派遣社員の雇用形態って不安定?正社員のほうがいいのか

派遣-わからないポーズをしている派遣社員

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員のお悩み

派遣会社に登録したんだけど、友人から「不安定な雇用形態だからやめときなよ」って言われた…。大丈夫なのかな…。

どんな雇用形態にもメリットがありますが、当然デメリットもあります。派遣には良い面がたくさんありますが「不安定だから悪だ」とみられがちなんですよね…。

「絶対この働き方なら安全だ」と言い切れることなんてありませんから、自分がベストだと思う働き方を探すのが大切です。

派遣が不安定な働き方だと思う方は多いですが、今回はそう思われる理由と正社員の働き方との関係について掘り下げます。

なぜ派遣社員は不安定だと思われてしまうのか?

派遣-考える女性

派遣社員=不安定だと思われてしまう理由は、おおよそ以下の通りです。

  • 有期雇用契約で期間の定めがあるから
  • 産休・育休を取得できないと考えるから
  • 出勤回数で収入が変動するから
  • 派遣先が見つかっていない間は収入が途絶えるから

以上4つのポイントをそれぞれ見ていきましょう。

有期雇用契約で期間の定めがあるから

「有期雇用契約」は、派遣の大きな特徴かつ特に不安定に見られがちなポイントです。

大抵は2~3か月ごとで契約が更新されますが、雇用契約期間が終わって仕事がなくなったら新しい職場を探さないといけません。

また、派遣先の経営不振や事業縮小などに遭ったときは人員削減の対象になりがちです。この「切り捨て」の部分が「派遣=不安定」と思われる最たる理由です。

ただ、派遣の需要は現在ぐんぐん伸びており、仮に契約を終えても登録できる派遣会社・求人は盛りだくさんなのです。

派遣社員の時給も毎年上昇して高騰中で、時給換算すると正社員よりも高時給なケースも多いのです。

もし有期雇用契約ではなく派遣先企業からの直接雇用を望む場合は、「紹介予定派遣」という働き方があることを忘れてはなりません。

紹介予定派遣ってどんな働き方なの?

派遣社員が一定期間(6カ月以内) 派遣労働者として企業に派遣されて労働に従事したのち、その契約期間後に派遣社員側および企業側の双方での合意のもとで契約企業に直接雇用されることを前提に実施される雇用形態。

「派遣」と一口に言ってもその働き方はさまざまです。

紹介予定派遣だと正社員として働く前に職場の雰囲気を把握でき、仕事の適性を判断できたりと多くのメリットがありますので、気になった方は以下の記事も併せてご覧ください。

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣とは?メリット・デメリットを中心に徹底解説!
派遣の求人を探していたら「紹介予定派遣」っていうのが出てきたんだけど、これって何? 紹介予定派遣は派遣社員から正社員登用を狙える夢のような雇用形態なんです! そもそ...

妊娠・出産したら解雇されると思い込んでいるから

「妊娠や出産をすると派遣契約を切られて不安定なんだろうな」と思い込んでいる方もいますが、弱気になる必要はないです。

これに関して、男女雇用機会均等法第9条第3項に以下の記述があります。

事業主は、その雇用する女性労働者が妊娠したこと、出産したこと、労働基準法(昭和二十二年法律第四十九号)第六十五条第一項の規定による休業を請求し、又は同項若しくは同条第二項の規定による休業をしたことその他の妊娠又は出産に関する事由であつて厚生労働省令で定めるものを理由として、当該女性労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。

(引用元ページ:e-GOV-男女雇用機会均等法第9条第3項

端的に言うと「妊娠や出産などを理由に、解雇その他不利益な扱いをしてはならない」ということです。もちろん派遣社員にも該当する内容です。

妊娠や出産したあともお仕事を続けたい場合は、その旨を伝えても問題ありません。

派遣会社のスタッフに妊娠や出産の報告をすると「この人は派遣を辞めたいのかな」と早とちりするケースもありますが、派遣で働き続けたいときは「働き続けたいです」としっかり伝えましょう。

また、労働基準法や育児・介護休業法の点から育休・産休も正社員と同様に取得できますので、押さえておきましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員は育休・産休を取れる?手当の事情も解説
派遣社員って育休・産休を取得できるのかしら? もちろん派遣社員でも育休・産休を取得できます! でも取得条件や手続きの仕方を知らない方が多いんですよね…。 子育...

出勤回数で収入が変動するから

派遣社員は基本的に時給制のもとで働きますから、出勤回数によって収入は大きく変動します。

GWやお盆、年末年始などの長期期間にわたって休業していると、その分休日が増えて出勤回数が減り、収入が減ります。

正社員や契約社員は月収制のもとで働きますので、どうしても不安定に見られてしまいます。

ただ、その不利な分時給は高めに設定されています。派遣にはみなし残業も無く、派遣社員の給料は働いた分の給料を適正に受け取れることも覚えておいてください。

土日祝日に勤務できる求人もありますので、連休の分も稼ぎたい場合は考慮してみてください。

さらに派遣の場合、交渉次第で昇給もできます!

仕事内容や態度などに寄りますが、しっかりと働いていれば時給アップしてくれる派遣会社も多いです。

とはいえ、むやみに昇給交渉しても無意味ですので、昇給を考える際は以下の記事でポイントを押さえてからにしましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員がおさえるべき昇給・賃上げのポイント!昇給可能な派遣会社も紹介
派遣社員って正社員と違って、どうせ昇給なんて夢の話よね…。 そうよね…。しかも賃上げしたって企業側にメリット無いじゃない…。 確かに派遣社員...

派遣先が見つかっていない間は収入が途絶えるから

派遣社員は派遣会社との雇用契約のもとで働きます。

その雇用契約期限を満了したら雇用契約が解除されますが、次の派遣先企業が見つからない場合はその間の収入はありません。

ただ、契約期間満了の1か月前に事前連絡がいくため、満了までの1カ月間で次の派遣先を見つければ良い話です。

新しい派遣先は現在の派遣会社に探してもらいますが、1社だけで次の派遣先が見つかるか心配な場合は、他の派遣会社にも同時に探してもらえます。

「派遣社員=不安定」は誤解です!

ナンバーワン-女性

世間的には「派遣社員=不安定」というイメージがこびりついているかもしれませんが、一概にそうとは言えません。

正社員でも契約社員でも、会社自体がどう舵を取るかで雇用を継続できるか決まりますから、いつまで安定するかなんてわかりません。

どんな働き方にせよ、それぞれの良いところ・悪いところをよく見極めてから、ご自身に適した働き方を選択することをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました