「おすすめの研修会社を知りたい…」
「結局、研修会社ってどこのを使えばいいんだろう…」
などなど、研修会社についてこうお思いの方もいますよね。
ですが研修クオリティは研修会社選びにかかっていますし、ポイントを押さえたうえで選びたいところ。
今回はそんな方に向けて、おすすめの研修会社を正しい選び方とあわせてご紹介していきます。
研修会社のおすすめ3選!
では具体的におすすめする研修会社は何か。具体的には以下の通りです。
<おすすめの研修会社>
サービス名 | 運営会社名 | サービス実績 | 費用 | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|
IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成 | トレノケート株式会社 |
| 定期開催コース:1人60,500円(税込)/日~ ※1社向けの費用についてはお問い合わせください | PR@trainocate.co.jp |
Schoo for Business | 株式会社Schoo |
| 1,500円(税抜)/ID ※20IDから導入可能 | support@schoo.jp |
GA LIVE+(グローイング・アカデミーライブ プラス) | 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン |
|
| 0120-948-078 (月曜~金曜/9:00~18:00) |
①トレノケート株式会社-IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成
運営会社名 | トレノケート株式会社 |
---|---|
サービス名 | IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成 |
サービス実績 |
|
費用 | 定期開催コース:1人60,500円(税込)/日~ ※1社向けの費用についてはお問い合わせください |
問い合わせ | PR@trainocate.co.jp |
トレノケート株式会社の研修サービスでは、新入社員研修、階層別研修、ITベンダートレーニングなど、約1,400以上のコースを幅広く提供。
世界14の国と地域で事業を展開しており、グローバルIT人材育成のリーディングカンパニーとしても有名です。
世界有数のITベンダーの正式な認定研修機関であり、アワード受賞65回以上の実績があります。
また25年以上と長きにわたる豊富なサポート経験もあり、信頼の声が多いのもポイントです。
さらに年間約5.3万人の受講者がいてTop IT Training Companiesで2年連続選出、加えて約1,200社との取引がある点から実績に長けているのも魅力ですね。
※上記は、2021年11月末時点の実績です。
②株式会社Schoo-「Schoo for Business」
運営会社名 | 株式会社Schoo |
---|---|
サービス名 | Schoo for Business |
サービス実績 |
|
費用 | 1,500円(税抜)/ID ※20IDから導入可能 |
問い合わせ | support@schoo.jp |
株式会社Schooの「Schoo for Business」は、オンライン研修・学習コミュニティの運用により、社員同士が”学び合う組織”を作るオンライン学習サービス。
デザイン・マネジメントなどの実務スキルからビジネスマナー・ニュースの読み方・思考術まで、20カテゴリにおよぶ約6,500本の学習動画を提供していて、内定者から管理職まで「今学びたい学習コンテンツに出会える」豊富な授業ラインナップが魅力です。
導入後もカスタマーサクセスが伴走してくれるため、研修授業の選定や学びを共有し合う仕組み作りもフォローしてくれます。
学習動画をもとにした研修カリキュラムの提供とレポート提出が中心で、利用者の学習時間・学習傾向から興味のある分野の分析もできます。
また法人プランだけの特徴として「オンライン集合学習機能(β)」があり、社員同士が同じ授業を受講しながらチャット欄で学びを共有し合うこともできます。
③株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン-「GA LIVE+(グローイング・アカデミーライブ プラス)」
運営会社名 | 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン |
---|---|
サービス名 | GA LIVE+(グローイング・アカデミーライブ プラス) |
サービス実績 |
|
費用 |
|
問い合わせ | 0120-948-078 (月曜~金曜/9:00~18:00) |
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパンの研修は、サービス業での豊富な現場経験と人財育成経験のある講師による質の高い研修です。
オンライン研修のGA LIVE+(グローイング・アカデミーライブ プラス)は、ライブ配信とオンデマンド動画があり、いつでもどこでも何度でも受講可能。
リアルタイムで研修が受けられるライブ配信型研修では、全国の受講生同士とディスカッションができ、新たな気づきを得られます。
月額6万円の定額制で、全従業員に高品質な研修を提供してくれるのもポイント!
時間や場所を問わず利用できるため、圧倒的な教育のコスト削減を実現できるのが魅力ですね。
研修会社の失敗しない選ぶポイント5つ
では実際に研修会社を選ぶときは何に気を付けるべきか。ここでは研修会社を選ぶ上で、失敗しないポイントを解説します。
<研修会社の失敗しない選ぶポイント>
- サポートの充実度
- 実施形式
- 実績の多さ
- プログラムのカスタマイズ性
- 研修講師の質
①サポートの充実度
研修会社ではどこもサポート体制がしっかりしていて、フォロー体制はバッチリ。
ですが会社ごとで少しずつ異なる部分があるため、その点も比較したうえで選びたいところです。
たとえば、研修が終わってからのフォロー体制、などが該当しますね。
②実施形式
研修会社と一口に言っても、実施形態はさまざま。具体的には以下の通りに分類されます。
<研修会社の主な実施形式>
- 講師派遣タイプ
- 集合研修タイプ
- オンライン研修タイプ
研修の参加人数や自社内のニーズなどから、適切な実施形式を選択してくださいね。
③実績の多さ
各研修会社では実績も公表しているため、確認の上で比較してみましょう。
なお実績で見ておくべきポイントは以下の通りです。
<研修会社の実績で見ておくべきポイント>
- 研修の実施件数
- 利用企業の声
なおどんな会社が研修会社を活用しているかも、押さえておくべきポイントです。
特に同業他社が導入しているならば自社と似た課題を抱えている可能性が高く、ニーズに適応しているかもしれません。
④プログラムのカスタマイズ性
研修会社を選ぶなら、用意されているプログラムをどれだけカスタマイズできるかもポイント。
なかには何年間も内容を変えず、今の時代に合っていない研修を用意する会社もありますので、注意したいところです。
自社の方向性に合わせて柔軟に対応ができるか、融通を利かせられるかも見ておきましょう。
有意義な研修にするためにも、より適切なプログラムを作れるかが重要ですね!
⑤研修講師の質
研修会社のなかには、公式ホームページで研修講師の詳細・プロフィールを公開しているケースがあります。
その講師から、自社に合った講師を選ぶのもポイントです。
これまでの講師経験を重視するのか、業界での勤務経験を重視するのかなどをチェックしましょう。
その他にも、講師の雰囲気や受講する社員の特性なども、あわせて考えたいところですね。
まとめ~研修会社を比較してピッタリのサービスを見つけよう~
今回はおすすめの研修会社を、厳選して紹介してきました。改めてまとめると以下の通りです。
<おすすめの研修会社>
サービス名 | 運営会社名 | サービス実績 | 費用 | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|
IT技術教育、ビジネススキル教育を中心とした人材育成 | トレノケート株式会社 |
| 定期開催コース:1人60,500円(税込)/日~ ※1社向けの費用についてはお問い合わせください | PR@trainocate.co.jp |
Schoo for Business | 株式会社Schoo |
| 1,500円(税抜)/ID ※20IDから導入可能 | support@schoo.jp |
GA LIVE+(グローイング・アカデミーライブ プラス) | 株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン |
|
| 0120-948-078 (月曜~金曜/9:00~18:00) |
またサービスを比較するときは、サポートの充実度や実施形式、実績の多さなど、自社ニーズとも照らし合わせて選んでくださいね。