ユニークで面白い資格・検定8選!受けるメリット・デメリットは?

ユニークで面白い資格・検定3選!受けるメリット・デメリットは?

※本ページにはPRが含まれます。

お役立ちコラム

「面白い資格・検定って何かないかな~」
「ユニークな資格を取って、話のネタにしたい!」

などなど、面白い資格・検定を取ってみたいとお考えの方っていますよね。

なかには履歴書に書ける面白い資格・検定を取ってみたかったり、会話を弾ませるキッカケ作りでとってみたい方もいることでしょう。

今回はそんな方に向けて、一風変わった面白い・ユニークな資格・検定を厳選してご紹介します。

気になる資格・検定がみつかったらぜひ挑戦してみてくださいね!

ユニークで面白い資格・検定8選!

今回ご紹介する、ユニークで面白い資格・検定は以下の通りです。

■ユニークで面白い資格・検定一覧

検定名運営元料金
①温泉ソムリエ温泉ソムリエ協会26,400円(税込)
②夜景観光士検定 一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー
  • 3級:5,500円(税込)
  • 2級:6,600円(税込)
③通販エキスパート検定一般社団法人通販エキスパート協会
  • 3級:6,000円(税込)
  • 2級:7,800円(税込)
  • 1級:8,500円(税込)【スペシャリストコース】
  • カスタマー・セントリシティ:8,500円(税込)
  •  データドリブン・マーケティング:8,500円(税込)
全国観光特産士検定 一般社団法人日本観光文化協会【個人受験:一般/学生】

  • 観光特産士4級:5,500円 /3,300円
  • 観光特産士3級:5,500円 /3,300円
  • 観光特産士2級:6,600円 /4,400円
  • 観光特産士マイスター:8,800円 /5,500円
  • 観光特産士3、4級併願:11,000円/6,600円
  • 観光特産士2、3級併願:12,100円/7,700円

【ペア受験(1名あたり)・団体受験※】

  • 観光特産士4級 3,300円 /2,970円
  • 観光特産士3級 3,300円 /2,970円
  • 観光特産士2級 4,400円 /3,960円
  • 観光特産士マイスター:5,500円 /4,950円
  • 観光特産士3、4級併願:6,600円 /5,940円
  • 観光特産士2、3級併願:7,700円 /6,930円

※一般団体受験(5名以上・1名あたり)/学生団体 受験(5名以上・1名あたり)

⑤グリーンセイバー検定
特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会
  • ネイチャー・カルチャー:5,000円(税込)
  • マスター:8,000円(税込)
⑥きもの文化検定一般社団法人全日本きもの振興会
  • 5級・4級:4,800円
  • 3級:5,800円
  • 2級:8,800円
  • 1級:9,800円
⑦定年力検定一般社団法人 日本定年力検定協会5,000円(税込)
⑧鉄道力認定鉄道力認定試験事務局
  • 1~2月の申込:700円
  • 3月以降の申込:900円
一つずつご紹介していきます!

①温泉ソムリエ

温泉ソムリエ-20220201-アイキャッチ画像

資格・検定名温泉ソムリエ
運営元温泉ソムリエ協会
料金26,400円(税込)

温泉ソムリエは、温泉がもっと好きになる温泉好きのための湯資格で、認定セミナーの受講で獲得できます。

資格取得を通じてさらに温泉仲間を増やせますし、温泉知識を深めることでさらに温泉の楽しみが倍増することでしょう。

温泉関係者の方ならお客様により良い情報提供ができますし、またタレント、ライターの方なら、そのままお仕事に活かせるのもポイントですね。

②夜景観光士検定

夜景観光士検定-20220218-アイキャッチ画像

資格・検定名夜景観光士検定
運営元一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー
料金
  • 3級:5,500円(税込)
  • 2級:6,600円(税込)

夜景観光士検定は夜景観光コンベンション・ビューローが主催の、夜景に関する知識を問う検定。

検定を通じて夜景のスペシャリストになれるため、旅行・デートなどに役立てられるのがポイントです。

また展望台・イルミネーションの特別割引を受けられたり、観光・ホスピタリティ業界の就職でのアピールポイントにできたりするのも魅力ですね。

③通販エキスパート検定

通販エキスパート-アイキャッチ画像

資格・検定名通販エキスパート検定
運営元一般社団法人通販エキスパート協会
料金
  • 3級:6,000円(税込)
  • 2級:7,800円(税込)
  • 1級:8,500円(税込)【スペシャリストコース】
  • カスタマー・セントリシティ:8,500円(税込)
  •  データドリブン・マーケティング:8,500円(税込)

通販エキスパート検定は通販ECビジネスについての業務フローなど、通販業務に必要な知識を広く修得できる検定です。

通販の仕組み、マーケティング、フルフィルメント、法務など広範囲にわたる仕事内容を学べます。

すでに通販関係の仕事をしている方にも、通販・ECに関する知識を体系的に学ぶことができますので、積み重ねてきたスキルの整理に役立てられます。

当検定の試験に合格すれば、通販ECに関する知識を有することを、資格というかたちにできますよ。

④全国観光特産士検定

全国観光特産検定

資格・検定名全国観光特産士検定
運営元一般社団法人日本観光文化協会
料金【個人受験:一般/学生】

  • 観光特産士4級:5,500円 /3,300円
  • 観光特産士3級:5,500円 /3,300円
  • 観光特産士2級:6,600円 /4,400円
  • 観光特産士マイスター:8,800円 /5,500円
  • 観光特産士3、4級併願:11,000円/6,600円
  • 観光特産士2、3級併願:12,100円/7,700円

【ペア受験(1名あたり)・団体受験※】

  • 観光特産士4級 3,300円 /2,970円
  • 観光特産士3級 3,300円 /2,970円
  • 観光特産士2級 4,400円 /3,960円
  • 観光特産士マイスター:5,500円 /4,950円
  • 観光特産士3、4級併願:6,600円 /5,940円
  • 観光特産士2、3級併願:7,700円 /6,930円

※一般団体受験(5名以上・1名あたり)/学生団体 受験(5名以上・1名あたり)

全国観光特産士検定は、日本全国の特産品を持つ地域の観光・文化に関する検定。

「観光特産士®」としての称号を獲得できれば、”観光・特産品・文化・歴史の知識を保有する貴重な人財”としての証明ができます。

また観光特産士として幅広い知識があれば地域振興・特産品の商品開発に関する知見を広げられ、いつもの旅行が何倍にも楽しくなるのも魅力。

さらに学生の方であれば、社会科の試験・受験勉強にも役立てられますね。

⑤グリーンセイバー検定

グリーンセイバー検定

資格・検定名グリーンセイバー検定
運営元特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会
料金
  • ネイチャー・カルチャー:5,000円(税込)
  • マスター:8,000円(税込)

グリーンセイバー検定は、植物・生態系の知識を体系的に身につけた人材を育成するための検定。

さまざまな視点で自然・植物にアプローチができ、生態系保護・育成に貢献できる人を育てることを目的としています。

また検定合格後は多くのグリーンセイバーと交流・情報交換が可能。

さらにネイチャー・カルチャー階級の検定習得後、さらに上位ランクの「マスター」を受検できますよ。

⑥きもの文化検定

きもの文化検定

資格・検定名きもの文化検定
運営元一般社団法人全日本きもの振興会
料金
  • 5級・4級:4,800円
  • 3級:5,800円
  • 2級:8,800円
  • 1級:9,800円

きもの文化検定はきものに関する知識・歴史・文化などを身につけられる検定。

きものを通じて日本の伝統文化に触れつつ、きものにまつわる一般常識から専門知識まで広く学習できます。

きものの収納、お手入れ、マナーなども学べますし、またきもの業界に関心があればお仕事に役立てられますね。

⑦定年力検定

定年力検定

資格・検定名定年力検定
運営元一般社団法人 日本定年力検定協会
料金5,000円(税込)

定年力検定は、定年という区切りから充実したセカンドライフを送るための、最低限必要とされる経済的な基礎知識力を問う検定です。

内容は非常にコンパクトにまとまっており、経済面を中心に広く取り扱っています。

「今受けているセミナーだと難しすぎる…」「退職してからの知識をつけておきたい…」なんて方にもおすすめですね。

⑧鉄道力認定

鉄道力認定試験-20220201-アイキャッチ画像

資格・検定名鉄道力認定
運営元鉄道力認定試験事務局
料金
  • 1~2月の申込:700円
  • 3月以降の申込:900円

鉄道力検定とはその名の通り、鉄道路線や鉄道車両、鉄道の歴史、駅、列車などと鉄道関連の知識を問う認定試験です。

スマホやパソコンによるオンラインで受けられ、世界中どこからでも受けられるのも魅力です。

また検定料は700~900円と非常に安いですから、鉄道知識に自信がある方はぜひお気軽に挑戦してみてくださいね。

ユニークで面白い資格・検定を取得するメリット4つ

今回ご紹介したユニークで面白い資格・検定を受けて無事取得できれば、こんなメリットがあります。

<ユニークで面白い資格・検定を取得するメリット>

  1. 会話のネタを増やせる
  2. 趣味を深められる
  3. 発信での信頼度が上がる
  4. 楽しんで勉強ができる

①会話のネタを増やせる

面白い資格や検定を持っていれば、家族・職場・友人との会話などで一つのネタになります。

会話を弾ませるきっかけにもなりますし、「そんな資格あるんだ…!」と相手も気になってくれることでしょう。

面白い資格を持っていると「この人面白そうだな」とも思ってくれるかもしれませんね!

②趣味を深められる

ご自身の趣味に関する資格や検定を取れれば、その趣味に関して理解をさらに深められます。

たとえば温泉ソムリエの資格を取得できれば温泉知識を一層深められ、旅行の際はより充実した時間を過ごせることでしょう。

③発信での信頼度が上がる

面白くてユニークな資格・検定を持っていれば、ご自身の発信への信頼度が上がります。

特定の分野に詳しい人と見られて権威性が高まり、発言による説得力が増すことでしょう。

④楽しんで勉強ができる

ユニークで面白いの数・種類は非常に多く、ご自身にぴったりなものも見つかることでしょう。

趣味・嗜好に関連した資格・検定を勉強していると、興味のある分野に関する学習なため心から「楽しい」と思いながら勉強できますね。

ユニークで面白い資格・検定を取得するデメリット2つ

メリットがある一方で、このデメリットがあります。

<ユニークで面白い資格・検定を取得するデメリット>

  1. 費用が発生する
  2. 履歴書でのアピールは難しい

①費用が発生する

資格や検定を受けるとなれば、どうしても費用がかかってしまいます。

たとえば受験料や交通費、教材費などがかかります。

基本的には数千円ほどかかるため、費用面も比較した上でどれを受けるか考えてみてくださいね。

②履歴書でのアピールは難しい

今回ご紹介したユニークな資格・検定は、基本的に生活を豊かにするためのもの。

技術面での活用は難しく、転職・就職などにおいて活かせるものはかなり少ないです。

そのため履歴書でのアピール難しいため、その点の効果は期待しない方が得策です。

まとめ~面白くてユニークな資格・検定に挑戦してみよう!~

今回は面白くてユニークな資格・検定について詳しくご紹介してきました。

なかには「あの資格が気になる…」なんてお思いの方もいることでしょう。

もし挑戦できるものがあれば、ぜひお気軽に挑んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました