会社も売上を上げたいことから、どうしても派遣先企業との関係性を優先してしまう傾向にあります。

登録してから1週間なにも紹介されていないときには、以降も紹介されないと割り切ったほうが効率的に仕事を探すことに繋がります。

指示する人のほうが年上であるのが鉄則

40代 悩む 男性

多くの場合、派遣先企業には人事部が存在し、派遣社員採用についてもこの部署の人たちが意思決定することが多いです。

そして、この人事部の人達は現場での揉め事を最も避けたいと考えています。

よって、指揮命令者の年齢を考慮して、派遣社員があまりにも年上の場合には敬遠してしまう傾向にあります。

仮に派遣会社からそういった人材を紹介されたとしてもその派遣会社からの紹介は断って、他の派遣会社からの紹介を待とうとすることが多く、登録者としてはきびしい状況が続きます。

人気のない職種は狙い目!

派遣-指をさすキャリアウーマン

50代の方々にぜひ紹介したいのが、こういった派遣社員としての実態の中、人気が低かったり、勤務地が郊外だったりする案件は狙い目であるということです。

条件を緩めてみると、仕事を紹介される可能性が広がります。若い人が集まりにくい場所に働ける可能性が高い職場が多いということです。

できるだけ早く採用されたい場合には、条件で絞りすぎないということが重要です。

どこでもどんな仕事でも引き受ける姿勢を派遣会社に示すと、きびしい中でもより紹介されやすくなります!

まとめ~50代の派遣について考える~

派遣-ピンク色の服を着たオフィス内の女性派遣社員

ここまで、50代の方々が派遣社員として働く場合の実態について見てきました。

まず、派遣社員として50代の方々が仕事を見つけるのはきびしいです。

派遣会社にとっても50代の方を紹介することには気が引けるケースが多く、また派遣先企業にとっても現場での問題を最小限にした場合に、50代の派遣社員は敬遠されがちです。

これらのことを認識し、人気がない職種などを狙って応募することが重要となってきます。

タイトルとURLをコピーしました