薬剤師に強いおすすめ転職エージェント9選!プロ厳選で徹底比較

薬剤師に強いおすすめ転職エージェント9選! プロ厳選で徹底比較

※本ページにはPRが含まれます。

転職エージェント

【PR】Sponsored by エムスリーキャリア株式会社
※こちらはアフィリエイトサイトのため広告を掲載しています。

「薬剤師に強い転職エージェントってなんだろう…」
「どの転職エージェントを選ぶべきかわからない…」

などなど、転職エージェントについてこうお思いの方もいますよね。

ですが薬剤師に強い転職エージェントといっても数多く、すぐには選びがたいところ…。

とはいえ選ぶのに悩んでいたら、その間に好条件・高待遇な求人を他の人に取られるかもしれません。

今回は薬剤師に強いおすすめ転職エージェントを9社に厳選してご紹介。

ちなみにイチバンおすすめするのは「ファルマスタッフ」です。その理由は以下の通りです。

■ファルマスタッフがおすすめの理由

  1. 薬剤師の求人数が多い
  2. 薬剤師の転職支援実績が豊富
  3. 転職相談満足度が高い

ではファルマスタッフ以外だと他にはどんな転職エージェントを使うべきなのか。詳しく見ていきましょう。

【2023年最新版】薬剤師特化のおすすめ派遣会社!

派遣-ファルマスタッフのアイキャッチ画像

<ファルマスタッフのおすすめポイント>

  • 薬剤師求人に特化!
  • 転職相談満足度は96.5%
  • 薬剤師に選ばれる転職サイトNo.1の実績あり!
求人数約5,300件
募集職種調剤薬局、病院、OTC販売、企業など
掲載地域全国

\薬剤師特化のサービスで探してみる!/

ファルマスタッフへの登録はこちらから▶▶▶

  1. 薬剤師に強い!おすすめ転職エージェント9選!
    1. ①ファルマスタッフ
    2. ②お仕事ラボ
    3. ③薬キャリエージェント
    4. ④ファルメイト
    5. ⑤マイナビ薬剤師
    6. ⑥ファーマキャリア
    7. ⑦エクスファルマ
    8. ⑧リクナビ薬剤師
    9. ⑨病院薬剤師ドットコム
  2. 薬剤師に強い転職エージェントの選び方
    1. ①担当者の質
    2. ②求人の提案力
    3. ③薬剤師の求人数
  3. 薬剤師への転職を成功させるためのポイント8つ
    1. ①転職理由を明確に決める
    2. ②転職での優先順位を決める
    3. ③コミュニケーション能力を磨く
    4. ④働きたい職場を決める
    5. ⑤連絡を定期的に入れる
    6. ⑥複数の転職エージェントを利用する
    7. ⑦ウソの経歴・スキルを伝えないこと
    8. ⑧転職エージェントの言葉を鵜呑みにしない
  4. 薬剤師で転職エージェントを使うメリット5つ
    1. ①充実したサポートのもとで転職できる
    2. ②非公開求人・独自求人を紹介してくれる
    3. ③無料で利用できる
    4. ④事前に企業・施設の内部情報を入手できる
    5. ⑤現職の円満退職をしやすくなる
  5. 薬剤師向け転職エージェントを使うべき人の特徴・使わないほうがいい人の特徴
    1. 薬剤師向け転職エージェントを使うべき人の特徴
      1. 薬剤師転職の経験がない人
      2. 転職で失敗経験がある人
      3. 在職中で転職を検討している人
    2. 薬剤師向け転職エージェントを使わないほうがいい人の特徴
      1. 転職活動をマイペースに進めたい人
      2. 行きたい施設・企業が決まっている人
  6. 転職エージェントを使って転職するまでの流れ
    1. STEP①まずは転職エージェントに登録(無料)
    2. STEP②キャリアアドバイザーとの面談
    3. STEP③求人を紹介してもらう・求人応募
    4. STEP④書類選考・面接
    5. STEP⑤内定獲得・お仕事スタート!
  7. 薬剤師の転職エージェントに関するよくある質問
    1. 薬剤師向けの転職エージェントではどんなサポートを受けられますか?
    2. 転職エージェントを使うことで転職活動のことって周りにバレませんか?
    3. 途中で内定辞退ってできますか?
  8. まとめ~薬剤師に強い転職エージェントならファルマスタッフがおすすめ!~

薬剤師に強い!おすすめ転職エージェント9選!

指をさす女性

今回ご紹介する、薬剤師に強いおすすめ転職エージェント9選は以下の通りです。

転職エージェント名薬剤師の公開求人数
①ファルマスタッフ約52,000件
②お仕事ラボ約24,000件
③薬キャリエージェント60,000件以上
④ファルメイト約17,000件
⑤マイナビ薬剤師約58,000件
⑥ファーマキャリア約49,000件
⑦エクスファルマ約6,500件
⑧リクナビ薬剤師約5,000件
⑨病院薬剤師ドットコム約1,500件

①ファルマスタッフ

派遣-ファルマスタッフのアイキャッチ画像

<ファルマスタッフのおすすめポイント>

  • 転職相談満足度96.5%!
  • 求人数は約52,000件!
  • 薬剤師サポート歴21年の実績!
運営会社株式会社メディカルリソース
薬剤師の公開求人数約52,000件

ファルマスタッフは薬剤師求人数が多い転職エージェントで、約52,000件近く保有しています。

求人数が多いぶんしっかり比較・検討できるため、よりミスマッチを抑えつつ転職活動を進められますね。

また利用する薬剤師の方からの評価も高く、転職相談満足度は96.5%を誇ります。

加えて薬剤師のサポート歴は21年もありますから、長年にわたって信頼され続けるサービスとも言えますね。

\薬剤師特化のサービスで探してみる!/

ファルマスタッフへの登録はこちら▶▶▶

②お仕事ラボ

お仕事ラボ-アイキャッチ画像

<お仕事ラボのおすすめポイント>

  • 転職後の定着率が高い!
  • 利用者満足度は90%以上!
  • アフターフォローもバッチリ!
運営会社株式会社AXIS
薬剤師の公開求人数約24,000件

お仕事ラボは転職後の定着率の高さが有名で、なんと95.6%という高水準の定着率を実現。

それだけ確度の高い転職活動ができるのは嬉しいポイントですね。

またお仕事ラボは利用者満足度が90%以上と高く、利用者から評価が高いサービスでもあります。

さらに転職後もしっかり専任コンサルタントがサポートしてくれます。メールや電話で職場のちょっとした悩み・迷いなどを相談できますよ。

③薬キャリエージェント

派遣-薬キャリエージェント-アイキャッチ画像

<薬キャリエージェントのおすすめポイント>

  • 薬剤師登録者数No.1※!
  • コンサルタント満足度95%!
  • 医療業界大手エムスリーが運営!
運営会社エムスリーキャリア株式会社
薬剤師の公開求人数60,000件以上

薬キャリエージェントは医療業界大手のエムスリーが運営する転職エージェント。

薬剤師登録者数がNo.1※と多くの利用者に活用されており、長年にわたって支持されているのが魅力です。

また担当コンサルタントの満足度は95%と高く、対応力についても高評価。

サービスの質の良さを追求するならば、薬キャリエージェントもおすすめですね。

\30秒でカンタン無料登録!/

薬キャリエージェントに登録してみる▶▶▶

薬キャリエージェントの口コミは悪い!?評判4件とサービス特徴を徹底解説!
※薬剤師ポータルサイトにて19社中、年間登録者数No.1(2015年3月エムスリーキャリア株式会社調べ)

④ファルメイト

派遣-ファル・メイトのアイキャッチ画像

<ファルメイトのおすすめポイント>

  • 幅広い年齢層から支持あり!
  • 派遣求人も充実!
  • エキスパート薬剤師制度で高待遇も!
運営会社株式会社ファル・メイト
薬剤師の公開求人数約17,000件

ファルメイトは正社員求人以外にも、派遣社員・契約社員など幅広い雇用形態の求人も展開しています。

またファルメイトは新卒薬剤師の方やベテラン薬剤師と、幅広い年齢層に支持されているのもポイントです。

さらに「エキスパート薬剤師制度」といって、ある程度のスキルがある方をファルメイトの正社員・契約社員として採用して、取引企業の調剤薬局などで働けるシステムも用意。

この制度もうまく利用すれば、管理薬剤師に匹敵するほどのの高待遇も実現できますよ。

\30秒でカンタン無料登録!/

ファルメイトに登録してみる▶▶▶

⑤マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師-20220407-アイキャッチ画像

<マイナビ薬剤師のおすすめポイント>

  • 薬剤師の求人数がダントツで多い!
  • 利用者満足度No.1!
  • 全国に15拠点を展開!
運営会社株式会社マイナビ
薬剤師の公開求人数約58,000件

マイナビ薬剤師は今回ご紹介するサービスのなかで約58,000件と、もっとも薬剤師求人が多い転職エージェントです。

「利用者満足度No.1」の実績があるのもポイントで、実際に使ってみて高評価が多いのも魅力です。

また登録・相談拠点は日本全国15箇所にあるため、何かあった時には対応してもらいやすいのも嬉しいですね。

薬剤師に強い転職エージェント選びで迷った時は、まずマイナビ薬剤師をおすすめしますよ。

マイナビ薬剤師は評判悪い!?口コミ10件とサービス特徴を徹底解説!

⑥ファーマキャリア

ファーマキャリア-アイキャッチ画像

<ファーマキャリアのおすすめポイント>

  • 担当コンサルタントの質が高い!
  • 一人ひとりの希望にあった求人を紹介!
  • 交渉力も好評!
運営会社エニーキャリア株式会社
薬剤師の公開求人数約49,000件

ファーマキャリアも約49,000件と、求人数がトップクラスに多い転職エージェント。

求人紹介では「オーダーメイド求人」といって、薬剤師一人ひとりの希望条件に合わせた求人を提供してくれます。

なおもとからある求人を紹介するのではなく、一人ひとりに合わせて”作る”のがミソです。

またコンサルタントの質の高さもポイントで、利用者からは「親身に対応してくれた」「対応が丁寧」なんて声が寄せられていますよ。

⑦エクスファルマ

派遣-エクスファルマのアイキャッチ画像

<エクスファルマのおすすめポイント>

  • 交渉での待遇アップ事例が多数!
  • コーディネーター全員が医療業界経験者!
  • アフターフォローも徹底!
運営会社株式会社エクスメディカル
薬剤師の公開求人数約6,500件

エクスファルマはコーディネーター全員が医療業界経験者で、利用者一人ひとりの気持ちにしっかり寄り添ってくれるのがポイント。

対応力には定評があり、利用者から評価が高い転職エージェントです。

また担当者の交渉力も魅力で、これまで多くの待遇アップ事例も残しています。

もちろん就職決定後もしっかりサポート。職場で気になることや困ったことなどがあれば、いつでも相談に乗ってもらえますよ。

⑧リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師-アイキャッチ画像

<リクナビ薬剤師のおすすめポイント>

  • 認知度No.1のサービス!
  • 転職支援実績がトップクラス!
  • 大手リクルートが運営!
運営会社株式会社リクルートメディカルキャリア
薬剤師の公開求人数約件

リクナビ薬剤師は大手リクルート運営のサービスで、「認知度No.1」な薬剤師転職エージェントとしても有名。

転職成功事例が多いサービスで、サポート実績も業界トップクラスを誇ります。

また”少しの妥協もしない”という方針もあるため、利用者の意向を叶えるべく、担当者が精一杯対応してくれるのも魅力です。

実績・担当者の対応力を強く求めるなら、リクナビ薬剤師もおすすめですね。

⑨病院薬剤師ドットコム

病院薬剤師ドットコム-アイキャッチ画像

<病院薬剤師ドットコムのおすすめポイント>

  • 病院薬剤師の求人に特化!
  • 利用者満足度95.8%!
  • 医療業界で20年以上の運営実績あり!
運営会社株式会社メディウェル
薬剤師の公開求人数約1,500件

病院薬剤師ドットコムはその名の通り、病院専門の薬剤師に特化した転職エージェント。

病院で薬剤師として働きたいならば、まず登録しておきたいサービスです。

また評判・口コミも良く、利用者満足度では95.8%とかなり高いです。

医療業界で20年以上の運営実績もありますから、長年にわたって支持され続けているのも魅力ですね。

薬剤師に強い転職エージェントの選び方

指をさす女性②

ではどんな基準で転職エージェントを選ぶべきか。具体的な選び方は以下の通りです。

<転職エージェントの選び方・選ぶポイント>

  1. 担当者の質
  2. 求人の提案力
  3. 薬剤師の求人数

①担当者の質

転職エージェントを利用する際は、ほとんどの場合・状況で担当者(キャリアアドバイザー)がつきます。

求人紹介、条件交渉、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策など、幅広く対応してくれます。

ですが担当者には質の良い人・悪い人がいます。

的確な受け答えができるか、転職を無理に急かさないかなど、担当者の質も押さえておきたいところです。

担当者の質が悪くて相性が合わないと、良い転職につなげるのも難しいです…。

②求人の提案力

なんといっても、どんな求人を紹介されるかが大切。

ここでは担当者が利用者のことを第一に考えてサポートしてくれるか、を把握しておきたいところです。

転職エージェントもビジネスですから、なかには売り上げ・営業ノルマを優先して求人を紹介する人もいます。

たとえば「転職しないほうがいいですよ」と正直に話してくれるところは、利用価値が大きいですね!

③薬剤師の求人数

より納得のいく求人を見つけるには、よくよく求人を比較した上でピッタリのものを見つけないといけません。

求人をよく比較せずに決めてしまうと、入職後でミスマッチに悩まされるかもしれません。

そこで考えたいのが、転職エージェントでの求人数。

求人数の多い転職エージェントを使って、求人を比較・検討しておきたいところです。

今回ご紹介したサービスのなかだと、マイナビ薬剤師(約58,000件)やファルマスタッフ(約52,000件)などが、圧倒的に求人数が多くておすすめですね。

薬剤師への転職を成功させるためのポイント8つ

派遣-女性派遣社員が人差し指を指している

では薬剤師への転職を成功させるにはどんなポイントを押さえるべきか。具体的には以下の8つです。

<薬剤師への転職の成功ポイント>

  1. 転職理由を明確に決める
  2. 転職での優先順位を決める
  3. コミュニケーション能力を磨く
  4. 連絡を定期的に入れる
  5. 複数の転職エージェントを利用する
  6. ウソの経歴・スキルを伝えないこと
  7. 転職エージェントの言葉を鵜呑みにしない
  8. 状況に応じて「転職サイト」を活用する

①転職理由を明確に決める

「自分はなぜ転職したいのか」

この問いかけにすぐ答えられないならば、まだ転職活動を始めるべきではありません。

転職を成功させたいならば、転職理由を言語化させてからスタートしましょう。

ですがなかにはネガティブな理由で転職したい方もいることでしょう。その場合はポジティブな方向で捉え直して、前向きに言い換えるのがミソです。

どんな形であれ、まずは転職理由を明確化して転職の軸を定めることから始めてみてくださいね。

②転職での優先順位を決める

転職理由がすでに固まっているならば、転職における優先順位を決めておきましょう。

優先順位の項目としては、年収、通勤距離、仕事内容、残業の有無、キャリアアップなどがあります。

そこから何を真っ先に叶えたいのか、何を妥協していいのか決めておくのもポイントです。

転職活動においてすべての希望条件を叶えるのは非常に困難なため、このように順位決めしたほうがおすすめです。

事前に優先順位を決めておけば、いざ求人紹介を受けたときに素早く判断できますよね。

③コミュニケーション能力を磨く

薬剤師でも、コミュニケーション能力を強く求める施設・企業が増えています。

今やかかりつけ医ならぬ「かかりつけ薬剤師」という言葉も出てきており、患者さんから信頼を得られる薬剤師は、そのぶん評価が高くなる方向に進んでいるんです。

またコミュニケーション能力が備わっていれば、施設・企業での人間関係にも悩まされににくくなりますよね。

面接の前には、コミュニケーション能力がしっかりしていると評価してもらうためにも、挨拶や話しぶり、言葉の聞き取りやすさなど、しっかり練習しておきましょう。

④働きたい職場を決める

薬剤師と一口に言っても、病院・クリニック、調剤薬局、企業、ドラッグストアなど、職場はさまざま。

働き方も求められる要件も違ってきますから、それら選択肢からどこで働きたいかを確定させましょう。

どんな職場で働きたいかを決めておけば、求人を探すスピードがグッと上がりますよ。

⑤連絡を定期的に入れる

転職エージェントは多くの人が利用するサービス。担当者一人につき求職者が何人かいるんですよね。

ですがご自分以外の求職者が優先対応をされる可能性があるため、場合によってはすぐに求人を紹介してくれないことも考えられます。

そのため受け身体制になるのではなく、ご自分から定期的に連絡を入れてみるのも手です。

ただしご自分が以下のどれかに該当している場合は、求人紹介の優先度を下げられ、すぐ紹介してもらえない可能性があるため注意しましょう。

  • 初対面での印象が悪い
  • 希望条件が厳しすぎて紹介求人がない

⑥複数の転職エージェントを利用する

転職活動において、転職エージェントは2社以上選んで使うのがおすすめです。

というのも複数利用するメリットが多く、転職を成功させている人は複数使っているケースが多いからです。

<転職エージェントに複数登録をするメリット>

  1. 転職エージェントを目的・状況に応じて使い分けできる
  2. 応募できる求人の幅が広がる
  3. 非公開求人・独自求人を広くカバーできる
  4. プロ目線で多角的なアドバイスを受けられる
  5. 担当者との相性が悪かった時のリスクヘッジができる

まずは紹介した転職エージェントから2社、できれば3社~4社登録してみましょう。

複数のサービスを使って、より有意義な転職につなげましょう!

⑦ウソの経歴・スキルを伝えないこと

なかにはつい見栄を張って、担当者との面談のときなどに経歴ヤスキルでウソをつく人もいます。

ですがこれは高リスクな行為ですから、決しておすすめできません。

転職エージェント側は求職者を企業に送りだす役割があり、双方で信頼関係を築いています。

そんななか事前に聞いていたのと違う人が送られてしまえば、問題に発展して信用問題にも関係しています。

そこで経歴やスキルの虚偽が発覚すれば、その人は高確率でブラックリストになることでしょう。

またブラックリストに載ってしまえば、ネガティブ情報が業界内で共有され、以降の転職で不利に働く可能性も高いです。

ベストなかたちで転職するためにも、ちゃんと正直に経歴やスキルを伝えてくださいね…。

⑧転職エージェントの言葉を鵜呑みにしない

転職エージェントはプロの集団ではありますが、それらの言葉を鵜呑みにしないのも転職成功の秘訣です。

転職エージェント側も採用が決まることで利益を得るのが基本ですから、利益優先でことが進む可能性だってあるわけです。

高年収の企業で採用が決まれば、企業から受け取る転職エージェント側の報酬もより高くなります。

そのため自分自身の意見を持ち、転職における優先順位や軸を定めておきましょう。

意見をはっきり伝えられれば、より確度の高い求人紹介を受けられるかもしれません!

薬剤師で転職エージェントを使うメリット5つ

女性-指をさす

今回ご紹介した転職エージェントはどれも人気のサービスで、利用にあたってはこんなメリットがあります。

<転職エージェントを使うメリット>

  1. 担当コンサルタントのフォローのもとで転職できる
  2. 非公開求人を紹介してくれる
  3. 無料で利用できる
  4. 事前に企業の内部情報を入手できる
  5. 現職の円満退職をしやすくなる

①充実したサポートのもとで転職できる

自分自身だけで進めると、転職活動のさまざまなステップをお一人でこなさないといけませんから、かなりの時間と手間がかかってしまいます。

一方で転職エージェントを活用すれば、希望条件を詳細に伝えることでマッチして求人を紹介してもらえます。

そのため転職活動にかかる膨大な時間や手間を抑えられ、よりスムーズに転職をしやすくなるわけです。

また求人紹介だけでなく、他にもこんなサポートを受けられます。

<転職エージェントでの主なサポート体制>

  • 履歴書や職務経歴書の添削サポート
  • 面接のスケジュール調整
  • 面接対策・模擬面接
  • 内定後の条件交渉
  • 就職後のフォロー
  • 転職やキャリアに関する相談対応 など

こうしたサポートを一気に引き受けてくれるため、使っていて頼もしいと感じることでしょう。

②非公開求人・独自求人を紹介してくれる

求人には一般公開されているものとは別に、公開されていない「非公開求人」もあります。その他にもその転職エージェントでしか用意されていない「独自求人」もあります。

こうした非公開求人・独自求人は公開求人より好条件・高待遇なケースが非常に多く、大変人気です。

なかには経営戦略上で他社に知られたくないレアな求人、条件にしっかり適合した時のみに採用したい求人などもあるんです。

③無料で利用できる

転職エージェントで用意しているサービスは、すべて無料で利用できます。

というのも転職エージェント側の収入は、採用が決まった時に企業側から支払われる手数料(成功報酬)となるからです。

報酬を企業から受け取るため、転職エージェントの利用者側から費用をもらうことはないんですよね。

求人紹介や履歴書・職務経歴書のサポート、面接対策などもすべて無料で利用できるため、コスパの良さも魅力ですね。

④事前に企業・施設の内部情報を入手できる

お一人での転職活動だと、企業・施設の内部情報を入手するのはなかなか難しい話です。

ただ転職エージェントを活用すれば、求人紹介の際にそうした内部情報も事前に入手できます。

特にサポート実績が豊富な転職エージェントだと、現場担当者やトップの人とつながっていることもあります。

職場についてリアルな情報を把握しており、より納得に行く就職ができるよう利用者側に共有してくれるんですよね。

お一人で知り得なかった情報も事前に共有してくれるため、面接対策でも活かせますね!

⑤現職の円満退職をしやすくなる

お一人での転職となれば転職先だけでなく、現職のことも考えないといけません。

なかでも退職時ではトラブルも多く、引き留めに遭ったりもめたりして思うようにいかないこともしばしば…。

ですが転職エージェントを活用することで、担当者が円満退職のアドバイスもしてくれます。

どうすればスムーズに退職できるかのノウハウがあるんです!

薬剤師向け転職エージェントを使うべき人の特徴・使わないほうがいい人の特徴

転職エージェントは転職活動を徹底的にサポートしてくれる非常に便利なサービスですが、人によって使うべき人・使わないほうがいい人がいます。

薬剤師向け転職エージェントを使うべき人の特徴

以下に当てはまっている場合は、転職エージェントを使ったほうが良いと考えられます。

薬剤師向け転職エージェントを使うべき人の特徴

  • 薬剤師転職の経験がない人
  • 転職で失敗経験がある人
  • 在職中で転職を検討している人

薬剤師転職の経験がない人

転職経験がない場合は、どうすればうまく転職活動を進めるかが分からない状態です。

求人の選び方や選考対策の進め方、求人先とのやり取り、条件交渉、円満退職の仕方など、まだノウハウが伴っていない状態です。

転職未経験だと分からないことだらけですから、面接でその不安がにじみ出てしまいうまくいかない恐れがあります。

また求人先とのスケジュール管理、求人探しなどと面倒な部分も多いですし、お一人での転職はなにかと負担が大きいです。

ですが転職エージェントを使えばそうした負担も軽くなりますし、条件にあった求人を探してくれたり、選考のアドバイスをしてくれたり、求人先との面接日程調整などもしてくれます。

より転職活動をスムーズに進めるためにも、薬剤師の転職経験がない場合は転職エージェントに頼ってみるのがおすすめですよ。

転職で失敗経験がある人

転職経験はあるけれど、うまくいかず失敗に終わった方もいますよね。そんな失敗経験がある方も、転職エージェントを使うのがおすすめです。

薬剤師転職で失敗に終わる方で特に多いのが、情報不足によるミスマッチ。

一部の情報だけを見て判断してしまい、ギャップを感じたりやりがいを感じられなかったりしてしまうケースが多いです。

ですが転職エージェントでは求人紹介の際に、職場の人間関係や雰囲気、忙しさ、財務情報など、普通に調べていても分からないことまで教えてくれます。

転職エージェントと求人先とでは太いパイプで繋がっているため、お一人の転職では知り得ないことまで把握しているわけです。

また今回紹介した転職エージェントでは薬剤師の転職事情にも精通しているため、専門性の高いサポートを受けつつ、確かな情報をもとに転職活動を進められますよ。

在職中で転職を検討している人

なかには「転職先が決まっていないのに今の仕事を辞められない…」とお思いの方もいますよね。

とはいえ仕事と転職活動を両立するのは難しく、在職中だとなかなか一歩踏み出せない方も多いです。

ですが在職中の薬剤師の方でも、転職活動中は転職エージェントを使うのがおすすめです。

求職者が忙しくても転職エージェントの担当者がピッタリな求人を提案してくれますし、求人先との手続きや調整ごとも対応してくれます。

今の仕事に集中しながら転職活動を進められるため、時間を有効活用できるのが魅力ですね。

薬剤師向け転職エージェントを使わないほうがいい人の特徴

一方で以下に該当する場合は、転職エージェントを使って転職活動を進めるのはおすすめできません。

薬剤師向け転職エージェントを使わないほうがいい人の特徴

  • 転職活動をマイペースに進めたい人
  • 行きたい施設・企業が決まっている人

転職活動をマイペースに進めたい人

自分のペースで転職活動を進めたい人には、転職エージェントの利用をおすすめできません。

自分のペースでじっくりと転職活動を進めていきたい人、できれば転職したいかな…という温度感で臨むと、転職エージェントの担当者からすれば「この人は転職意欲に欠けるな…」と見られ、手厚くサポートを受けられない恐れがあるからです。

優良求人の紹介を受けにくくなり、納得のいくかたちで転職活動を完結できないかもしれません。

反対に転職意欲をうまくアピールできれば、条件に合った優良求人の優先紹介を受けやすくなる可能性があります。

マイペースに転職活動を進めたいならば、担当者が伴わない「転職サイト」を使うのが賢明ですね。

行きたい施設・企業が決まっている人

すでに転職したい施設や企業が確定している場合も、無理に転職エージェントを使う必要はありません。

転職エージェントから求人紹介を受けても結局弾いてしまいますから、ただただ煩わしいと感じてしまいかねません。

収入、働き方などの希望条件はザックリは決まっているが、具体的に転職したい施設名・社名が決まっていないなら使うべきといえますね。

転職エージェントを使って転職するまでの流れ

派遣-スマホで派遣登録している女性

では転職エージェントを使って転職すると、どんな流れで進むのか。具体的には以下の通りです。

<転職エージェントを使って転職するまでの流れ>

  1. まずは転職エージェントに登録(無料)
  2. キャリアアドバイザーとの面談
  3. 求人を紹介してもらう・求人応募
  4. 書類選考・面接
  5. 内定獲得・お仕事スタート!

STEP①まずは転職エージェントに登録(無料)

転職エージェントで求人を紹介してもらうにあたり、まずはサービスへの登録が必要です。

なおサービスに登録すると、担当者から数日以内に電話orメールで連絡が来るため対応しましょう。

今後の進め方を確認し、STEP②の初回面談日を確定させますよ!

STEP②キャリアアドバイザーとの面談

転職エージェントに登録すれば、薬剤師の方1人につき担当コンサルタント1人がつきます。

求人紹介はもちろん、書類選考サポートや面接対策もしてもらえ、今後2人3脚でフォローしてくれますよ。

なお面談では希望条件をヒアリング(希望職種・希望勤務地・希望年収など)してもらいます。

STEP③求人を紹介してもらう・求人応募

STEP②での詳細をもとに、一人ひとりの条件・状況に合った求人を紹介してもらいます。

なお求人紹介の際は、各転職エージェントで保有している非公開求人も紹介してもらえます。

この非公開求人は公開求人より条件が良い傾向にあり、年収がグッと高かったり、待遇がさらに整っていることがりますよ。

気になるものが見つかったら、担当のキャリアアドバイザーに応募・推薦をしてもらって次の段階に進みます。

STEP④書類選考・面接

次は選考の段階。まずは書類選考からです。

各転職エージェントでは履歴書や職務経歴書の添削サポートを実施しているため、書類準備は万全。

「職務経歴書の書き方が分からない…」
「面接官に響く文章を考えるのが苦手…」

などなど、書類準備についてお困りの方でも安心してくださいね。

また面接前には「面接対策」もしてもらえます。本番さながらの模擬面接もできますから、盤石の態勢で本番に臨めますよ。

薬局・ドラッグストア、病院との面接日程調整は、担当のキャリアアドバイザーが進めてくれますよ!

STEP⑤内定獲得・お仕事スタート!

面接当日から数日経つと、担当のキャリアアドバイザーから面接結果の連絡が来ます。

無事面接を突破できれば内定獲得となり、転職先での仕事がスタートします!

円満退職のアドバイスや入社日調整なども、キャリアアドバイザーが担当してくれますよ!

薬剤師の転職エージェントに関するよくある質問

派遣-女性のはてな・スマホ

ここでは、薬剤師の転職エージェントに関するよくある質問についてまとめます。

薬剤師向けの転職エージェントではどんなサポートを受けられますか?

転職エージェントを使うと、主に下記のサポートを受けられますよ。

<転職エージェントで受けられる主なサポート内容>

  • 求人の紹介
  • 転職・キャリアに関する相談
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策・模擬面接
  • 面接日程の調整
  • 面接の同行
  • 給料・待遇などの条件交渉 など

転職エージェントを使えば、この通り幅広いサポートを受けられますよ。

転職エージェントを使うことで転職活動のことって周りにバレませんか?

転職エージェントを使うことで、周囲への発覚はまず起こらないと考えてよいでしょう。

転職エージェント側で個人情報の管理を徹底していますし、そうした情報を第三者に許可なく提供しません。

特に個人情報を多く扱う大手の転職エージェントだと、特に厳重管理を徹底していますよ。

ただしご自分のちょっとした言動によって、うっかり転職活動していることを発覚させてしまうケースがあるため注意しましょう。

<バレる原因>

  • 急な服装の変化
  • 早退や遅刻が増えている
  • うっかり口がすべってしまう
  • SNS投稿での発覚
  • スマホ画面に映った転職関連情報を他の人に見られた

気を抜いているとバレてしまい、そこからウワサにもなりかねません。

特にスマホからの発覚が多いですから、バレたくないならばその点のケアも徹底してくださいね。

途中で内定辞退ってできますか?

転職活動中、内定承諾前であればまだ辞退はできます。

ただし企業側は手続きを進めている可能性が高く、進め方によってはトラブルにつながりかねません。

またそもそも内定辞退は望ましい行為ではないため、慎重かつ丁寧な対応心がけてくださいね。

まとめ~薬剤師に強い転職エージェントならファルマスタッフがおすすめ!~

今回は薬剤師に強い転職エージェントを、9社に絞って解説してきました。

冒頭から触れてきた通り、いちばんオススメの転職エージェントはファルマスタッフです。

また求人数が約52,000件と多く、長年にわたって運営されているサービスでもあります。

「まずどの転職エージェントを使おうか…」と悩んだときは、まずファルマスタッフから使ってみてくださいね。

\薬剤師特化のサービスで探してみる!/

ファルマスタッフへの登録はこちら▶▶▶

よく比較した上で、ご自身にぴったりのサービスを見つけましょう!

タイトルとURLをコピーしました