
乃木坂46の握手会の派遣バイト、ファンとして一度はやってみたいけど何をするんだろう…?

握手会の「剥がし」は知ってる人は多いですけど、他にも多くの派遣スタッフがかかわってるんですよ!その役割もさまざまです。
今大人気のアイドル、乃木坂46。「一度でいいから会ってみたい」という方は多く、握手会やコンサートの派遣バイトにはかなりの申し込みが殺到します。
ただ、アイドルの握手会である以上、注意すべき事項もたくさんあります。
今回はそんな乃木坂46の握手会やコンサートの派遣バイトの業務内容・注意点に迫ります。
乃木坂46の握手会・コンサート派遣バイトの業務内容
アイドルの握手会となると「剥がし」という役割を果たすスタッフを知ってる方は多いですが、他にどんな役割のスタッフがいるのか、意外とわからないですよね。
握手会・コンサートの派遣スタッフの役割は以下の通りです。
- 剥がし→握手しているお客さんを退場させる
- 握手券と身分証チェック→握手券が正規のものか確認する
- タイムウォッチャー→出された握手券分の時間を計測する
- 会場設営→機材搬入・搬出、ライブ会場の設営
- 整列→並ぶ人を指定地点へ移動させる
- 警備員→危険人物がいないかの見回り
- 受付→チケットもぎり、荷物確認、危険物持ち込み確認など
- 物販スタッフ→物販の会計と品出し
これだけ多くの種類のスタッフが握手会にかかわっています。ちなみに「剥がし」と「警備員」は体を張る業務もあって体力的にきついです。

一つ一つの業務を詳しく見ていきましょう!
剥がし
握手会の看板ともいえる業務ですが、ファンから嫌われがちな面を持ちます。
アイドルとお客様の握手時間を計測し、終了時刻になったら合図を出し、アイドルからお客様を剥がすものです。
人数をさばいて、アイドルとお客様の過度の密着を避ける役割を果たします。
剥がしを担当するスタッフはアイドルとの距離がかなり近く、何時間も間近で見れますが、自身からアイドルに声をかけることは禁止です。
握手券と身分証チェック
握手券のなかには転売されているものや、ニセモノが混じっていることがあり、バレないようそれをコソコソと持参するファンもいます。
このように、正規ルートで手に入れた握手券なのかを確認するお仕事もあります。
また、場合によっては身分証を確認することもあります。

そもそも有名アイドルの握手券って、裏に「転売禁止」の記載があるんですけどね…。ルールは守らないといけませんね。
タイムウォッチャー
出された握手券分の時間を計測する役割です。握手券の枚数によってカウントする時間が変換します。
握手券を見て、アイドルにも聞こえるよう「次、〇枚です。」と枚数確認をします。
「剥がし」と同じでアイドルとの距離が近く、人気のポジションです。
ただ、あくまで確認をするだけですので、タイムウォッチャーを担当する人はアイドルと目を合わせることもできなく、あくまで枚数確認のためだけに声を発します。
会場設営
コンサートや握手会の会場設営は力仕事なため、比較的ハードです。大道具や運営スタッフから指示を受け、協力して準備します。
人ではかなり必要なので、派遣スタッフだけでなくアルバイトも雇うことがあります。
会場設営はイベント前後でおこなうため、タイミングが良ければリハーサル中のアイドルの姿を見られます。
乃木坂46・欅坂46のようなグループの全国握手会(全握)の場合、コンサートと握手会が同時にかつ同会場でおこなわれます。
このとき、会場設営の業務は3回おこなわれるため、拘束時間はかなり長くなります。
整列
ファンの方たちは朝早くから行列を作って開場まで並んでいます。
このファンの方たちが他の人に迷惑をかけないように、公道にはみ出さないように、ファンの方たちが並びやすいように、整列の声かけをします。
例えば、2019年3月10日に開催された乃木坂46の22ndシングル、『帰り道は遠回りしたくなる』の全国握手会(千葉会場)の場合、整列開始時間は当日6:30と朝早いです。
(引用元ページ:【詳細のお知らせ】22ndシングル『帰り道は遠回りしたくなる』発売記念 全国握手会 千葉会場@幕張メッセ)
警備員
会場設営と同じくらい、警備員も体を張るお仕事です。
業務としては会場内カメラ・ビデオ撮影の監視、全体の警備巡回がメインです。
ただ、最近では握手会でのトラブルにより、派遣スタッフやアルバイトには任されず、本物の警備員を雇うケースもあります。
なお、乃木坂46やAKBグループの警備服は黒スーツとなっています。受付業務と併せておこなう場合もあります。
受付
受付業務は3つに大別されます。
- もぎり(チケットをちぎって渡す)
- 荷物確認(身につけているものも確認)
- 危険物持ち込み確認(金属探知機を使用)
このなかで、もぎり担当になった場合はアイドルを見られます。
物販スタッフ
アイドルのグッズ・CDの販売・会計・品出しをします。
物販スタッフの業務は基本的に屋外が多く、長時間の勤務となると夏場は特に大変です。
販売促進のためにライブTシャツを着用しての業務が多いです。服装は動きやすいものを指定されます。
受付と物販の業務は運営会社が異なるため、必ず「申し込んだ雇用主」に従って動くようにしましょう。
乃木坂46の握手会・コンサート派遣バイトの注意点
アイドルの握手会・コンサートとなると「アイドルに会える」「アイドルと話せる」などと理想が先行しがちですが、現実的な目線で注意点も押さえましょう。
少なくとも乃木坂46のように大人気アイドルの握手会・コンサートの場合、以下6つの注意点も押さえるべきです。
- 基本的にアイドルとしゃべれない
- 持ち場を自分で決められない
- 終日勤務なため体力的にきつい
- かなり緊張感が必要
- 時給がそこまで高くない
- イベントに夢中になってはならない
基本的にアイドルとしゃべれない
残念ながら、握手会・コンサートの派遣に参加したからといって、アイドルと話せるわけではないです。
「派遣スタッフからアイドルに話しかけるのは禁止」と事前に説明する現場がほとんどで、なかには「業務中にアイドルを見てはいけない」という厳しいものもあります。
このルールを破ると、以降ほかのアイドルの握手会・コンサートの派遣の参加を禁止されます。
まれなケースですが、実はアイドルから声をかけてもらえるチャンスがあります。それは、タイムウォッチャー担当の場合です。
握手会の際、アイドルの方がタイムウォッチャー担当に、休憩を欲して「少し待っていただけますか?」と話しかけることがあります。
ただ「はい。」と対応してファンの列をいったんストップさせるだけですが、直接話せない制約がある派遣スタッフにとっては、すごく嬉しいものかもしれません。
持ち場を自分で決められない
上述した通り、タイムウォッチャーはわずかながらアイドルに話しかけてもらえるチャンスがあります。
また、アイドルと距離が近い「剥がし」をやってみたいと考える方も多いのですが、どの持ち場を任されるかは当日までわからないです。
剥がしの場合、男性ファンを無理やりアイドルから剥がすこともあるため、力のある男性スタッフに任されやすいです。また、高度な時間管理能力も要求されるため、初めてのスタッフには任されにくいです。
乃木坂46・欅坂46のスタッフには女性が多い?
乃木坂46や欅坂46のような「坂道グループ」の場合、女性スタッフが多いです。そのため、少しでもアイドルを目にしたいのであれば女性支持の厚いグループの求人を狙ってみてはいかがでしょうか。
終日勤務なため体力的にきつい
乃木坂46・欅坂46のような大人気アイドルとなると、とにかくファンの数が多いです。すべて捌こうとするとかなりの時間を要します。
そのため派遣スタッフも早朝からの対応となります。
上述した乃木坂46の『帰り道は遠回りしたくなる』の全国握手会(千葉会場)の場合、ミニライブが9:00(開場)から開催されるため、派遣スタッフはそれよりもっと早く集合します。
(引用元ページ:【詳細のお知らせ】22ndシングル『帰り道は遠回りしたくなる』発売記念 全国握手会 千葉会場@幕張メッセ)
上記の場合、握手会は18:00で終了予定ですが、状況によっては夜中まで続くことが多く、23:00まで続くケースもあります。
もちろん休憩時間はありますが、その時間はずっと立ちっぱなしですのでかなり疲れます。
ずっと座っている業務もありますが、基本座りっぱなしですので、長時間同じ姿勢で座るため腰回りの負担がきついです。
かなり緊張感が必要
アイドルの握手会・コンサート派遣では、体力面だけでなく精神面でも神経を使います。
その代表的な事例が「AKB48握手会傷害事件」です。
2014年5月25日、岩手県滝沢市の岩手産業文化センターで、AKB48の握手会イベントが開催されましたが、握手会会場で男がAKB48メンバーらを切りつける事件が起きたのです。
その男はノコギリを持ってグループメンバーの川栄李奈と入山杏奈の2人、アルバイトの男性スタッフを切りつけました。
被害に遭った3人は手術を受けて無事に退院しましたが、派遣でこのような状況にあった場合、アイドルのメンバーを守るために臨機応変な対応を迅速にとらなければならないのです。
危険物持ち込み確認や荷物確認を担当する受付スタッフは、特に緊張感を持って対応しなくては務まりません。

今では荷物検査の徹底が浸透していて、危険なファンは以前より減っています!
時給がそこまで高くない
気になるお給料ですが、残念ながら特別高いものではないです。
最低賃金に100円足した程度で、時給は1000円前後が多いです。現在の最低賃金はこちらのページで確認できます。
握手会・コンサートでの派遣・アルバイト経験を多く積むと特別な係に任命され、もう少し多く給料をもらえるケースもあります。

拘束時間が長いため、多くて1日で20,000円近くの給料がもらえるかもしれません!
イベントに夢中になってはならない
あくまでスタッフという立場ですので、自身が「観客」になってはいけません。
握手会でのアイドルやコンサート目的に応募する方もいますが、それを「契約違反だ」と判断する厳しい派遣会社もあります。
派遣スタッフを監視するスタッフもいますので、気を付けましょう。
夢のあるお仕事だけどギャップがある
握手会・コンサートの派遣には、アイドルと距離が近くなる嬉しい点がありますあ、その反面制約や注意すべきポイントも多いです。
握手会・コンサートの派遣スタッフの役割を今一度確認しましょう。
- 剥がし→握手しているお客さんを退場させる
- 握手券と身分証チェック→握手券が正規のものか確認する
- タイムウォッチャー→出された握手券分の時間を計測する
- 会場設営→機材搬入・搬出、ライブ会場の設営
- 整列→並ぶ人を指定地点へ移動させる
- 警備員→危険人物がいないかの見回り
- 受付→チケットもぎり、荷物確認、危険物持ち込み確認など
- 物販スタッフ→物販の会計と品出し
そして握手会・コンサートの派遣スタッフの注意点も再確認しましょう。
- 基本的にアイドルとしゃべれない
- 持ち場を自分で決められない
- 終日勤務なため体力的にきつい
- かなり緊張感が必要
- 時給がそこまで高くない
- イベントに夢中になってはならない

派遣登録の際は、上記をしっかり押さえたうえで臨むべきですね!
アイドルの派遣スタッフとして働いても直接話せたり、アイドルと仲良くなれるなんてことは基本的にないと思いましょう。
「純粋に陰ながらアイドルを応援したい」という方に、握手会・コンサートの派遣をおすすめします。