大阪の主婦にオススメの優良派遣会社ランキング!【2020年最新版】

派遣-大阪のオフィスのキャリアウーマン

※本ページにはPRが含まれます。

主婦さん向け特集

どうしよう…。仕事が決まらないから派遣登録しようと思うんだけど、どの派遣会社に登録しようか悩むわ…。

今回は大阪の主婦さん向けの派遣会社を10社紹介しますので、ピッタリのものが見つかりますよ!

最近は大阪在住の主婦さんによる派遣の需要が急増しています。

派遣のなかでも人気な事務職の求人だと、派遣スタッフ数は東京に次いでなんと2番目に多いんです。

この記事では、そんな派遣社員の多い大阪府の主婦さんに支持された派遣会社を、口コミ・評判とともに紹介します。

  1. 大阪の主婦にオススメの派遣会社総合ランキング!【2020年最新版】
    1. 大阪の主婦におすすめの派遣会社①テンプスタッフ
    2. 大阪の主婦におすすめの派遣会社②スタッフサービス
    3. 大阪の主婦におすすめの派遣会社③リクルートスタッフィング
    4. 大阪の主婦におすすめの派遣会社④ランスタッド
  2. 主婦向けの派遣会社を選ぶポイントは?
  3. 主婦が派遣社員として働くメリット・デメリット
    1. 派遣社員として働くメリット
      1. 派遣社員のメリット①派遣会社の福利厚生が充実している
      2. 派遣社員のメリット②柔軟に働ける
      3. 派遣社員のメリット③派遣会社でスキルアップサポートを受けられる
      4. 派遣社員のメリット④高時給な求人が豊富
      5. 派遣社員のメリット⑤派遣は事務職が多いので体力のない方でも安心
      6. 派遣社員のメリット⑥「紹介予定派遣」で安定して働ける
    2. 派遣社員として働くデメリット
      1. デメリット①交通費が出ない可能性がある
      2. デメリット②雇用期間が決まっている
      3. デメリット③派遣先での人間関係
  4. パートと派遣だったら、どっちがいいの?
  5. 扶養控除制度は必ず押さえよう!
    1. ①扶養控除には「税制上の扶養」「社会保険上の扶養」の2つがある
      1. ⑴税制上の扶養
      2. ⑵社会保険上の扶養
    2. ②「配偶者控除」「配偶者特別控除」といった扶養控除制度の存在
    3. ③「○○○万円の壁」の存在
  6. 派遣登録の流れは?(登録から就業まで)
    1. ステップ1:各派遣会社のホームページから参加の予約をする
    2. ステップ2:派遣会社での本登録
    3. ステップ3:お仕事紹介
  7. まとめ~主婦さんにおすすめの派遣会社に登録しよう!~

大阪の主婦にオススメの派遣会社総合ランキング!【2020年最新版】

主婦

大阪の主婦におすすめの派遣会社①テンプスタッフ

テンプスタッフ-アイキャッチ

テンプスタッフは主婦さんに優しいサービスが豊富な派遣会社で、最もおすすめする大手優良派遣会社です。

求人の業種カバー率は驚異の100%(テンプスタッフだけ!)を誇り、希望の職に就きやすいとの口コミ・評判が多いです。

運営会社名パーソルテンプスタッフ株式会社
設立日1973年(昭和48年)5月
公開求人件数45,165件(2019年12月03日現在)
募集職種オフィスワーク、通訳・翻訳、金融・証券、テレマーケティング、営業、販売・接客、IT・デザイン、音楽・映像制作、研究開発・メディカル・医事、作業・物流・整備、保育・介護、栄養士・調理師など
大阪の登録拠点【OBP登録センター】大阪府大阪市中央区城見2-1-61 TWIN21 MIDタワー2
【高槻オフィス】大阪府高槻市芥川町1-7-26河野(カワノ)ビル3F
【堺オフィス】大阪府堺市堺区熊野町西3-2-7ダイワビル5F
【千里中央オフィス】大阪府豊中市新千里東町1-5-3千里朝日阪急ビル7F
【難波オフィス】大阪府大阪市中央区難波4-4-1ヒューリック難波ビル11F
【なんば登録センター】大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル6F
【梅田登録センター】大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB 17F
福利厚生社会保険制度、年次有給休暇制度、産前産後休業・育児休業制度、介護休暇制度
東京都認証保育所「ピュアテンプ」、ベビーシッターサービス、家事サービス、新車購入キャッシュバック制度、カーシェアリングサービス、定期健康診断、労働者災害補償保険
災害時対策・サポート、各種カルチャー講座(ホームメイドクッキング、産経学園など)
海外旅行の割引(H.I.S.)、各種ホテルの優待料金利用など
雇用形態派遣、紹介予定派遣、正社員、契約社員、受託業務スタッフ

2019/11/25   30代後半/大阪府在住/女性/オフィスワーク

 

去年結婚と同時に出産もしたのを機に、事務系の正社員を退職しました。

辞めたはいいものの夫の収入だけではイマイチ頼りないかな?という気もしたので、育児しながらうまく働きたいなと考えていました。

聞くところ「事務職は35歳まで」ってゆう迷信?見たいのがあって、応募できる今のうちにと思い、テンプスタッフに登録しました。

体があまり強くないのでラクな事務系の仕事に応募しましたが、案外時給が高くてちょっと驚きました。

阪急線沿線の駅から5分のところにオフィスがあり、残業も無く定時退社できるので、子どもの送り迎えもしやすいですし、何より家事と両立しながら働けるのがありがたいですね。

 

2019/10/11   30代前半/大阪府在住/女性/テレマーケティング

 

派遣会社には20代の後半くらいに1回登録したことがあって、テンプスタッフはその乗り換え先です。

以前は中小の派遣会社に登録していてそれとなく働いていましたが、福利厚生がビミョウで、ただ働かされている感じがありました…。

テンプスタッフは福利厚生が充実していて、私みたいな子持ちの人にも手厚いので、働く環境としては正社員に匹敵するレベルかもしれません。

派遣会社によっては釣り求人を載せていたり、雑に扱ってくることもあるそうですが、テンプスタッフに関してはその辺のマナーとかはしっかりしていますね。

※本ページにはPRが含まれます。

テンプスタッフは評判悪い!?口コミ31件とサービス特徴を徹底解説!
テンプスタッフの評判・口コミは「福利厚生が良い」「就業後のフォローがしっかりしている」など良いものが多いです。業種カバー率は驚異の100%を誇り、派遣会社の中でもテンプスタッフは幅広く求人に対応している点も評判です。

大阪の主婦におすすめの派遣会社②スタッフサービス

派遣-スタッフサービスのアイキャッチ画像

スタッフサービスもテンプスタッフに匹敵するくらい評判の良い、大手優良派遣会社です。

求人数は他の派遣会社より圧倒的に多く、希望通りの高時給な求人に登録できると評判です。

運営会社名株式会社スタッフサービス・ホールディングス
設立日1981年11月29日
公開求人件数124,097件(2019年12月03日現在)
募集職種事務・オフィスワーク、金融事務、電話業務、経理事務、受付、WEB、営業、販売、CAD・設計、看護師、介護・ヘルパー、製造・物流・軽作業、システムエンジニア、プログラマーなど
大阪の登録拠点【梅田登録センター】大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー
【難波登録センター】大阪府大阪市中央区難波4-1-15 近鉄難波ビル
【堺登録センター】大阪府堺市堺区南花田口町2-3-20 三共堺東ビル2階
【京橋登録センター】大阪府大阪市都島区片町二丁目2-48 JEI京橋ビル
福利厚生社会保険制度、年次有給休暇制度、産前産後休業・育児休業制度、介護休暇制度、メンタルヘルスライン、キャリアカウンセリング、定期健康診断、提携スクール・優待施設(英会話イーオン、大原学園、ECCパソコンスクールなど)など
雇用形態派遣、紹介予定派遣、正社員、契約社員、パート・アルバイト

2019/12/02   30代前半/大阪府在住/女性/経理事務

 

最近まで地元のスーパーのレジ打ちを担当していましたが、派遣のほうが待遇良くて稼げる、っていう話を聞いたものですから、パートを2週間後に辞めて派遣社員として働くことにしました。

求人サイトを検索したらスタッフサービスが出てきたので、無料だしとりあえず登録して、微妙な感じだったら他の大手派遣会社に登録しようと考えていました。

担当の営業スタッフさんとはよく話して、最終的に専門学校で培った経理のスキルを活かせる案件に登録してみました。

ちなみにパートの時より400円も高い案件で、仕事内容からしてもレジ打ちよりはやりがいがあるなと感じましたね。

とはいえ派遣先に同僚の派遣社員がたくさんいるわけではないので、最初はちょっとだけよそよそしいというか、、疎外感があるかなって感じでした。今はもう大丈夫ですけども。

2019/10/18   30代後半/大阪府在住/女性/受付

 

派遣で働く前、正社員として働いてるときは総務との兼任で働いてました。

正社員のときは「私受付に向いてるかも」と思ってまして、結構熱中していました。

ですが総務の仕事の比率がかなり増えて、受付の仕事が全然できなくなってしまったので、違う会社に行こうと思いました。

思い切って派遣会社のスタッフサービスさんに登録してみましたが、評判の割にはイイとこでした。

派遣が初めての私に対してスタッフさんが快く対応してくれて、凄く嬉しかったです。

※本ページにはPRが含まれます。

スタッフサービスは評判悪い!?口コミ30件とサービス特徴を徹底解説!
「スタッフサービスの評判は悪いって聞いたんだけど…」 「スタッフサービスって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の口コミを見ておきたいですよね。 なかでも最大手のスタッフサービスは利用者が特...

大阪の主婦におすすめの派遣会社③リクルートスタッフィング

派遣-リクルートスタッフィングのアイキャッチ画像

リクルートスタッフィングで扱う求人は、大手有名企業をはじめとして、安心して働ける優良企業がメインです。

主婦さんからの口コミ・評判も良く、派遣社員の満足度調査では口コミと再就業率(今後もこの会社から働きたい)でNo.1を獲得した実績もあります。

運営会社名株式会社リクルートスタッフィング
設立日1987年6月
公開求人件数(大阪のみ)11,100件(2019年12月03日現在)
募集職種オフィスワーク・事務、金融、営業・販売、テレマーケティング、メディカル・バイオ、クリエイティブ、IT・技術など
大阪の登録拠点【大阪支社】大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー32階
福利厚生社会保険、健康診断、メンタルヘルスカウンセリング、ヘルスケアダイヤル、フィットネスクラブ割引、人間ドック、歯科健診、有給休暇、ベビーシッター割引サービス、出産育児一時金、eラーニング:ELAN(エラン)、OAトレーニング、OAセミナー、キャリアカウンセリング、ビジネススキル研修、キャリア発見・形成セミナー、提携スクール(ECC、イーオン、大原学園、スタディサプリなど)
雇用形態派遣、紹介予定派遣、アウトソーシング契約社員

2019/12/01   30代後半/大阪府在住/女性/金融事務

 

大阪の大手の銀行員で働いていたのですが、人間関係にもつれが生まれてストレスで退職しました。

「とりあえず辞めてやる」の感覚で辞めてしまったため、収入源をどうしようか考えていました。

子どもが一人いてもうすぐ小学生になるので、養育費も貯めないといけないし主人からも働いてほしいと言われたので、転職か派遣をしようと考えました。

転職して正社員になるとずっと8時間近く働くことになりますし、派遣なら週3回・週4回と柔軟に働けるので、派遣を選びました。

派遣社員として働く前に職場見学ができ、職場の雰囲気を確認してから働けるので、今はストレスからも解放されてミスマッチなく働けています。

契約期間が決まっているのがアレですが、契約が切れたらまたリクルートスタッフィングさんの求人から応募して働くつもりです。

2019/10/21   40代前半/大阪府在住/女性/一般事務

 

年齢的にもう派遣社員は厳しいかな、と思いましたが、担当スタッフの方が数ある求人のなかから引っ張り出してくれたので、意外と早く見つかって助かりました。

たぶん、他の派遣会社はスタッフサービスほど求人がないと思うので、「自分が求める求人はあまり無いかも」って思ったら、とりあえずスタッフサービスに登録してもいいかもしれませんね。

※本ページにはPRが含まれます。

リクルートスタッフィングは評判悪い!?口コミ36件とサービス特徴を徹底解説!
「リクルートスタッフィングって評判悪いの…?」 「ちゃんと条件に合うところを紹介してくれるのかなあ…」 派遣会社を使う前に、まずはサービスの口コミ・評判を押さえておきたいですよね。 リクルートスタッフィングは大手リクルートのサ...

大阪の主婦におすすめの派遣会社④ランスタッド

ランスタッド-アイキャッチ

ランスタッドは主婦層に人気の工場・製造系の求人やオフィスワークの求人に強く、ランスタッドにしかない限定求人も多数掲載しています。

最近では「インハウス派遣」という働き方を打ち出し、有名大手企業の工場系求人で、チーム体制での一。

運営会社名ランスタッド株式会社
公式サイト公式ページ
設立日1980年8月
求人数9,974件(2019年12月03日現在)
募集求人事務・オフィスワーク、製造・工場・軽作業など
優良派遣事業者認定あり
福利厚生有給休暇、社会保険、定期健康診断、ランスタッドクラブオフ、産前産後休暇・育児休業、ベビーシッターサービス割引制度、キャリアカウンセリング、マイキャリアノート、スポーツ施設の割引利用、エンターテイメントメニュー、ビューティ・リラクゼーションメニューなど
求人対象エリア全国47都道府県

2019/11/11   40代後半/大阪府在住/女性/製造

 

育児もありますが、母親の介護に充てる時間が正社員だと全然取れないので、派遣社員として働こうと決めました。

他にも担当スタッフさんの方には細かく条件を提示しちゃったんですけど、できる限り応えてくれたのが嬉しかったです。

就業は思ったよりスムーズにでき、意外と早く終わりました。

製造系の求人に応募したのですが、前の職場に比べて残業が少ない、というよりほぼ無いのが救いです。早めに帰宅して母の面倒を見れるので。

業務自体は地味ですが、他にも同じような境遇の人がいたり、年齢の近い主婦さんもいて、結構働きやすかったです。

2019/10/15   30代前半/大阪府在住/女性/一般事務

 

だいぶ前に他の中小の派遣会社でも働いたことがあるのですが、そこでは給料の未払いが頻発していて、とにかく対応が雑だと感じました。

給料がどうこうよりも、ぞんざいな扱いをされていることに怒りを覚えましたえね。

ランスタッドは大手なのでそんなことが無いと信じて登録しました。

まだ1回しか利用していないですが、給料の未払いはなくて通常通り支払われて安心しました。

サイトをざっと見た感じでは工場・製造・軽作業系が多くて、イベントとかは見当たりませんでした。

梱包、ピッキング、包装、品出し、在庫管理あたりの単発・単位・日雇い求人をお探しなら、ランスタッドがおすすめですよ!

 

※本ページにはPRが含まれます。

ランスタッドの評判はやばい!?口コミ46件とサービス特徴を徹底解説!
「ランスタッドの評判はやばいって聞いたんだけど…」 「ランスタッドって本当に使うべきサービスなのかな…」 派遣会社のサービスを使う前に、利用者の評判・口コミを見ておきたいですよね。 特にランスタッドは利用者が多い大手派遣会社で...

主婦向けの派遣会社を選ぶポイントは?

女性-はてな

派遣会社を選ぶといっても、特に未経験の方はどう選べばいいか分からないですよね。

ここでは大きく2つのポイントから派遣会社を選ぶのをオススメします。

  1. 育児サービスが整備されている
  2. 勤務時間の柔軟な求人(週2~3勤務、時短勤務、フルタイムなど)が豊富である

例えば先ほど紹介したテンプスタッフなら、産前産後休業・育児休業制度、東京都認証保育所「ピュアテンプ」、ベビーシッターサービス、家事サービスなど、派遣会社のなかでも特に育児サービスが整備されています。

中小の派遣会社、ベンチャーの派遣会社だとサービスが整っていないところもありますので、上記で紹介した大手派遣会社への登録を強くオススメします!

主婦が派遣社員として働くメリット・デメリット

まるばつサインを出すスーツの女性

派遣社員にもメリット・デメリットがあります。

良いところ、悪いところの両面を見て正しく判断しましょう!

派遣社員として働くメリット

派遣社員として働くメリットは以下の通りです。

派遣社員として働くメリット

  • 派遣会社の福利厚生が充実している
  • 柔軟に働ける
  • 派遣会社から充実したサポート・スキルアップ研修を受けられる
  • 意外と高時給な求人が満載
  • 派遣は事務職が多くて体力が無くても安心
  • 紹介予定派遣だと直接雇用で働ける

「派遣社員」と聞くと良くないイメージが先行するかもしれませんが、意外にもこんなにメリットがあるんです。

 

詳細を1つずつ掘り下げていきましょう!

派遣社員のメリット①派遣会社の福利厚生が充実している

派遣社員が働きやすくなるよう、派遣会社では数多くの福利厚生っを用意しています。

以下は大手派遣会社のテンプスタッフの福利厚生の一覧です。

派遣社員が受けられる福利厚生の例(テンプスタッフの場合)

  • 社会保険制度
  • 年次有給休暇制度
  • 産前産後休業・育児休業制度
  • 介護休暇制度
  • 東京都認証保育所「ピュアテンプ」
  • ベビーシッターサービス
  • 家事サービス
  • 新車購入キャッシュバック制度
  • カーシェアリングサービス
  • 定期健康診断
  • 労働者災害補償保険
  • 災害時対策・サポート
  • 各種カルチャー講座(ホームメイドクッキング、産経学園など)
  • 海外旅行の割引(H.I.S.)、各種ホテルの優待料金利用など

産休・育休制度はもちろん、ベビーシッターサービス、認証保育所の利用など、子持ち主婦さんにも嬉しいサービスをたくさん用意しています。

※本ページにはPRが含まれます。

テンプスタッフは評判悪い!?口コミ31件とサービス特徴を徹底解説!
テンプスタッフの評判・口コミは「福利厚生が良い」「就業後のフォローがしっかりしている」など良いものが多いです。業種カバー率は驚異の100%を誇り、派遣会社の中でもテンプスタッフは幅広く求人に対応している点も評判です。

派遣会社によって受けられる福利厚生が若干に違いますので、福利厚生にも注目してみてください!

派遣社員のメリット②柔軟に働ける

派遣の大きな強みは「柔軟さ」にもあります。

「主婦さん歓迎!」「1日3時間~OK」「週1~OK!」「週3から働ける」などと謳う求人が多く、育児・家事などで忙しいママさんにも嬉しい用形態となんです。

以下はテンプスタッフのテレマーケティングの求人例です↓

テンプスタッフの求人例

派遣社員のメリット③派遣会社でスキルアップサポートを受けられる

子育てしながら事務職で稼ぎたいと思っても、OAスキル(Excel・Wordなど)が心配…とお考えの方も多いです。

ですが派遣会社のほとんどでスキルアップの研修・セミナー・イベントを開催していますので、スキルに不安な方は受ける価値アリです!

以下はテンプスタッフのスキルアップサポート例です↓

テンプスタッフのスキルアップサポート例

  • 無料eラーニングL-TEMP(自宅orオフィスで学習)
  • テンプオープンカレッジ
  • 提携スクール(アビバ・KENスクール・ISAパソコンスクール・イーオン・ネクストエデュケーションシンク・goFLUENT・ベルリッツ・DHC・日米会話学院・アルパリエゾン・資格の大原・資格の学校TAC・LEC東京リーガルマインド・ユーキャン・総合資格学院・日本能率協会マネジメントセンター・Austin Campus(オースティンキャンパス)・JETRO・M.I.C(エム.アイ.シー)・産経学園・薬剤師サポートプログラム)
  • Udemy(世界最大級のオンライン動画学習サービス)
  • 無料セミナー(貿易事務入門・スキルアップ、【未経験者向け】経理入門・実務直結セミナー、【未経験者向け】金融業界スタートアップセミナー、CAD・DTPデザイン系専門職スキルアップ、理系・製薬専門職系セミナー、ITエンジニア専門職スキルアップなど)
  • まなびカンパネラ(キャリア情報サイト)
  • キャリア・コンサルティング
  • 仕事とキャリアのプチまなび(役立つ知識が学べるコンテンツ)

派遣社員のメリット④高時給な求人が豊富

「派遣は時給安くて搾取されるんじゃ…」とお考えの方もいますが、決してそんなことはありません。

パート・アルバイト・正社員と比較しても、実は派遣社員として働いたほうが稼げるなんてよくあることなんです。

例えば大手派遣会社の求人を見ると、以下の求人だってあります。

20181126LP-求人例

でもこんな好条件求人は当然倍率が高く、早めに派遣登録しないと他の人に取られてしまいます。

そのため早く派遣社員で働きたい方は、とりあえず登録を済ませることを強くおすすめします!

派遣社員のメリット⑤派遣は事務職が多いので体力のない方でも安心

派遣の仕事のなかでも特に人気なのが「事務職」。

事務といっても「OA事務」「英文事務」「金融事務」「人事事務」「営業事務」と選択肢がダントツで幅広く、デスクワークの案件がメインです。

カラダを張るお仕事ではないため、体力の無い方でもノビノビと働けるんです。

下記のページでも紹介していますが、大手のスタッフサービスで事務職求人は24,000件以上、テンプスタッフで19,040以上もあります。

※本ページにはPRが含まれます。

事務職に強い派遣会社おすすめ比較ランキング!選び方のポイントも解説
事務に強い派遣会社探しているんだけど、結局どこがいいの? 結論を言うと、テンプスタッフをオススメします! 今回は事務に強い派遣会社の比較をしますので、ピッタリの派遣会社を見つけ...

派遣社員のメリット⑥「紹介予定派遣」で安定して働ける

主婦さんの派遣となれば、紹介予定派遣も忘れてはいけません。

紹介予定派遣とは
派遣スタッフが一定期間(6カ月以内) 派遣労働者として企業に派遣されて労働に従事した後、その契約期間後に派遣社員側および企業側の双方での合意のもとで契約企業に直接雇用されることを前提に実施する雇用形態のこと。

紹介予定派遣を一言で表すと、派遣社員の雇用形態および正社員の直接雇用・就活・雇用形態をいいとこ取りしたような雇用形態です。

実際に会社で働いて入社判断できるため、入社後の辞職リスクは低いです。

しかも正社員になるまでに、派遣会社のほうで給与・休暇などの交渉もしてくれるのでラクなんです。

※本ページにはPRが含まれます。

紹介予定派遣とは?メリット・デメリットを中心に徹底解説!
派遣の求人を探していたら「紹介予定派遣」っていうのが出てきたんだけど、これって何? 紹介予定派遣は派遣社員から正社員登用を狙える夢のような雇用形態なんです! そもそ...

派遣社員として働くデメリット

デメリットも押さえて、正しく派遣会社を選びましょう。

派遣社員として働くデメリット

  • 交通費が出ない可能性がある
  • 雇用期間が決まっている
  • 派遣先での人間関係

デメリット①交通費が出ない可能性がある

派遣の場合は交通費が出ない場合があります。

ですがあくまで「可能性」なため、求人によっては交通費が出るところもあります。

なんとしても交通費を浮かせたい、なんて方はなるべくご自宅から近いところに会社を構える求人への応募をオススメします。

派遣法改正で交通費を支給する見直しがある?

2020年4月の派遣法改正によって、交通費が支給されるケースが増えます。特に理由なしに正社員にだけ交通費が支給され、派遣社員などの非正規労働者に支給されない場合、派遣社員にも交通費を支給する、という見直しが求められています。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣法改正【2020年4月施行】を図でわかりやすく解説!交通費や退職金はどうなる?
2020年4月から施行の派遣法改正は同一労働同一賃金の導入が大きな目的です。派遣社員の給料・交通費・退職金などお金の面でも大きな影響を与えます。今回はそんな派遣法改正についてわかりやすく解説します。

デメリット②雇用期間が決まっている

派遣社員の雇用期間は「有期」がキホンですので、定年までずーっと働けるわけではないんです。

派遣社員の雇用期間は最大3年までで「3年ルール」と呼ばれるほどですので、それより長く働くのは期待できません。

ただ派遣には「無期雇用派遣」「紹介予定派遣」と、契約内容によって3年よりも長く働ける手段はありますので、こちらも検討してみてください。

デメリット③派遣先での人間関係

「派遣社員」という立場上、「私は正社員と違う世界にいる…」と考えこんじゃう方もいます。

レアなケースですが派遣先によってはイジメもあったり、パワハラ、セクハラ、モラハラと問題は起きてしまいます。

すべての派遣先で必ず起きるわけではないのですが、派遣社員という立場を利用してしてくる可能性はあるので気を付けたいですね。

例えば今回紹介したテンプスタッフでは「相談室」を設けていますので、困ったことがあれば駆け込んでみましょう。

相談室を設置している派遣会社

テンプスタッフ「テンプスタッフ相談室」(0120-102-898)
平日/10:00~19:00 ※Webでの相談も可能です。

パートと派遣だったら、どっちがいいの?

女性-はてな

主婦さんの場合パートで働かれる方も多く、派遣社員とどっちにしようか悩まれる方が多いです。

2018年にはパート・アルバイトで働く35~44歳女性で237万人と、非正規では最多の雇用形態なんです。

対して派遣は35~44歳で24万人と比較的少なめですが、メリット・デメリットをよく検討すると「派遣のほうが時給が高くてイイ」という声がかなり多いのが現状。

(データ引用元:厚生労働省:労働力調査(詳細集計)平成30年(2018年)平均(速報)

パートと派遣、それぞれ互いに持ち合わせていない良さがありますので、以下の表も参考にしてみてください。

パート派遣社員
時給
福利厚生
安定さ
融通の利きやすさ
職の種類かなり多やや偏りがちだが多い
雇用期間定期的に更新が必要決まってないことが多い
仕事の評価派遣先と派遣会社で評価直属の上司が評価
未経験でも働けるか
業務範囲の明確さ

派遣とパートでどっちにしようか迷っている主婦さんは、下記ページも是非のぞいてみてください。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣とパートで主婦におすすめなのはどっち?おすすめ派遣会社も紹介!
パートと派遣だったら、どっちがいいのかな…? 時給なら派遣、安定さならパートとかで判断するしかないのかな。 それぞれ違う良さがありますので、両者を比較して考えてみましょう!...

扶養控除制度は必ず押さえよう!

派遣-女性派遣社員がガッツポーズをしている

主婦さんの場合、夫の扶養に入られている方も多いです!

この時押さえるべきことが3点あります。

  1. 扶養控除には「税制上の扶養」「社会保険上の扶養」の2つがある
  2. 「配偶者控除」「配偶者特別控除」といった扶養控除制度の存在
  3. 「○○○万円の壁」の存在

※控除=”金額などを差し引く”
→所得額から控除をすると払うべき税金が少なくなります。

①扶養控除には「税制上の扶養」「社会保険上の扶養」の2つがある

「税制上の扶養控除」とは、所得税・住民税の控除、配偶者控除・配偶者特別控除に関わるもので、「社会保険上の扶養控除」は、健康保険・年金に関わるものです。

⑴税制上の扶養

「税制上の扶養控除」は扶養者(配偶者、子ども)の給与年収が103万円以下の場合に入れます。

この扶養に入っていると、扶養されている人(ex:妻)は、支払うべき所得税・住民税の一部が免除されます。

ですが扶養者の給与年収が103万円を超えると扶養に入れませんので、被扶養者になるはずの者が個人で所得税・住民税を納めなければなりません。

⑵社会保険上の扶養

ここでの社会保険とは、健康保険と厚生年金保険を合わせたものです。

健康保険の扶養となる人は自身で保険料を払わないまま健康保険に加入できます。

健康保険の扶養に入らないと自分で保険に加入することになり、保険料も支払わなければいけません。

配偶者控除・配偶者特別控除の詳細は下記で説明します。

②「配偶者控除」「配偶者特別控除」といった扶養控除制度の存在

「配偶者控除」ってなに?

納税対象者に収入が無いor少ない(年収103万円以下)配偶者がいるとき、納税対象者の税負担が軽減される制度です。
最大38万円が控除されますが、納税者の年収が”1,120万円”を超えると、控除額は段階的に減り、”1,220万円”を超えると控除額は”0″になります。

「配偶者特別控除」ってなに?

配偶者の収入が”103万円”を超えて配偶者控除の適用外となった場合でも、”201万円”までは納税対象者の税負担が軽減される制度です。
配偶者控除の適用を外れたとしても、納税対象者の税負担が急に増えないよう工夫されています。
配偶者控除と同じく”最大38万円”が控除されますが、配偶者と納税者の年収額に応じて控除額は段階的に減り、配偶者の年収が”201万円”を超えた場合と、納税者の年収が”1,220万円”を超えた場合、控除額は”0″になります。

③「○○○万円の壁」の存在

労働者である以上、派遣社員も「○○○万円の壁」は関係してきます。

103万円の壁、130万円の壁、150万円の壁…、、一体何のことかと混乱しちゃいそうですが、この金額も重要なポイントですので必ず押さましょう!

税制上の扶養社会保険上の扶養
100万円の壁この壁を越えたら住民税が発生する
103万円の壁この壁を越えたら所得税が発生する
106万円の壁この壁を越えたら自身の勤め先で保険加入の義務が発生する
130万円の壁この壁を越えたら夫の社会保険から外れる
150万円の壁配偶者特別控除38万円を満額で受けられるボーダーライン
201万円の壁配偶者特別控除を受けられる上限

派遣会社に登録する前に、これら扶養に関するポイントもしっかり押さえましょう!

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員の確定申告・年末調整ってどうなっている?
「確定申告」「年末調整」というこのワード、年末になるとよく聞きますよね。 一口に確定申告や年末調整と言われても、「何を申告するの?」「何を調整するの?」と思われがちですが、いずれも「正規の額の税金収めるのに必要な手続き」のことです。 ...

派遣登録の流れは?(登録から就業まで)

派遣-登録会

派遣で働くには、ステップをいくつか踏みます。

派遣会社によって多少異なりますが、だいたいは同じです。

ステップ1:各派遣会社のホームページから参加の予約をする

各派遣会社のホームページから登録会への参加予約をします。

派遣会社の登録会とは

派遣社員として働くには、派遣会社にご自身のプロフィール・仕事の希望条件などのデータ入力が必須です。その入力をおこなうのが「登録会」です。
登録会は無料で実施していて、夜間や土日にも実施する会社もあります。

ご自身の希望職種によって変動しますが、所要時間は30分程度ですので、そんなに時間はとりません。

派遣会社の登録会とは?当日の流れ、注意点、持ち物なども解説
「派遣スタッフとして働きたいけどどうしたら良いかわからない…」 「派遣登録会って聞いたことあるけどなんの事かサッパリ…」 「派遣会社の登録会当日は何に気をつければいいかわからない…」 このように派遣会社の登録会についての疑…

ステップ2:派遣会社での本登録

予約した日時に、登録する派遣会社へ訪ねます。

登録会では派遣の就業システム・研修制度・給与体系などを、ビデオなどを通じて説明を受けます。

説明を受けた後、派遣会社の営業担当スタッフとの面談があります。

登録予約のタイミングで入力した情報の確認、希望勤務形態、職種のすり合わせをします。

ここでの全体所要時間は大抵1時間半くらいです。

ステップ3:お仕事紹介

本登録後、お仕事紹介を受けます。

最短だとその場で紹介してもらえますが、後日に電話orメールなどでお仕事紹介の連絡を受けたり、ご自身で派遣会社のホームぺージからチェックも可能です。

まとめ~主婦さんにおすすめの派遣会社に登録しよう!~

遣-グッドサインを出す女性派遣社員

大阪にも派遣会社は多く存在し、なかにはブラックな派遣会社がいくつもあって問題になっています。

今回は大阪の主婦さんにオススメの派遣会社を4社紹介しましたが、どれも口コミ・評判の良い優良派遣会社ですので、とりあえず登録して損はありません。

無料で登録できますので、複数登録してよりご自身にとってベストな派遣会社・求人を見つけましょう!

最後に、今回の記事のおさらいです!

<大阪の主婦さんにオススメの派遣会社ランキング>

  1. テンプスタッフ
  2. スタッフサービス
  3. リクルートスタッフィング
  4. ランスタッド

<主婦向けの派遣会社を選ぶポイント>

  1. 育児サービスが整備されている
  2. 勤務時間の柔軟な求人(週2~3勤務、時短勤務、フルタイムなど)が豊富である

<派遣社員として働くメリット>

  1. 派遣会社の福利厚生が充実している
  2. 柔軟に働ける
  3. 派遣会社でスキルアップサポートを受けられる
  4. 高時給な求人が豊富
  5. 派遣は事務職が多いので体力のない方でも安心
  6. 「紹介予定派遣」で安定して働ける

<派遣社員として働くデメリット>

  1. 交通費が出ない可能性がある
  2. 雇用期間が決まっている
  3. 派遣先での人間関係

<派遣登録の流れ>

ステップ1:各派遣会社のホームページから参加の予約をする
ステップ2:派遣会社での本登録
ステップ3:お仕事紹介

ポイントをすべて押さえて、理想の働きかたを目指しましょう!

タイトルとURLをコピーしました