派遣社員の契約期間はどれくらい?基礎から徹底解説

契約を交わす握手

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員の法律や労務

派遣社員の契約期間ってどれくらいなの?派遣先が気に入ったら何年も働けるのかなーって思ってるんだけども…。

いやいや、残念ながらそんな都合よくいくわけでもなくて、ある程度契約期間は設けられているのよ。

派遣社員として初めて働く方は契約期間がどれほどあるのかイマイチわからないかもしれませんが、基本的には一定の契約期間が定められています。でも、この事実を忘れていたり知らなかったりする人が多いんですよね。

派遣社員として契約期間は特に重要なことですので、この記事で徹底的に押さえておきましょう!

派遣社員として働けるのは最長で何年まで?

名札とカレンダー

派遣社員が何年間継続して勤務できるのかは決まっており、就業前に派遣社員が特に押さえるべきポイントです。

派遣社員の契約期間は3年までが基本

派遣社員は最長で3年間働けます!ですが、ここで派遣法改正のことが関連してくるので、そのポイントをカンタンに掘り下げていきましょう。

2015年9月30日に派遣法が大きく改正されました。改正前は業務区分で業務制限があったのが、改正後には個人単位で制限されたというものです。

具体的には以下の図で示した通りです。

派遣法改正前後の様子

業務内容が変わると同部署では3年間までの勤務ですが、途中で他の部署に移るとさらに3年間働けます。3年といっても最長の場合ですので、基本的にはもっと短いものだと思ってください。

場合によっては3年以内に契約を切られることもあります。

派遣社員の平均契約期間はどれくらい?

以下のグラフは2016年年9月15日~2016年11月14日におこなわれた「派遣社員WEBアンケート調査」の結果です。

派遣社員の平均契約期間は、有期労働契約の場合だと1.8年、無期労働契約の場合だと1.4年となっています。なお、有期労働契約・無期労働契約のスタッフはいずれも1年~3年未満が多いです。

契約期間に関するグラフ

(引用元ページ) 一般社団法人日本人材派遣協会-派遣社員WEBアンケート調査 【詳細結果】

3年間の最長期間を満了して働くスタッフはどうやら少ないようですね。派遣社員の平均契約期間はだいたい2年未満だと覚えておきましょう!

契約期間の延長・更新はできる?

初めの方で「派遣社員の契約最長期間は3年」とお伝えしましたが、実は2つの壁を突破することで3年間以上の契約期間の延長・更新が可能です。

第1の壁…事業所側の制限
ここでは3つのステップを踏みます。
①派遣先企業が労働組合(事業所に勤める人の過半数で組織している)に「延長期間」「延長する事業所」「事業所の派遣社員受け入れ状況」を書面にして意見聴取をします。
②先ほどの組合員に「延長理由」「延長期間」「異議への対応方針」を説明します。
③意見聴衆の詳細事項を書面にし、延長する派遣期間を終了した後3年間保存します。その後、事業所社員にその内容を伝えましょう。

第2の壁…派遣スタッフ側の制限
第1の壁を突破できても、派遣スタッフ側の制限の壁も突破しなければなりません。派遣社員が勤務を3年間継続すると、派遣会社は派遣先企業へ雇用依頼、就業先の紹介、教育訓練の実施、派遣会社での無期雇用契約等の措置を取ります。
3年の期間を超えて同一の事業所の勤務をしたいのであれば、第1の壁の時点で期間を延長して働き先の「課」を変更するかたちで期間を延長します。

契約期間満了する前に辞職したいときはどうすればいい?

考える女性

派遣社員は契約期間が定められますので、基本的には契約期間満了まで働くのが理想的です。それでも現実はどうしても辞めたくなる理由がありますよね。

「上司からの圧が強い」

「派遣先の労働環境が悪い」

「仕事内容が契約時と違うものだった」

このような理由で辞めたいという声も実際にあって、派遣会社のスタッフのわたしも責任を感じることがありますね…。

ですが派遣社員が契約期間の途中で辞職することは可能で、直接的なペナルティもありません。ただし契約を結んでいる以上、簡単に辞職できるわけではないのです。

まずは派遣会社に連絡しよう

契約期間を満了する前に辞職したいなら、まずは派遣会社に連絡を入れることから始めましょう。完全に辞職するまでのレクチャーがあるかもしれないので、派遣先企業ではなく派遣会社に連絡を入れるのが適切です。

派遣会社に辞職する連絡を入れるときは電話とかメールとかでいいの?

連絡を入れるなら派遣会社の担当スタッフと直接対面したほうが間違いがなくておすすめ!電話やメールだと行き違いがあるかもしれないし、辞職の理由や手続きで間違った情報が伝わらない方が良いですしね!

なるほど!

いきなり派遣先企業に辞職の連絡を入れてしまうと、派遣会社や派遣先企業ともめてしまう可能性もあるのでおすすめはしません。

なんにせよ重要な連絡をする際には「派遣会社から」ということを頭の片隅に入れておいてください。

派遣会社に連絡を入れたら派遣先企業に連絡を入れましょう。派遣会社のスタッフの指示で退職届や提出書類が要求されることもありますので、その際には指示に従いましょう。

ただ、1回でも契約期間中に辞めてしまうと派遣先企業に迷惑がかかってしまい、派遣会社は信頼を失いかねません。そうするとその派遣社員がブラックリストに載る可能性もありますので、今後のお仕事紹介で大きな支障をきたします。

派遣社員がブラックリストに載ってしまったらどうなるか、またその特徴はどんなものかの記事もありますので、こちらも併せてお読みください。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣会社のブラックリスト(情報共有)に載るとどうなる?載る人の特徴は?
「派遣会社のブラックリストに載ってしまったら、お仕事の紹介をしてもらえなくなる」 こんなウワサを耳にしたことはございませんか? 副業でもしていない限りは派遣社員としての収入がゼロ=収入が途絶えてしまうわけですから、なんとしても載...

派遣先企業にも余裕をもって連絡しよう

契約途中で辞める理由を伝える際には、派遣先企業に1ヶ月前には伝えるようにしましょう。また、派遣会社にも時間に余裕をもって連絡を入れられるよう対応しましょう。

もしも派遣会社側から契約の確認があればその際に伝えるのが無難です。

ギリギリで対応するのはマナーが悪いため、退職から逆算して考えましょう。

お仕事選択は契約期間満了までを視野に入れよう

契約期間のギリギリになって契約更新するか辞めるかを判断すると、焦ってしまって適切な判断ができなくなってしまいます。

また、働いてから「職場の人が好きじゃない…」「通勤時間が1時間半もかかる…」など後から嫌なことに気づくこともあり、職場とのミスマッチを感じてしまうこともあります。

そんな自体を避けるためにもまずは派遣会社をしっかり選んで複数登録し、希望条件等の面で納得の行く求人を見つけましょう。

複数登録することでお仕事の選択肢が一気に広がり、時給などの労働条件を比較できるなど、メリットはかなり大きいです!

※本ページにはPRが含まれます。

複数の派遣会社を登録すべき理由!注意点も合わせて徹底解説
こちらの記事をご覧頂く方の中には 「これから派遣で働きたいけど、どこに登録すればいいか分からない…」 「複数の派遣会社に登録するのがおすすめって言われたけどどれくらい登録すればいいの?」 といったお悩みを抱えている方が...

今回は特別におすすめの大手派遣会社およびサービスを3つ厳選してご紹介しますので、ぜひ複数登録してください!

スタッフサービス

スタッフサービスの画面

無数にある派遣会社のなかでダントツにおすすめしたいのがスタッフサービスです。

スタッフサービスは100,000件近くの優良求人を取り揃えており、高時給の案件も満載です。同じ職種でもスタッフサービスの求人のほうが時給が高くて高評価を得ています。

契約期間を満了してスタッフサービスに登録していないのであれば、まずはスタッフサービスへの登録を強くおすすめします。

※本ページにはPRが含まれます。

スタッフサービスは評判悪い!?口コミ30件とサービス特徴を徹底解説!
「スタッフサービスの評判は悪いって聞いたんだけど…」 「スタッフサービスって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。 なかでも最大手のスタッフサービスは利用者が特...

テンプスタッフ

 

テンプスタッフ-アイキャッチ

テンプスタッフは女性に特におすすめの大手優良派遣会社です。業種のカバー率は100%で「他派遣会社で良い求人が見つからない」「やりたい仕事がわからない」という方にもおすすめです。

また、圧倒的に充実した福利厚生制度による派遣スタッフへのサポートも注目です。

女性に優しい育休・産休制度、介護休業制度など各種保険制度はもちろん、ベビーシッターサービスまで用意されていますので、忙しい子持ちのママさんでも満足できるサービスが満載です。

※本ページにはPRが含まれます。

テンプスタッフは評判悪い!?口コミ31件とサービス特徴を徹底解説!
テンプスタッフの評判・口コミは「福利厚生が良い」「就業後のフォローがしっかりしている」など良いものが多いです。業種カバー率は驚異の100%を誇り、派遣会社の中でもテンプスタッフは幅広く求人に対応している点も評判です。

マイナビキャリレーション

マイナビキャリレーションーアイキャッチ

マイナビキャリレーションは、マイナビワークスが2016年12月にスタートさせた期雇用型(雇用期間の制限がない)派遣サービスです。

安定的に長く働きたい方、オフィスワークが未経験だけど挑戦したい方、有期雇用での働き方にお悩みの方におすすめです。

「3年間の契約期間じゃ短い」という方はぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

※本ページにはPRが含まれます。

マイナビキャリレーションの口コミは悪い!?評判10件とサービス特徴を徹底解説!
「マイナビキャリレーションの口コミは悪いって聞いたんだけど…」 「マイナビキャリレーションって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。 なかでもマイナビキャリレー...
タイトルとURLをコピーしました