紹介予定派遣の面接の成功ポイントはこれ!面接当日の流れも解説

派遣-面接を受ける女性-スーツ

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣

紹介予定派遣の面接がこれからあるんだけど、どうしたらうまくいくんだろう?あと、面接当日はどういう流れで進むのかな…。

紹介予定派遣の面接成功ポイントはある程度決まっています!その点も含めて今回は紹介予定派遣の面接について堀り下げていきます!

そもそも紹介予定派遣って?

女性ーはてな

紹介予定派遣は直接雇用が前提の働き方

紹介予定派遣とは、派遣期間(最長6ヶ月)終了後、派遣スタッフ本人と派遣先の双方合意のもとに社員となる雇用形態です。

派遣社員として一定期間働くことで、実際の業務や職場環境を見極められます。

未経験でも希望職に就けるチャンスがあります。 また、自分だけで探せなかった企業に出会え、転職活動での労力・時間節約もできます。

紹介予定派遣と一般派遣との違い

紹介予定派遣と一般派遣で大きく違う点は、派遣期間後に正社員として働く前提があるか無いかです。

言い換えれば、派遣会社からの人材として派遣先での業務に従事するのが一般派遣で、正社員登用のために派遣先での業務に従事するのが紹介予定派遣といったところです。

このほかにも紹介予定派遣と一般派遣との重要な違いが3つあります。

派遣期間が違う

一般派遣は派遣法により最大で3年間と決まっています。

対して紹介予定派遣は先ほど説明した通り、最長で6か月です。

派遣社員の契約期間についてさらに掘り下げたい方は、以下のページも併せてご覧ください。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員の契約期間はどれくらい?基礎から徹底解説
派遣社員の契約期間ってどれくらいなの?派遣先が気に入ったら何年も働けるのかなーって思ってるんだけども…。 いやいや、残念ながらそんな都合よくいくわけでもなくて、ある程度契約期間は...

事前面談の有無

一般派遣では派遣就業前に派遣先企業と応募者との事前面談を禁止しています。一方、紹介予定派遣の場合は事前面談を実施します。履歴書の確認もあります。

直接雇用時の手続きが違う

一般派遣の場合、派遣社員は派遣会社に属しているので、派遣先企業が直接雇用したくても派遣契約中に直接雇用の契約を結べません。

対して紹介予定派遣では派遣先企業への直接雇用が前提のため、双方の合意があれば派遣期間中に直接雇用の契約を結べます。

紹介予定派遣をさらに掘り下げたい方は、以下のページも併せてご覧ください!

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣とは?メリット・デメリットを中心に徹底解説!
派遣の求人を探していたら「紹介予定派遣」っていうのが出てきたんだけど、これって何? 紹介予定派遣は派遣社員から正社員登用を狙える夢のような雇用形態なんです! そもそ...

紹介予定派遣の面接の成功ポイント

キャリアウーマン

紹介予定派遣の面接を成功させるポイントは以下の3つです。

事前打ち合わせで面接の方向性を固める

先ほど少し触れましたが、面接当日の打ち合わせで方向性を固めましょう。固めることで本番は余裕を持って対応できます。

スキルのアピールの仕方、退職理由の話し方などを中心に決めるのが良いです。

加えて、応募者のスキルや職歴などは派遣先に事前共有されているため、認識をすり合わせることでよりスムーズにアピールできます。

希望業務だけでなく業界にも興味を持つ

希望業務だけでなく業界にも興味があることをアピールすると、採用の可能性が広がります。

企業によっては部署異動も起こりえますので、「特定の希望業務にしか興味ない」というスタンスでいると「この人は柔軟な対応をしてくれなそうだ…」と悪印象を持たれかねません。

紹介予定派遣の面接質問対策をする

面接時にいくつか質問をされます。ここではよくある質問例とその回答ポイントを押さえていきましょう。

「志望動機を教えてください。」

なぜその企業、業種、職種を選択したのか、自分のスキル・経験でどう貢献できるのかを中心に話します。

「今回、営業のお仕事に応募した理由は、以前に勤務していた会社で営業事務のお仕事をする際に、お客さまと直接関わることにやりがいを感じたからです。具体的には、約45社を担当しており、時には直接見積りをお渡しして説明することもありました。この経験から、企画力を活かした営業をしたいと考えるようになり、それを御社で実現できると思い、志望しました。」

「これまでの職歴を説明してください。」

志望動機と同様なるべく詳細に話しましょう。ただ、会社名を言いたくない場合は「商社」のように業種だけ伝えてもOKです。

何年間、どんな業務をしてきたのかを簡潔に伝えましょう。

「派遣太郎と申します。よろしくお願いいたします。
職歴の古いものから順に説明をいたします。まず、株式会社☆☆☆☆で2年ほど、営業事務をしておりました。
営業の方から依頼された資料作成、受注管理システムへの入力が主な業務です。
資料作成はExcelを使用し、クライアント向けの資料はPowerPointで作成しておりました。他にも、クライアントからの電話対応、来客対応もしておりました。
株式会社☆☆☆☆を退社してからは、現在の派遣会社に登録いたしました。
◎◎◎◎株式会社で半年契約の一般事務の仕事に就き、電話応対や資料作成などの業務にあたっておりましたが、◇月に契約満了となりました。御社では、事務職としてこれまで培ってきた実務経験を基本に、販売の現場で学んだ臨機応変な対応力も生かしつつ、職場の皆様に貢献できるよう努力したいと思います。よろしくお願いいたします。以上です。」

「なぜ紹介予定派遣を選びましたか?」

社員として長く働くためにも、ミスマッチがないように派遣期間中に実際の職場で働けること、仕事ぶりを見てもらえることなど、真剣に社員を希望する旨を伝えましょう。

「退職理由は何ですか?」

ここでありがちなのが「うっかり前職の愚痴を言ってしまい印象を悪くしてしまう」ことです。

「スキルアップしたい」、「未経験の業種にチャレンジしたい」などポジティブな内容を話しましょう。

この回答は面接官にとって特に気になる内容ですので、しっかり言葉を選んで対応しましょう。

上記4例に示した質問は必ずと言っていいほど聞かれますので、すべて完璧に回答できるよう準備しましょう!

紹介予定派遣の面接当日の流れ

契約を交わす握手紹介予定派遣の面接当日の流れを、ステップごとに紹介します。派遣会社によっては多少異なりますので、その場合は指示に従ってください。

ステップ1:面接日時を決定する

書類選考を通過したら、派遣会社から面接日程の連絡が入ります。

面接当日の持ち物、服装、派遣会社との担当者との待ち合わせ場所、同席の有無などを確認しましょう。

ステップ2:面接の準備をする

基本的には企業理解を深める意味でも、準備を怠らないようにしましょう。

例えば、企業のホームページをチェックして事業内容、企業理念、応募職種の業務内容などに目を通して企業理解に徹しましょう。

ニュースリリースで直近の動向を確認や、他社との比較をして理解を深めるのもいいですね!

ステップ3:派遣会社のスタッフと最終チェック

派遣会社の担当スタッフと最終打ち合わせをします。面接に関して気になること、ポイント、流れなどを忘れずに押さえておきましょう。

時間に余裕があれば、派遣会社の担当スタッフと面接練習をしてもらうのもいいですね。

ステップ4:面接本番

面接当日、集合場所に向かったら、まずは派遣会社の担当スタッフと簡単な打ち合わせをします。

打ち合わせが終わったら派遣先企業で面接がスタートします。

この面接は1回のみの場合がほとんどです。

面接時、一般派遣の場合は派遣会社の担当スタッフが同席しますが、紹介予定派遣の場合は「採用面接」ですので、現場同行はあっても面接は応募者と面接官の1対1です。

ステップ5:派遣会社から合否連絡がある

面接が終わったら、派遣会社のスタッフから合否連絡をもらいます。

だいたい面接当日から1週間程度で結果がわかります。

合格だった場合は就業意思を問われるため、連絡が来る前に合格した場合の意思決定をしましょう。

就業辞退の場合もはっきりとした理由を伝えましょう。

紹介予定派遣の面接にはとにかく準備が重要

女性派遣社員のガッツポーズ

紹介予定派遣の面接成功のポイントは以下の3つです。

✓事前打ち合わせで面接の方向性を固める

✓希望業務だけでなく業界にも興味を持つ

✓紹介予定派遣の面接質問対策をする

紹介予定派遣の面接はとにかく準備が大切です。何度も練習して改善点を洗い出していきましょう。

事前準備を完璧にして、面接当日は余裕をもって臨みましょう!

タイトルとURLをコピーしました