紹介予定派遣とは?メリット・デメリットを中心に徹底解説!

社員の握手

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣

派遣の求人を探していたら「紹介予定派遣」っていうのが出てきたんだけど、これって何?

紹介予定派遣は派遣社員から正社員登用を狙える夢のような雇用形態なんです!

そもそも「紹介予定派遣」の詳細を聞いたことがない方、名前を知っていても中身を知らない方が多いのですが、それはもったいない話です。

紹介予定派遣は「直接雇用を前提」として働ける夢のような雇用形態なんです。

後半では紹介予定派遣の求人に強い派遣会社も紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。

今回はそんな紹介予定派遣の概要、メリット・デメリットを中心に解説します!

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣でおすすめの派遣会社を10社厳選!【2020年最新版】
紹介予定派遣の求人を探したいんだけど、どの派遣会社で探せばいいのかわからない…。とりあえずスタッフサービスとか? 派遣会社によって強みが違いますので、しっかり比較すればベストな派...
  1. そもそも紹介予定派遣ってなに?
  2. 紹介予定派遣で働くメリットは5つある
    1. ①派遣期間終了後は正社員として働ける
    2. ②職場の雰囲気を把握できる
    3. ③未経験でもチャレンジできる
    4. ④仕事の適性を判断できる
    5. ⑤正社員登用までは企業との交渉を派遣会社がしてくれる
  3. 紹介予定派遣で働くデメリットは4つある
    1. ①必ずしも正社員として登用されるわけではない
    2. ②紹介予定派遣の求人は比較的少ない
    3. ③契約条件が派遣時から変わる可能性がある
    4. ④給与が下がるかもしれない
  4. 紹介予定派遣での登録~就業の流れ
    1. STEP①まずは登録(無料)
    2. STEP②担当者のヒアリングを受ける
    3. STEP③求人紹介を受ける
    4. STEP④職場見学(希望制)
    5. STEP⑤お仕事スタート!
    6. STEP⑥直接雇用の入社意思確認
    7. STEP⑦双方合意で派遣契約の終了
    8. STEP⑧直接雇用での入社
  5. 紹介予定派遣の面接を受ける時のポイント
    1. 紹介予定派遣と通常の派遣での面接の違い
    2. 面接先企業のリサーチは怠らないようにしよう
    3. 経歴・職歴は前向きな内容でアピールしよう
  6. 紹介予定派遣の実態を体験談でご紹介
  7. 紹介予定派遣に強い派遣会社はあるの?
    1. 紹介予定派遣に強い派遣会社①スタッフサービス
    2. 紹介予定派遣に強い派遣会社②テンプスタッフ
    3. 紹介予定派遣に強い派遣会社③アデコ
    4. 紹介予定派遣に強い派遣会社④マンパワー
    5. 紹介予定派遣に強い派遣会社⑤リクルートスタッフィング
  8. 紹介予定派遣に関するよくある質問
    1. ①紹介予定派遣から契約社員を目指すのはどうですか?
    2. ②紹介予定派遣の手数料はどれくらいですか?
    3. ③40代でも紹介予定派遣で働けますか?

そもそも紹介予定派遣ってなに?

考える女性

紹介予定派遣とは?

紹介予定派遣とは、派遣スタッフが一定期間(6カ月以内) 派遣労働者として企業に派遣されて労働に従事したのちに、その契約期間後に派遣社員側および企業側の双方での合意のもとで契約企業に直接雇用されるということを前提に実施されるという雇用形態です。

端的に言うと、派遣社員の雇用形態および正社員の直接雇用・就活・雇用形態をイイとこ取りした制度といっても過言ではありません。

試用期間中は通常の派遣社員として働くときと同様に、派遣会社が雇用主となりますので時給計算で給与が支払われます。

会社によって試用期間は異なりますが、3カ月が多いです。

通常の派遣と紹介予定派遣を以下の表で比較しました!

通常の派遣紹介予定派遣
直接雇用の可能性低い直接雇用が前提
雇用期間最大3年間で1~3ヶ月毎の更新最大6か月
契約更新の有無
給与時給
業務内容同じ

紹介予定派遣は直接雇用が前提で規約を結ぶという、求職者からすれば夢のような雇用形態です。

派遣スタッフとして働く様子(仕事に対する姿勢や態度、実績など)を、企業の人にを見てもらって採用or不採用に至るわけです。

もしもあなたが、通常の派遣と紹介予定派遣の業務内容に違いがないという前提で、将来的に正社員登用されたい意志があるのであれば、紹介予定派遣のほうが断然おすすめです。

また、企業からの紹介予定派遣の需要は高くなっており、紹介予定派遣から正社員登用を目指す方も最近では増えてきています。

試用期間を派遣社員で雇用することで、給与の手続きなど全てを派遣会社に一任できるため、派遣先企業も細かい事務的な手間を省けます。

紹介予定派遣で働くメリットは5つある

ナンバーワン-女性

紹介予定派遣で働くメリットを次の5つです。

1つずつ見ていきましょう!

①派遣期間終了後は正社員として働ける

正社員の採用だと、採用されてから実際に働いて入社するかどうかを判断することはできませんが、紹介予定派遣ではそれを可能にするため、入社後に辞職するリスクは低いです。

また、紹介予定派遣で正社員として入社したのはいいものの、人間関係の不一致や個人的な都合で辞職するとなった場合、正社員や契約社員であれば自力で次の就職先を探さねばなりません。

これは非常に面倒なことですが、派遣社員の場合は派遣会社の営業担当スタッフが辞職後の職探しを代行してくれるため、大きな手間を省けるのも大きいメリットですね。

そして、派遣社員にとって一番大きなメリットといえるのが、ご自身のライフスタイルに合わせて自由に働いて正社員を目指せることです。

②職場の雰囲気を把握できる

職場の雰囲気は面接のような場では判断しかねますが、派遣スタッフとして仕事に従事することで初めて見えてくるものもあります。

また、新たな職に就く際に、その職場の雰囲気になじめるのかどうかは、直接雇用されることを考慮すると非常に重要な事項です。

紹介予定派遣として働くと、実際に勤務体験をすることで直接的な契約を交わす前に、その会社がご自身に適合するのか前もって判断できます。

一般的な採用の場となると、会社の社風や雰囲気、働いている人たちの様子などが自分に合わなくて辞めたいと感じても、退職に至るまでのハードルは大変高いものです。

それに対して紹介予定派遣の場合は、派遣の契約期間が終了してからの雇用を辞退しやすいメリットがあります。

③未経験でもチャレンジできる

一般的な派遣となると、希望職種の経験者、特定のスキル・資格の所持者を対象にいた求人が多く掲載されています。

ですが、紹介予定派遣の場合は数か月間という短い派遣期間で経験を積めて、未経験でもある程度ポテンシャルがあれば問題ないケースもあるため、未経験業種や業界に挑戦できます。

④仕事の適性を判断できる

正社員が働き始めるとき、いきなりやったこともない仕事を一気にこなすことになります。

そのため、正社員として仕事をスタートさせる前にある程度仕事内容を把握して、ご自身で本当にその仕事をこなせるのか判断しておきたいですよね。

紹介予定派遣の場合は、正社員として雇用契約を結ぶ前に実際に仕事を体験できることから、仕事の適性判断ができるだけではなく、試用期間中に経験を積めます。

⑤正社員登用までは企業との交渉を派遣会社がしてくれる

企業と雇用関係を結ぶと、給与・休暇などの事項について交渉しないといけなくなります。

正社員の場合、こうした交渉は仕事と並行しながらしなければならないため、非常にめんどくさいものです。

ですが、紹介予定派遣の場合はご自身が正社員になるまでに、派遣会社のほうで給与・休暇などの交渉をしてくれるため、手間が省けます。

仕事に集中できるため、派遣会社を上手く利用しましょう。

紹介予定派遣で働くデメリットは4つある

考える女性(ボーダー)

紹介予定派遣で働くメリットは多く、派遣会社と連携すればその恩恵は大きいのですが、その反面デメリットもあります。

紹介予定派遣で働くデメリットは次の3つです。

メリットとデメリットの両面を見た上で、正しい判断をしましょう!

①必ずしも正社員として登用されるわけではない

紹介予定派遣での就業を終えると必ず正社員になれるとお考えの方もいますが、これは誤解です。

派遣期間を終了した後、あくまで派遣会社を離れて直接雇用(直接雇用≠正社員なので注意です!)の形態に移行するだけですので、必ずしも紹介予定派遣から正社員になれるわけではないのです。

なお、正社員になるといっても契約社員からスタートするケースもあるので、その場合は必ず確認を取りましょう。

また契約社員となると、正社員と比較するとどうしても雇用の安定性で考えると、多少不安定な側面もあります。

②紹介予定派遣の求人は比較的少ない

残念ながら紹介予定派遣の求人は全体的に少ないため、必ずしもご自身の希望に沿った求人が見つかるとは限りません。

例えば、100,000件以上の求人を取り扱っている大手派遣会社のスタッフサービスでさえも、紹介予定派遣の求人は6,098件(2019年1月16日現在)ほどしかありません。

これは大手のスタッフサービスのみならず、どの派遣会社でも言えることであり、派遣スタッフとして働く一般的な求人の数の方が圧倒的に多いです。

※本ページにはPRが含まれます。

スタッフサービスは評判悪い!?口コミ30件とサービス特徴を徹底解説!
「スタッフサービスの評判は悪いって聞いたんだけど…」 「スタッフサービスって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。 なかでも最大手のスタッフサービスは利用者が特...

③契約条件が派遣時から変わる可能性がある

紹介予定派遣の契約条件は、派遣期間中なら派遣会社のもとで、直接雇用後なら派遣先企業のもとでおこなわれます。

この直接雇用になるタイミングで、契約条件が変更になる可能性があります。

場合によっては納得がいかない条件になるかもしれませんから、直接雇用の契約を結ぶ前には労働条件をすみずみまで確認しましょう。

④給与が下がるかもしれない

派遣会社に属している間は時給、正社員として働くとなると基本的には月給での給与形態になります。

結果として、給与形態が変化することで給与が減少するケースもあります。

試用期間では時給1,700円の1日8時間勤務で、月当たり270,000円近くの給料だったとしても、正社員に切り替わることで3万円近く給与が下がることもあります。

ただ、これは派遣会社の求人募集欄をよく見れば済む話です。

「直接雇用の後は月給240,000円~250,000円」といったような記述がありますので、求人欄をよく見て、直接雇用後はどのような待遇に変化するのかをよく確認しましょう。

紹介予定派遣での登録~就業の流れ

派遣-指をさす女性

では紹介予定派遣で働くにあたり、登録から就業まではどんな流れになるか詳しく解説していきます。

STEP①まずは登録(無料)

サービスを利用するにあたって、まずはサービスへの登録が必要です。

登録の際は各派遣会社の来社日を予約し、派遣登録会に参加しましょう。

ちなみに登録は無料でできますから、費用面を気にせず利用できますよ。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣会社の登録会とは?当日の流れ、注意点、持ち物なども解説
「派遣スタッフとして働きたいけどどうしたら良いかわからない…」 「派遣登録会って聞いたことあるけどなんの事かサッパリ…」 「派遣会社の登録会当日は何に気をつければいいかわからない…」 このように派遣会社の登録会についての疑...

STEP②担当者のヒアリングを受ける

各派遣会社に登録すると、利用者ひとりひとりに担当のキャリアアドバイザーがつきます。

このアドバイザーにより、求人紹介から就業後までをフォローしてもらいます。

まずは職歴やスキルなどをヒアリングしてもらい、求人紹介にあたって準備を固めていきます。

STEP③求人紹介を受ける

STEP②でのヒアリング内容をもとに、各派遣会社で用意している求人を紹介してもらいます。

希望条件に合ったお仕事が見つかったら、企業側に必要書類(履歴書・職務経歴書)を出して、面接へ進みます。

STEP④職場見学(希望制)

もし希望する場合は、派遣先となる予定の企業へ職場見学もできます。

ご自身の目で職場の様子を把握できるため、ミスマッチの防止にもつながります。

職場見学のスケジュールは、見学自体が10分、面談が20分、会社説明が10分ほどです。

あまり時間をとりませんから、できる限り参加しておくのがおすすめですよ。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣の職場見学(顔合わせ)って何するの?1日の流れと採用との関係
「職場見学をします」って派遣会社の担当スタッフに言われたんだけど、職場見学ってなに…? 派遣先企業と派遣スタッフ双方が就業決定するのに必要な顔合わせみたいなものです! ...

STEP⑤お仕事スタート!

派遣会社と契約を結んだら、まずは派遣先企業でのお仕事がスタートします!

これからの派遣期間中(最大6か月・平均3ヶ月ほど)に、仕事内容や職場の雰囲気を見極めていきましょう。

STEP⑥直接雇用の入社意思確認

派遣期間満了前(約2週間~1カ月前)に、登録した派遣会社からご自身・派遣先企業の双方に社員採用の入社意思確認をしてもらいます。

このタイミングで、企業によっては面接や試験をするケースもありますよ。

STEP⑦双方合意で派遣契約の終了

ご自身と派遣先での双方合意がとれたら、ここで派遣契約は終了。

その後は、直接雇用へと切り替えられます。

もし合意にならなかったときは、次の就業先を提案してもらえます。

STEP⑧直接雇用での入社

企業側と諸手続きを終えて、晴れて直接雇用での正式採用・入社となります。

紹介予定派遣の面接を受ける時のポイント

女性-接客業

紹介予定派遣の面接は通常の派遣の面接と若干異なりますので、ポイントをしっかりと押さえましょう!

紹介予定派遣と通常の派遣での面接の違い

通常の派遣と紹介予定派遣とでは、採用面接が大きく異なってきます。

通常の派遣であればスキルシートに経歴・スキルなどをまとめますが、紹介予定派遣の場合となると履歴書や職務経歴書の提出が必要になります。

また、事前に派遣スタッフのスキルや人間性などの情報が、派遣会社の営業担当スタッフから企業の採用担当者へと共有されていることも大きな違いです。

そのため、派遣先企業の面接に臨む前に、派遣会社の営業担当スタッフとどの点をアピールするのか徹底的に話し合っておいて、面談のおおよその方針を定めるとよいでしょう。

面接先企業のリサーチは怠らないようにしよう

面接先の企業のリサーチは必ずおこないましょう。

リサーチすることでその企業に対して本気で興味関心を持つことができますし、その業界・職種でこれから仕事をしていく決意があるのかを考えるのは非常に大切です。

経歴・職歴は前向きな内容でアピールしよう

新卒の人とは違って、紹介予定派遣の場合は育成期間がかなり限られてしまいます。

即戦力となりうる人材を会社側は求め、会社で何ができるのか、これまで何を経験してきたのかを前向きなものとして伝えなくてはなりません。

これは働き始めてからご自身がどう活躍していくのかをイメージするためにも、非常に重要なことといえます。

紹介予定派遣の実態を体験談でご紹介

紹介予定派遣の実態について、体験談をもとにご紹介します。

30代後半/神奈川県在住/女性

 

突如退職する者が出たため、紹介予定派遣で1名ほど採用枠ができ、3ヵ月と数日が経過した後に正社員に登用してもらうかたちになりました。
大手の派遣会社2社に必要とされるスキルを公表して、紹介を受け、打ち合わせ面接の後、お願いをしたという経緯です。
実際のところお見合いのようなものですので、実際に仕事してみて社風やご自身のスキルがマッチしなければ、派遣期間中に企業側からも、派遣スタッフ側からも継続して仕事をするのを断れます。

正社員としての継続雇用が補償されているわけではありません。
入社してからの会社に対するギャップがないのは、紹介予定派遣ならではの双方にとって非常に大きなメリットだと思いますね。

30代後半/埼玉県在住/女性

 

紹介予定派遣で事務職の仕事をしている者です。

紹介予定派遣は未経験でも数か月間という短期間で経験を積めるため、未経験の職種にも恐れることなく挑戦できるのが大きいですね。

事務職は多彩な仕事をするのだろうなと最初は心配でしたが、派遣先企業では待遇や社員さんの私に対する接し方が良かったのもあってか、十分な経験が詰めたので問題ありませんでした。

紹介予定派遣に強い派遣会社はあるの?

派遣会社によっては、紹介予定派遣の求人に強いものもあります。

今回オススメする紹介予定派遣に強い派遣会社は、以下の5社です。

紹介予定派遣に強い派遣会社①スタッフサービス

派遣-スタッフサービスのアイキャッチ画像

「紹介予定派遣の派遣求人にとにかく応募したい」という方は、まずスタッフサービスをオススメします。

一般の派遣求人はもちろん紹介予定派遣の求人もダントツで多く、その分理想の求人・案件に出会える確率が高いです。

運営会社名株式会社スタッフサービス・ホールディングス
設立日1981年11月
紹介予定派遣の求人数約6,700件
募集求人オフィスワーク、介護・看護・医療事務、製造・物流・軽作業、IT・システム系、ものづくり系エンジニアなど
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、メンタルヘルスライン、キャリアカウンセリング、提携スクール・優待施設など
求人対象エリア全国47都道府県

スタッフサービスのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

紹介予定派遣に強い派遣会社②テンプスタッフ

派遣-テンプスタッフのアイキャッチ画像

テンプスタッフは、業種カバー率100%(テンプスタッフのみ!)を誇る大手派遣会社です。

スタッフサービスほどではないのですが、こちらも紹介予定派遣の求人を多数保有しています。

福利厚生サービスが特に充実した派遣会社でもありますので、快適に働くならテンプスタッフもおすすめ。

運営会社名パーソルテンプスタッフ株式会社
設立日1973年(昭和48年)5月
紹介予定派遣の求人数約3,700件
募集求人オフィスワーク、翻訳・通訳、金融・証券、テレマーケティング、営業、販売・接客、IT・デザイン、音楽・映像制作、研究開発・メディカル・医事、作業・物流・整備、保育・介護、栄養士・調理師など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、メンタルヘルスライン、キャリアカウンセリング、提携スクール・優待施設、カルチャー講座、災害時対策、メチャカリなど
求人対象エリア全国47都道府県

テンプスタッフのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

テンプスタッフに登録してみる(無料)▶▶▶

紹介予定派遣に強い派遣会社③アデコ

アデコ-アイキャッチ画像

アデコは国内大手の求人、外資系などの紹介予定派遣に強い大手派遣会社です。

30年以上の歴史を誇る老舗企業で、登録した派遣社員からも高評価の口コミが多いです。

留学プランニングやOAレッスンなどのサポート体制も整っていますので、就業後も安心して働けます。

運営会社名アデコ株式会社
設立日1985年7月29日
公開求人件数約900件
募集職種オフィスワーク・事務系、メディカル・ヘルスケア系、営業・販売・サービス系、金融系、製造・物流・軽作業系
登録拠点札幌、旭川、盛岡、仙台、秋田、郡山、大宮、千葉、柏、霞が関、西新宿、品川、立川、横浜、川崎、厚木、つくば、日立、宇都宮、小山、高崎、松本、長野、新潟、金沢、福井、富山、名古屋、豊田、刈谷、静岡、浜松、沼津、大阪、京都、神戸、姫路、広島、岡山、福岡
雇用形態派遣社員、紹介予定派遣、無期雇用派遣、プロジェクト契約社員
対象地域北海道から沖縄まで全エリアをカバー

アデコのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

紹介予定派遣に強い派遣会社④マンパワー

マンパワー-アイキャッチ

マンパワー派遣会社の満足度調査8項目で1位を獲得しており、派遣社員からの信頼が厚い派遣会社です。

仕事紹介までのスピード、相談・苦情に対する担当者の理解力、理解度、迅速さ、約束の履行度などにも定評があり、使い勝手は良いです。

今すぐにでも派遣社員として働きたい方には特にオススメ。

運営会社名マンパワーグループ株式会社
設立日1966年11月30日
紹介予定派遣の求人数約890件
募集職種オフィス・事務系、金融事務系、医療・介護・福祉、製造系など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、マンパワーグループクラブオフ、eラーニング、キャリアカウンセリング、提携スクール、各種セミナー・イベント、TOEIC®テスト、教育訓練計画など
登録拠点札幌、青森、盛岡、仙台、秋田、山形、郡山、日本橋、浜松町、新宿、渋谷、池袋、立川、府中、横浜、みなとみらい、川崎、厚木、藤沢、千葉、幕張、大宮、川越、つくば、水戸、宇都宮、高崎、新潟、富山、金沢、福井、長野、名古屋、岡崎、豊田、静岡、浜松、岐阜、神戸、姫路、大阪、梅田、京都、草津(滋賀)、広島、鳥取、松江、岡山、山口、松山、高松、福岡、北九州、長崎、熊本、宮崎、大分、鹿児島、那覇
雇用形態派遣社員、紹介予定派遣、正社員・契約社員(人材紹介)、受託業務契約社員
求人対象エリア全国47都道府県

マンパワーのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

紹介予定派遣に強い派遣会社⑤リクルートスタッフィング

派遣-リクルートスタッフィングのアイキャッチ画像

大手企業の派遣求人を探していても、なかなか見つからないのが現状。

ですがリクルートスタッフィングにはバンダイナムコ、Microsoft、リクルート、三菱商事、KDDIなどの人気企業の案件が豊富なんです。

運営会社名株式会社リクルートスタッフィング
設立日1987年6月
紹介予定派遣の求人数約730件
募集求人オフィスワーク・事務、金融、営業・販売、テレマーケティング、メディカル・バイオ、クリエイティブ、IT・技術など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、出産育児一時金、フィットネスクラブ割引、ベビーシッター割引サービスなど
求人対象エリア全国47都道府県

リクルートスタッフィングのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎

今回ご紹介した派遣会社はほんの一部です。

上記の5社以外にもおすすめしたい派遣会社がありますので、以下のページもあわせてご覧ください。

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣でおすすめの派遣会社を10社厳選!【2020年最新版】
紹介予定派遣の求人を探したいんだけど、どの派遣会社で探せばいいのかわからない…。とりあえずスタッフサービスとか? 派遣会社によって強みが違いますので、しっかり比較すればベストな派...

紹介予定派遣に関するよくある質問

派遣-女性のはてな-2択

ここでは、紹介予定派遣に関するよくある質問をまとめます。

①紹介予定派遣から契約社員を目指すのはどうですか?

結論を言うと、紹介予定派遣から契約社員を目指すのはおすすめできません。

というのも派遣社員から契約社員になることで、派遣社員のメリットがなくなってしまうからです。

例えば派遣社員の場合、賃金交渉をしやすかったり、トラブル時に派遣会社の担当者が間に入ってくれたりします。

派遣社員から契約社員になるメリットはほぼないため、せっかく紹介予定派遣で正社員を目指せるならば、正社員として採用される方が得策です。

②紹介予定派遣の手数料はどれくらいですか?

紹介予定派遣の手数料相場は以下の通りです。

派遣期間中派遣社員の月給の3割ほど
採用決定時紹介予定派遣で働く社員の想定年収の15~30%ほどが多い

③40代でも紹介予定派遣で働けますか?

40代でも紹介予定派遣として働けます。

ですが40代となると応募できる求人数は減り、職種も限定されやすいのが現実です…。

若年層重視の企業が多いことや、マネジメントにあたっての扱いやすさなどから、どうしても難しくなってしまうんです。

うまく仕事に就けるためにも、専門性の高さを武器にしたり、紹介予定派遣に強い派遣会社を複数登録するのが得策です。

タイトルとURLをコピーしました