職場のお局様・ご老中に会ったことがある人は35.4%!プライドが高くて自己中心的な人が多いって本当?

職場のお局様・ご老中に会ったことがある人は35.4%!プライドが高くて自己中心的な人が多いって本当?

※本ページにはPRが含まれます。

お役立ちコラム

職場で働いていると、先輩社員にはさまざまな面でお世話になることでしょう。

なかには頼れる先輩・優秀な先輩もいて、ときには厳しい先輩だっていますよね。

ですがそんな先輩社員のなかに「お局様・ご老中※」と呼ばれる存在もいて、付き合い方に困る方が非常に多いです。

ではそんな「お局様・ご老中」とはどんな存在なのか。
今回は20代~50代の男女2,408名を対象に、アンケート調査をして実態を詳しく聞いてみました。

※ご老中:お局様の男性バージョンと定義します

■アンケートの調査概要

  • 調査対象:20代~50代の女性2,408名
  • 調査時期:2022年7月15日~2022年7月16日
  • 調査地域:全国47都道府県

■調査結果の概要

  • 職場でお局様・ご老中に会ったことがあるのは全体の35.4%
  • お局様・ご老中には「プライドが高い」「自己中心的である」などの特徴が多い
  • 「自分はお局様・ご老中にならないと思う」と考えるのは全体の55.3%
  • “自分はお局様・ご老中になると思う”と考える理由として23.1%が「自身が世話好きだから」と回答
  • “自分はお局様・ご老中にならないと思う”と考える理由として59.2%が「性格上、なれないと感じているから」と回答

職場でお局様・ご老中に会ったことがあるのは全体の35.4%

Q1-お局様アンケート

そもそも職場で「お局様」「ご老中」に会ったことがあるかの調査では、「(会ったことが)ある」と回答した人が35.4%で、「(会ったことが)ない」と回答した人は64.6%との結果になりました。

職場で人と関わっていくなかで、およそ3人に1人ほどはお局様・ご老中に遭遇していることになりますね。

お局様・ご老中に多い特徴は「プライドが高い」「自己中心的」など

続いてお局様・ご老中の特徴を調査したところ、以下の結果(複数回答可)が得られました。

Q2-お局様アンケート

お局様・ご老中に多い特徴としては、プライドの高さや自己中心的な考え方、余計な発言などが挙がりました。

回答項目のうち「プライドが高い・偉そうにしている」と回答したのは61.2%と、おおかたのお局様・ご老中に該当していることが分かりますね。

なお「その他(6.0%)」の回答としては、次のケースが挙げられます。

いじめ・悪口

  • 聞えよがしに悪口を言ったり、漂白剤に直接手を入れて布巾を洗わせたり、おすそ分けを回さなかったりした(58歳女性)
  • 仲間外れにする(43歳女性)
  • 若い人の悪口を言う(26歳女性)
  • 人によって態度を変える。無視をしてくる(29歳女性)

その他の回答のなかでも、特に目立ったのが”いじめ・悪口”でした。

特にお局様となるとうわさ・ミスなどに反応しがち。アンケートからだと、自分より若手の社員をターゲットにしてブツブツと言ってくるケースが多く見受けられました。

お局様だと、女性社員への嫉妬からイヤミ・いじめに発展するケースも多いですよね…。

ハラスメント

  • セクハラしてくる(41歳女性)
  • パワハラ平気でしてくる(26歳男性)
  • 地位が高いのを利用してパワハラを行う(54歳男性)

先ほどの”いじめ”に近いですが、セクハラ、パワハラなどのハラスメントを受けるケースも散見されました。

時にお局様・ご老中は、上役より高い権力を持つことだってあります。

ハラスメントの対象になる若手社員からすれば逆らいにくくなりますから、これほど困ることはないですよね…。

仕事ができない・仕事をしない・周囲に負担をかける

  • 仕事ができないくせに偉そう(41歳女性)
  • 仕事をしない、仕事ができない(32歳女性)
  • 他の人の悩みを聞くというていで仕事の時間に仕事をせず、残業時間に仕事をする
    (28歳女性)
  • 老害(55歳男性)
  • 仕事しない、能力があきらかに足りない(52歳男性)

お局様・ご老中の多くは、仕事上のミスを認められない傾向があります。

経験・長く勤めた実績などからプライドが生まれ、なかなかミス・失敗を受け入れらないわけです。

それなのにずっと偉そうな態度をとっていたり人のミスをつついたりしていて、周囲から反感を買うケースもよくある話です。

「自分に甘く、他人に厳しく」ですね…。

自分のやり方に固執している

  • 仕事の仕方が自分のやり方以外認められない(50歳男性)
  • 自分が常に正しいと思っている(36歳男性)
  • 何事もその方の一言で決まる。意見を出せない空気(50歳女性)
  • やたらと仕切りたがる(51歳女性)
  • その人が仕事しやすいように周囲がお膳立てしなければならない(28歳女性)

お局様・ご老中は長く勤めていますから、そのぶん仕事において多くは強い自信を持っています。

なかには「自分のやり方が正しいし、部下から好かれている」と思っている方もいます。

長く勤めているから、そのぶん偉いと勘違いしているかもしれませんね…。

「自分はお局様・ご老中にならないと思う」と回答したのは55.3%

Q3-お局様アンケート

続いて「自分自身がお局様・ご老中になりうるか」と調査をしたところ、「(自分はお局様・ご老中に)ならないと思う」と回答した人が全体の55.3%以上。

さらに「どちらともいえない」と回答した人が37.5%で、「なると思う」と回答したのは7.2%との結果になりました。

6割近く。ほとんどの方は”自分はお局様・ご老中にならない”と考えていることがわかりますね。

「自分はお局様・ご老中になると思う」と回答する理由は?

Q4-お局様アンケート

先ほどのアンケートQ3.で「(自分はお局様・ご老中に)なると思う」と回答した方の理由としては上記項目が挙がりました。

特に多かったのが「世話好きだから(23.1%)」との理由。ついつい部下の面倒をみているうちに、おせっかい焼きになってしまうわけですね。

なお次点で「余計な一言を言いがちだから(16.8%)」「感情の振れ幅が大きい自覚があるから(16.8%)」と続きました。

ちなみに「その他(4.0%)」と回答した方からは、主に次の回答を得られました。

  • 長年同じ職場で働いてきたら誰しもなるものなので(52歳女性)
  • 会社に勤めて長いので(50歳女性)
  • 情緒不安定で怒りっぽくてイライラしててうつ病で死にたいばかり言っている人間の屑だから(23歳女性)
    など

「自分はお局様・ご老中にならないと思う」と回答する理由は?

Q5-お局様アンケート

アンケートQ3.で「(自分はお局様・ご老中に)ならないと思う」と回答した方の理由としては上記項目が挙がりました。

特に多かったのは「性格上、お局様・ご老中になれないと感じているから」との回答で、59.2%を占めました。

次点では「反面教師にしているから(23.0%)」「(お局様・ご老中のいる職場をすでに)転職・退職しているから(14.6%)」と続きました。

なお「その他(3.2%)」と回答した方からは、主に次の回答を得られました。

  • そこまで仕事に比重を置いてないから(50歳女性)
  • 派遣だから(49歳女性)
  • 長いものに巻かれるタイプ。自分の意見がないから(36歳男性)
  • 今後なるべく人と接さない仕事やフリーランスに切り替えていきたいから(30歳女性)
    など

まとめ~お局様・ご老中とはうまく付き合おう~

今回は職場のお局様・ご老中について、アンケート調査をもとに解説してきました。

どの職場にもお局様・ご老中がいるとは言えませんが、いずれ環境が変わったときのことを考えて事前に対処しておきたいものです。

またご自身がお局様・ご老中にならないとも、決して言い切れません。

お局様・ご老中には一定の傾向がありますから、そこから反面教師にして今はうまく付き合っていくのが賢明といえますね。

タイトルとURLをコピーしました