登録販売者に強いおすすめ転職エージェント6選!プロ厳選で徹底比較

登録販売者に強いおすすめ転職エージェント6選!プロ厳選で徹底比較

※本ページにはPRが含まれます。

転職エージェント

「登録販売者に強い転職エージェントってなんだろう…」
「どの転職エージェントを選ぶべきかわからない…」

などなど、転職エージェントについてこうお思いの方もいますよね。

ですが登録販売者に強い転職エージェントといっても数多く、すぐには選びがたいところ…。

とはいえ選ぶのに悩んでいたら、その間に好条件・高待遇な求人を他の人に取られるかもしれません。

そうならないよう、今回は登録販売者に強いおすすめ転職エージェントを6個に厳選してご紹介。

ちなみにイチバンおすすめするのは「CME登録販売者」です。その理由は以下の通りです。

<CME登録販売者がおすすめの理由>

  1. 登録販売者の求人数が圧倒的に多い
  2. 業界専門のコンサルタントが多数在籍している
  3. スカウトメールで効率的な転職もできる
  4. 履歴書・職務経歴書メーカーを使える

ではCME登録販売者以外だと他にはどんな転職エージェントを使うべきなのか。詳しく見ていきましょう。

【2023年最新版】登録販売者特化のおすすめ転職エージェント!

CME登録販売者-アイキャッチ画像

■CME登録販売者のおすすめポイント

  • トップクラスの登録販売者求人数!
  • スカウトメールも利用できる!
  • 業界精通のコンサルタントが多数在籍!
薬剤師の求人数約27,000件
募集施設ドラッグストア、コンビニ、家電量販店・免税店、ホームセンター・ディスカウントストア・スーパーマーケットなど
掲載地域全国47都道府県

\業界トップクラスの登録販売者求人数!/

CME登録販売者への登録はこちらから▶▶▶

登録販売者に強い!おすすめ転職エージェント6選!

指をさす女性

今回ご紹介する、登録販売者に強いおすすめ転職エージェント6選は以下の通りです。

転職エージェント名登録販売者の公開求人数
①CME登録販売者約27,000件
②チアジョブ登販約13,000件
③マイナビ薬剤師約8,500件
④登販エージェント約6,500件
⑤メディカルジョブ約5,400件
⑥アポプラス登販ナビ約1,700件

①CME登録販売者

CME登録販売者-アイキャッチ画像

■CME登録販売者のおすすめポイント

  • 登録販売者の求人がダントツで多い!
  • スカウトメールを利用可能!
  • 業界専門のコンサルタントが多数在籍!
運営会社株式会社CMEコンサルティング
登録販売者の公開求人数約27,000件

CME登録販売者は今回ご紹介するサービスのなかで、もっとも登録販売者求人の多い転職エージェント。

求人数が約27,000件もあれば、そのぶんじっくりと比較・検討ができてミスマッチも抑えやすいです。

また業界精通のコンサルタントも多数在籍していますから、プロのフォローのもとで転職活動を進められますよ。

またCME登録販売者では企業からのオファーを受けての、スカウトメールも利用可能。時間をかけつつ確度の高い転職にしたい方にもオススメですね。

\業界トップクラスの登録販売者求人数!/

CME登録販売者に登録してみる▶▶▶

②チアジョブ登販

チアジョブ登販-アイキャッチ画像

■チアジョブ登販のおすすめポイント

  • 20代・30代におすすめ!
  • 店長・副店長経験者の求人に強い!
  • 担当者の対応が丁寧!
運営会社株式会社メディカルリソース
登録販売者の公開求人数約13,000件

チアジョブ登販も業界トップクラスの求人数を誇るサービスで、サービスの質の良さが好評。

特に20代~30代からの支持が厚く、「20,30代に強い登録販売者転職サイトNo.1」にも選ばれています。

また「担当者の対応が丁寧」との声が多く、一人ひとりの希望条件にあった求人を複数提案してくれます。強引な求人紹介、無理な面接設定なんかもありません。

求人は店長・副店長経験者の求人に強く、ある程度の職場経験がある方にもおすすめです。

\20代~30代登録販売者からの支持が厚い!/

チアジョブ登販に登録してみる▶▶▶

③マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師-20220407-アイキャッチ画像

<マイナビ薬剤師のおすすめポイント>

  • 利用者満足度No.1!
  • 「はじめての転職で登録した転職サイト」No.1!
  • 情報力・交渉力に定評あり!
運営会社株式会社マイナビ
登録販売者の公開求人数約8,500件

マイナビ薬剤師は「利用者満足度No.1!」としても名高い転職エージェントで、長年にわたって指示を受けているサービス。

さらに「はじめての転職で登録した転職サイトNo.1!」にも選ばれており、はじめて登録販売者に転職する方にもおすすめ。

また情報力・交渉力にも定評あり、希望条件をもとに利用者が知りたい情報・本当に欲しいと思える求人情報を提供してくれますよ。

ちなみにマイナビ薬剤師は全国15拠点を構えているため、気になることがあれば相談に乗ってもらいやすいのも魅力ですね。

④登販エージェント

<登販エージェントのおすすめポイント>

  • エムスリーグループが運営!
  • 専任コンサルタントがフォロー!
  • 求人紹介がスピーディー!
運営会社エムスリーキャリア株式会社
登録販売者の公開求人数約6,500件

登販エージェントは医療業界を牽引する、エムスリーグループが運営する転職エージェント。

サービスの質はもちろん、求人の質が良いのもポイントです。

また利用者一人ひとりに専任でコンサルタントがつき、面接対策・書類添削などもサポート。

さらに「求人紹介が早い」との声も多く、スピーディーに転職できると評判のサービスでもありますよ。

\登録販売者の求人紹介がスピーディー!/

登販エージェントに登録してみる▶▶▶

⑤メディカルジョブ

メディカルジョブ-アイキャッチ画像

<メディカルジョブのおすすめポイント>

  • 有名企業の入社実績が多い!
  • 専門チームが徹底サポート!
  • LINE@に登録できる!
運営会社ウェルマーケ株式会社
登録販売者の公開求人数約5,400件

メディカルジョブも登録販売者の求人に強く、なかでも有名企業の薬局求人に強いです。

現に有名企業の入社実績が多いのもポイントで、ウェルシアやセイムス、サンドラッグなど、街中で一度は目にしたことがある薬局の求人も充実。

また利用の際は専門チームが徹底サポートしてくれます。求人紹介や条件交渉など転職活動全般を支えてくれますよ。

さらにLINE@に登録できるため、今のお仕事で忙しい方でもスマホから効率よく求人を探せますよ。

⑥アポプラス登販ナビ

アポプラス登販ナビ-アイキャッチ画像

<アポプラス登販ナビのおすすめポイント>

  • 内定獲得率80%以上!
  • 10年以上のサポート実績!
  • 登録販売者専門のサービス!
運営会社アポプラスキャリア株式会社
登録販売者の公開求人数約1,700件

アポプラス登販ナビも、その名の通り登録販売者の転職を専門にしたサービス。

これまで10年以上の転職支援実績があり、長年に渡って利用されている転職エージェントです。

またサービス利用の際は”登録販売者専門チーム”がフォロー。なかにはドラッグストアの店長経験者や、登録販売者の有資格者もいます。

さらに内定率は80%以上と高く、内定をもらいやすいのも魅力ですね。

登録販売者に強い転職エージェントの選び方

指をさす女性

ではどんな基準で転職エージェントを選ぶべきか。具体的な選び方は以下の通りです。

<転職エージェントの選び方>

  1. 登録販売者の求人が多いサービスを選ぶ
  2. 2~3社選んで登録する
  3. 利用者の口コミもチェックする

①登録販売者の求人が多いサービスを選ぶ

求人紹介を受けるにしても、転職エージェントに求人がある程度揃っていなければ意味がありません。

そこでまずは求人数の多いサービスを選び、しっかり求人を比較・検討するのが重要です。

しっかり比較・検討ができれば、その分求人のミスマッチを防げますよね。

なお今回ご紹介したものでいえば、CME登録販売者(約27,000件)やチアジョブ登販(約13,000件)あたりがおすすめですね。

②2~3社選んで登録する

転職エージェントは、1社に絞って登録する必要はありません。

転職エージェントは利用にあたっての費用がかかりませんし、2社、3社と併用しても問題ありません。

なお転職に成功する人は、2社以上登録している傾向にあります。

可能ならば2~3社登録して、サービスの質や非公開求人の比較をした上で、より納得のいく求人を見つけるのが良いですね。

なお急いで転職するつもりがないのであれば、1社だけの利用でも問題ありません。

③利用者の口コミもチェックする

今回ご紹介した転職エージェントは、どれもTwitterや2ch、その他サイトにて利用者の口コミが掲載されています。

実際の利用者の声をチェックし、利用したいサービスの良い部分・悪い部分の両方をチェックしましょう。

その悪い部分をチェックした時、その部分を受け入れられるならば利用価値は大きいと言えるでしょう。

登録販売者への転職を成功させるためのポイント4つ

指をさす女性

では登録販売者への転職を成功させるにはどんなポイントを押さえるべきか。具体的には以下の通りです。

<登録販売者への転職の成功ポイント>

  1. 転職理由を明確にする
  2. 転職での優先順位を考える
  3. 面接対策を徹底する
  4. 状況に応じて担当者を変更しよう

①転職理由を明確にする

どうして登録販売者に転職したいのか、まずは転職理由を明確にすることから始めましょう。

というのも転職理由を考えないで転職活動を始めると、転職の軸が定まらないままになるからです。

この転職の軸が定まっていないと、転職してから「やっぱり思ったのと違った…」と、あとあと後悔するからです。

入職後のミスマッチを起こさないためにも、まずは転職理由をはっきりさせてくださいね。

転職してからどう生きたいか、どう活躍したいかなど、先を見据えた上で考えてみましょう!

②転職での優先順位を考える

転職する上で欠かせないのが、転職における「希望条件」です。

残業の有無や仕事内容、通勤時間、年収など、さまざまな要素から検討する部分です。

これら条件というのはすべて叶えるのが難しいもので、なかには妥協しないといけないことが出てきます。

そのときに転職における優先順位が決まっていれば、どんな点を妥協できるかすぐ判断できますよね。

③面接対策を徹底する

面接には苦手意識を持つ方も多く、なかなか対処が難しいところ。

ですが対策を徹底することで、その分ほかの応募者に差をつけられますよね。

たとえば店長求人を検討しているなら前職でのマネジメント経験をアピールしたり、未経験での挑戦でも小売・レジ打ち経験があるならその点をアピールするなど、これまでの経験をうまく活用するのがポイントです。

④状況に応じて担当者を変更しよう

転職エージェントを使うにあたり、担当者は非常に頼れる存在。

ですが各転職エージェントの口コミを見ると、一部では「担当者の態度が気に入らない」「条件に合わない求人ばかり紹介してくる」なんて声も散見されます。

このとき、遠慮なく他の人に代えてもらうのが得策。

転職活動に余計なストレスを溜めないためにも、状況に応じて担当者変更も検討してくださいね。

未経験でも登録販売者に挑戦できるの?

「未経験」を”研修中で資格保有者かつ実務経験なしの登録販売者”と定義した場合で考えると、未経験でも登録販売者へのチャレンジは可能です。

ただし登録販売者の試験に合格しても、所定要件を満たさなければ医薬品販売はできないため注意です。

<要件>

試験合格・販売従事登録の後の5年以内で通算2年の実務経験が必要→単位80時間を24か月分または1,920時間以上

この要件を満たさないと、研修中の登録販売者とされますね…。

転職エージェントで転職するまでの流れ

派遣コールセンターー指をさす

では実際に転職エージェントを使う時、どんな流れで進むのか。具体的には以下の通りです。

<転職エージェントで転職するまでの流れ>

  1. まずは転職エージェントに登録(無料)
  2. 担当者のヒアリングを受ける
  3. 求人紹介を受ける
  4. 書類選考・面接
  5. 内定獲得・お仕事スタート!

STEP①まずは転職エージェントに登録(無料)

登録販売者の求人を紹介してもらうにあたり、まずは登録が必要です。

各サービスから専用フォームに進み、氏名・住所・希望条件など必要事項を入力しましょう。

なお転職エージェントはどれも無料で利用できますから、まずは気軽に登録してみてくださいね。

STEP②担当者のヒアリングを受ける

転職エージェントで申込を済ませたら、担当者から連絡が入ります。

今後の流れについて話を受け、初回面談の日程を決めます。

その決めた日程にオフィスへ訪問し、担当者から希望条件についてヒアリングをしてもらいましょう。

なお希望勤務地や希望職種、その他条件をヒアリングしてもらい、転職活動の軸を決めていきます。

また、キャリアの棚卸しや転職の方向性も決めていきますよ。

STEP③求人紹介を受ける

STEP①やSTEP②での情報を中心に、各転職エージェントで用意している求人を紹介してもらいます。

このとき、一般公開されていない「非公開求人」も紹介してもらえます。この非公開求人は、他の求人より待遇や年収が良い傾向にありますよ。

ご自分の希望条件に合ったものを紹介してもらえますから、そこで気になるものが見つかったら応募してもらいます。

もし「条件に合わないな…」と思ったら、他の求人を紹介してもらいましょう。

STEP④書類選考・面接

求人を応募してもらったら、次は選考の段階に入ります。まずは書類選考ですね。

なお書類選考の際は、事前に履歴書・職務経歴書のチェックもしてもらえます。

書き方の指導、添削サポートも施設ごとでしてくれるため、より精度の高い書類を用意できますよ。

また面接前には、面接対策もしてもらえます。サービスによっては「模擬面接」で本番さながらの演習もできますよ。

書類・面接対策で、面接本番は安心して臨めますね!

STEP⑤内定獲得・お仕事スタート!

無事内定を獲得できれば、いよいよ転職先でのお仕事がスタートします!

なお内定が決まってからもサポートを受けられますから、その点は安心してくださいね。

前職の円満退職のサポート、入社日スケジューリングなど、入職前のフォローも充実していますよ。

登録販売者の転職で有利な時期・タイミングは?

派遣-女性のはてな

登録販売者だと、一般的に次の2回のタイミングで採用ニーズが高まります。

<採用ニーズが高まる時期>

  • 2~3月:4月入社を見据えている
  • 8~9月:10月入社を見据えている

転職を検討するならば、まずこれらの時期に進めてみましょう。

半期ごとで実施する事業計画における人材確保、および位人材補填などが主な理由です。

とはいえこれらの時期に転職者が増えやすく、100%有利とまでは言い切れません。

あくまで「比較的有利」と押さえておくのがいいですね。

登録販売者の需要は高まっている!

転職するにしても、「そもそも登録販売者の需要ってあるの…?」と気になる方もいますよね。

ですが現在、登録販売者の需要は高まっており、必要とされるという考え方が広がっています。

経営側からみれば薬剤師よりコストが抑えられる点からも、需要が高まっているんです。

また政府推進の「セルフメディケーション」によるスイッチOTCの増加からも、登録販売者の需要が拡大するとされています。

登録販売者の転職に関するよくある質問

派遣-女性のはてな・スマホ

ここでは、登録販売者の転職に関するよくある質問をまとめます。

転職エージェントと転職サイトならどっちがいいですか?

今回は登録販売者におすすめの「転職エージェント」を紹介しましたが、それ以外の転職支援サービスとして「転職サイト」もあります。

それぞれ似通ったサービスですが、サービス形態がかなり違っていて利用の向き・不向きがあります。

<転職エージェントの利用が向いている人>

  • 転職活動が初めての人
  • 転職活動に慣れていない人
  • 手厚いサポートを受けて転職したい人
  • 転職活動に時間をかけたい人

<転職サイトの利用が向いている人>

  • 自分のペースで転職したい人
  • 転職での手厚いサポートは不要な人
  • 転職活動に時間をかけたくない人

転職エージェントを使うと、利用者一人ひとりに担当のキャリアアドバイザーがつきます。

このアドバイザーは非常に頼れる存在で、転職活動を全面的にサポートしてくれます。

そのため転職活動に慣れていなかったり、初めての場合は「転職エージェント」を経由した転職がおすすめ。

対して、人に左右されずマイペースに進めていきたい場合は、「転職サイト」経由での転職活動がおすすめですね。

なおおすすめの転職サイトについては、以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ~登録販売者に強い転職エージェントならCME登録販売者がおすすめ!~

今回は登録販売者に強い転職エージェントを、6つに絞って解説してきました。

冒頭から触れてきた通り、いちばんオススメの転職エージェントはCME登録販売者です。

登録販売者の求人数が圧倒的に多く、求人を十分に比較・検討できる転職エージェントです。

もしデメリット面が気になる場合は、CME登録販売者をはじめとした別の転職エージェントを使ってみてくださいね。

\業界トップクラスの登録販売者求人数!/

CME登録販売者に登録してみる▶▶▶

よく比較した上で、ご自身にぴったりのサービスを見つけてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました