CADオペレーターとはどんなお仕事なの?給料事情とオススメ派遣会社3社も紹介

※本ページにはPRが含まれます。

派遣の職種一覧

CADオペレーターって気になるけどどんな仕事なのかな?給料事情も気になる。

CADオペレーターはCADを用いて製図をおこなう人のことをいいます。

派遣社員の求人も豊富で未経験からでもできる仕事もありますよ!

CADを使用して製図を行うCADオペレーターの仕事はとても需要があり、女性にも人気の職業です。

今回はそんなCADオペレーターの仕事内容、給与事情、メリット・デメリットについて紹介していきます。

CADオペレーターとは?

CADオペレーターとは、CADを使用して製図を行う人の事でCAD技術者とも呼ばれています。

CADというのは日本語に訳すと「コンピューターを用いたデザイン業務」という意味です。

CADオペレーターの需要はかなり高く、さまざまな業界で必要とされている仕事です。

主な業種をあげると、建築業界や製造業界、インテリア業界があげられます。

また、最近ではアパレル業界などでもCADオペレーターが必要とされるようになっています。

スキルを身につければさまざまな職場から求められるので、職探しには困らないでしょう。

未経験からでもスタートできる求人もありますので、異業種から転職する方も大勢います!

CADオペレーターの主な仕事内容は?

ここからはCADオペレーターの仕事内容を紹介していきます。

大きく分けると以下の3つに分ける事ができます。

  1. 設計図の作成
  2. 製図データの修正
  3. 製図データの管理、複製

それでは一つずつ見ていきましょう!

①設計図の作成

設計者やデザイナーが作成した図面を、CADソフトを用いて正確に図面に作図します。

設計図面の作成の際には、ミスがないように正確に図面を作成できるスキルが求められます

理由はCADで作った図面に何かのミスがあると、製作をした製品に問題が発生し不良品になる可能性があるためです。

建築業界や自動車業界など、使う人の命に関わるようなものを作る必要がある職種では、設計ミスが大きく影響を及ぼしてしまうのでより慎重に図面を作成する必要があります。

図面の仕様は書き込む線の太さで変わってしまうので、常に均一な太さで作図をするスキルが求められます。

設計図の作成をすることがCADオペレーターのメインの仕事です。

②製図データの修正

CADで製図データを作成したら、よく見直しをして細かいところの修正を行います。

実際にデータにしてみると、細かい部分で不具合が見つかる可能性があるので、完成までに何度も修正を重ねる必要があるのです。

また、製図データが完成したとしても仕様変更によりその都度データを修正する事も多々あります。

そのため、CADオペレーターにはいつでも製図データを修正できるように準備しておくことも求められます。

③製図データの管理、複製

製図データが完成した後も、データを管理する必要があります。

データを間違って消してしまう、もしくは破損したりしてしまうと同じ図面を一から作り直さないといけないからです。

データは複数人が閲覧するため、製図データを複製して管理を行います

なので、データを修正したら複製した製図データをすべて最新のものに変更する作業も行う必要があります。

設計図の作成だけがCADオペレーターの仕事ではない事を覚えておきましょう。

CADオペレーターの平均年収

CADオペレーターとして働くとどの程度稼ぐことができるのか気になりませんか?

CADオペレーターは派遣社員としても正社員としても働ける職業です。

ここでは派遣社員と正社員それぞれの年収を見ていき、どのくらい年収に差があるのかを見ていきましょう。

正社員CADオペレーターの平均年収

正社員としてCADオペレーターとして働く場合、建設会社や設計会社、機械メーカーなどさまざまな企業で雇用されています。

そんなCADオペレーターの年齢別の平均年収をまとめてみました。

年代平均年収
20代307万
30代346万
40代362万
50代以上402万

上記のような平均年収となっています。

日本の平均年収と比較してもCADオペレーターの年収は高いとは言えないです。

ただし、CADオペレーターは専門性の高い仕事なので、個人の能力によっては年収が変わるのが特徴です。

経験を積み、早く作業ができるようになればおのずと評価が上がり、年収は上がってきます。

キャリアを積んでいけば年収500万円以上というケースも可能なので、働きながら実力をつけていくことが大切です。

CADオペレーターの資格を取得する事で資格手当を支給する企業もありますので、長く働く予定の方は取得しておいて損はないです。

派遣CADオペレーターの平均年収

次に、派遣社員の場合の平均年収を見ていきましょう。

以下の表にまとめました。

地域名時給月給平均年収
東京23区1,928円308,480円3,701,760円
その他東京都1,938円310,080円3,720,960
北海道1,273円203,680円2,444,160円
宮城県1,324円211,840円2,542,080
愛知県1,771円283,360円3,400,320円
大阪府1,722円275,520円3,306,240円
福岡県1,366円218,560円2,622,720円

※小数第一位は四捨五入
※月給は実働8時間×20日勤務で計算
※2021年5月26日現在のデータです
(参考ページ:リクナビ派遣-平均時給チェック

エリア別にみると、人口が密集している東京の平均年収がトップとなりました。

派遣社員の場合はなかなか昇給やボーナスは難しいので、この平均年収以上稼ぐことはなかなか難しいです。

派遣社員として時給アップを狙うのであれば、3次元CADのスキルを身につける事がおすすめです。

しかし、一般事務などと比較すると高時給で働く事が可能なので、派遣社員としてCADオペレーターとして働く事はおすすめできます。

正社員よりもボーナスや昇給などないため年収は低くなりがちですが、CADオペレーターは技術職なのでゆくゆくは正社員を目指すことも可能です。

CADオペレーターで働くメリット・デメリットとは?

指をさす女性

ここまで仕事内容や平均年収を紹介してきましたが、ここからはCADオペレーターとして働くメリット・デメリットについて紹介していきます。

CADオペレーターで働くメリット5つ

ここからはCADオペレーターとして働くメリットを紹介していきます。

以下の5つがあります。

  1. スキルがあれば評価されやすい
  2. 残業が少ない職場もありワークライフバランスがとりやすい
  3. 自分が担当した図面が形になることにやりがいを感じる
  4. 未経験からでも始められる
  5. 業界に関わらず活躍できる

それでは一つずつ見ていきましょう!

①スキルがあれば評価されやすい

CADオペレーターの仕事はスキルが重要視されるので、年齢が若くても評価され大きな仕事に携わることができます

スキル次第で収入をアップさせることも可能なので自分次第では高年収で働く事も十分できます。

自分のスキル次第で給料が上がるというのは大きなやりがいになりますよね。

全く別の業種から転職してきた人も多く、やる気があれば年齢にかかわらず活躍し続ける事が可能な職業です。

②残業が少ない職場もありワークライフバランスがとりやすい

会社にもよりますが、比較的残業が少なく働きやすい環境を手に入れている人が多いのもCADオペレーターの特徴です。

ただし、CADオペレーターになりたての時は作業に慣れていないこともあり、時間がかかりすぎてしまい残業を強いられる可能性もあります。

スキルを身につけ作業効率が上がれば「残業なし」のように働きやすい環境を整える事もできるでしょう。

なので、効率よく仕事をこなせていることが前提ですが、プライベートの時間を大切にすることができ充実した生活を送ることが可能です。

③自分が担当した図面が形になることにやりがいを感じる

自分が担当した図面が実際に建物や機械になるなど、形になった姿を見た瞬間に達成感を感じる事ができ、モチベーションアップにつながります。

世の中に役に立っている実感がわき、やりがいを感じるでしょう。

やはり自分が作ったものが形になるのって嬉しいですよね。

やりがいを感じ、楽しいと感じる事ができる人であればCADオペレーターとして長く働く事ができるでしょう。

④未経験からでも始められる

CADオペレーターの仕事は設計士のように特別な資格がなくても携わることが可能な仕事です。

CADオペレーターの募集求人には「未経験OK」「学歴不問」のようなケースも多くあり、異業種からでも挑戦しやすくなっています

ただし、いくら未経験からでも大丈夫とは言ってもパソコンを全く触ったことがないといった場合は入社後に苦労するためついていけない事もあるでしょう。

CADに興味があることは前提で何かしらの資格を取得したり、独学であっても触ったことがあったりするという人の方が採用はされやすいでしょう。

未経験からCADオペレーターを目指す方はまず勉強をする事から始めてみてください!

⑤さまざまな業界で活躍できる

CADオペレーターの仕事は自動車関連、建築物やアパレル、広告まで様々な業界で需要がある仕事です。

CADオペレーターとしてしっかり働いていけばスキルが身につき、業界問わず活躍できるようになります!

CADソフトは会社によって異なりますが、メジャーなソフトを使いこなせるようになれば仕事に慣れるのも早いですし、働く場所には困らないでしょう。

スキルがあれば年齢問わずに活躍し続ける事が可能なのもCADオペレーターの仕事の魅力です。

CADオペレーターで働くデメリット3つ

ここからはCADオペレーターとして働く上でのデメリットを紹介していきます。

以下の3点があげられます。

  1. 忍耐強さが求められる
  2. 腱鞘炎や肩こりになりやすい
  3. 常に納期と戦う必要がある。

それでは一つずつ見ていきましょう!

①忍耐強さが求められる

CADオペレーターの仕事は、基本的にパソコンの前にずっと座って作業することになります。

細かい作業が多く高い集中力が必要になり、忍耐強さがないとこの仕事を継続することは難しいです。

体を動かすことが好き、人と会話しながら働きたいという人にはストレスを感じやすいと言えるでしょう。

逆にもくもくと作業する事が好きな方にはとてもおすすめできる職業です!

②腱鞘炎や肩こりになりやすい

CADオペレーターはマウスを使用して加工していくことが多いので、1日の作業が終わるころには指が釣りそうになったり、腱鞘炎になったりすることもあります。

また、同じ姿勢で作業をずっとすることになるので肩こりになったり、腰痛になったりすることもあり、CADオペレーターの職業病と言えるでしょう。

肩こり、腰痛に悩まされているCADオペレーターの方はとても多いので、しっかり対策する事が求められます。

③常に納期と戦う必要がある。

CADオペレーターは他の専門職の方と連携しながら一つの仕事を完成させていくため、納期と戦い続ける必要があります。

さまざまな方と一緒に仕事をしていくので、コミュニケーション能力も求められる仕事です。

納期が短い場合や予想外のトラブルがあったときには残業をする必要があるので、定時上がりができないこともあるかもしれません。

その代わり、自分のスキル次第では効率よく業務をこなして残業をしないことも可能なので、自分次第では働きやすい環境を作ることができます。

CADオペレーターで持っておくと有利な資格は?

CADオペレーターは資格がなくても働く事ができますが、資格があった方が有利になることは間違いありません。

特に未経験からCADオペレーターの仕事を始めたい方にとっては、スキルの証明ができないので資格を取得する事でアピールポイントになります!

今回はCADオペレーターとして働く上で持っておくと有利になる資格を紹介していきます。

以下の5つの資格があります。

  1. 2次元CAD利用技術者試験
  2. 3次元CAD利用技術者試験
  3. 建築CAD検定試験
  4. AutoCADユーザーオートデスク認定資格プログラム
  5. Vectorworks操作技能認定試験

それでは一つずつ見ていきましょう。

①2次元CAD利用技術者試験

2次元CAD利用技術者検定は、CADシステムの基本的な知識から実技の方法まで身につける事が可能な資格です。

CADに携わり始めて3カ月程度の方向けの資格なので、初心者の方にとって最初に取りたい資格です。

CAD資格の中でも知名度が高い資格なので、就業前に取得しておくことで仕事がしやすくなるでしょう。

②3次元CAD利用技術者試験

3次元CAD利用技術者試験は2次元CAD利用技術者試験の3次元部門の資格試験です。

3次元に特化した資格で、最近3DCADを扱える技術者の需要が増したことから最も注目されている資格です。

まだどの業界でも3DCADを自在に操れる人はいないのが現状です。

今のうちに資格を取得しておくと書類選考の際にかなり有利になることは間違いありません。

これからCADオペレーターとして働いていきたい方はぜひ取得を検討してみてください!

③建築CAD検定試験

建築CAD検定試験とは、建築図面の作図に特化している資格試験です。

歴史ある資格で、日本で初めて誕生したCADの資格です。

建築分野への就職や転職を目指す方にとても人気の資格となっています。

4級から准一級まであり、4級は学生の受験のみです。

これからCADオペレーターを目指すならぜひ准一級を目指して頑張ってみて下さい。

④AutoCADユーザーオートデスク認定資格プログラム

オートデスク認定資格プログラムは、AutoCADをはじめとしたオートデスク社の活用スキルを認証する制度です。

全世界で20万人以上が取得している世界共通の認定資格制度です。

この資格を取得すれば世界中どこにいってもCADのスキルを証明する事が可能です・

ぜひ取得してみましょう。

⑤Vectorworks操作技能認定試験

Vectorworksの操作技能の向上やニーズに合った技能者の養成を目指している試験です。

2次元、3次元、データベース等の基本機能と、Renderworksの基本操作技能を取得していることを認定する試験で、操作技能を評価するために実施されます。

この試験ではVectorworksの基本的な操作や機能が理解習得されているのかを測るため、特定の業種や分野に特化している試験内容ではないです。

そのためVectorworksを始めたばかりの初心者から実務経験者までの幅広い受験者層におすすめできる資格です。

CADオペレーターに強い派遣会社3社を厳選紹介!

ここからは、CADオペレーターの仕事紹介に強い、おすすめの派遣会社を紹介します。

以下の3社です!

  1. テンプスタッフ
  2. スタッフサービス
  3. マンパワー

一つずつ見ていきましょう!

①ITスタッフィング

派遣-ITスタッフィングのアイキャッチ画像

ITスタッフィングは、株式会社リクルートスタッフィングが運営するIT、エンジニア派遣に特化している検索サイトです。

高時給の案件も多数抱えているので、稼ぎたい方にはとてもおすすめです!

また、大手企業からベンチャー企業まで幅広い案件数を取り揃えています

専門のジョブコーディネーターがいるので、IT知識が豊富な担当者があなたにぴったりの案件を紹介してくれ、気軽に相談にも乗ってもらえますよ。

※本ページにはPRが含まれます。

ITスタッフィングのサービス特徴・口コミ評判まとめ【2020年最新版】
ITスタッフィングは、株式会社リクルートスタッフィングが運営するIT派遣、エンジニア派遣に特化したお仕事案件情報検索サイトです。 職種、技術・言語、勤務地、給与、土日休みなどのこだわりの希望条件から派遣のお仕事を検索できます。 ...

②パーソルテクノロジースタッフ

パーソルテクノロジースタッフ

パーソルテクノロジースタッフは、関東・関西・東海地方のITエンジニア求人に特化しており、豊富な案件の中からお仕事検索ができるのが特徴です。

IT分野の求人数は国内最大級の派遣会社です。

出産・育児関連サポートや各種福利厚生が充実しており、派遣社員の方が働きやすい環境が整っています。

スキルアップ支援も充実しており、提携スクールが割引で受講する事が可能となっています。

※本ページにはPRが含まれます。

パーソルテクノロジースタッフのサービス特徴・口コミ評判まとめ【2020年最新版】
パーソルテクノロジースタッフは、パーソルテクノロジースタッフ株式会社が運営するIT・エンジニアの派遣求人サイトです。 関東・関西・東海の求人に特化しており、豊富な案件からお仕事検索できるのが特徴的です。 関東...

③スタッフサービス

スタッフサービス

スタッフサービスは大手の派遣会社らしく、大手企業や有名企業の案件も多く取り扱っています。

求人数の多さは業界トップクラスですが、それに加え最短2時間でマッチング可能なほどスピーディーに仕事紹介を請けられることが特徴です。

また、福利厚生も充実しているので安心して働く事ができます!

派遣会社にありがちな「せっかく登録したのに仕事紹介がされない」なんて悩みも、スタッフサービスであれば仕事が見つかるまでのスピードに定評があるので安心です。

※本ページにはPRが含まれます。

スタッフサービスは評判悪い!?口コミ30件とサービス特徴を徹底解説!
「スタッフサービスの評判は悪いって聞いたんだけど…」 「スタッフサービスって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。 なかでも最大手のスタッフサービスは利用者が特...

まとめ~ CADオペレーターの理想の求人を見つけよう!~

本記事では、CADオペレーターの仕事内容や給料事情、おすすめの資格などを紹介しました。

CADオペレーターの仕事は専門スキルが必要な仕事なので、スキルの習得は難しいですがその分給与アップやキャリアアップも可能です。

地道な仕事ではありますが、その分やりがいは計り知れないものがあります。

派遣社員の求人も豊富で、未経験からでもスタートできる求人もありますので、今回おすすめした派遣会社にぜひ登録してみてください!

タイトルとURLをコピーしました