
英文事務に強い派遣会社探しているんだけど、結局のところどこがいいの?

結論を言うと、テンプスタッフをオススメします!
今回は英文事務に強い派遣会社の比較をしますので、ピッタリの派遣会社を見つけてくださいね!
「英文事務に強い派遣会社」と一口に言っても数多く、なかなか決められませんよね…。
ですが派遣会社を選ばなければ始まりませんし、決められないと一向に働けないままです…。
そこで今回は英文事務に強い派遣会社を、ランキング形式にご紹介します。
<今回の記事でわかること>
- 英文事務に強い派遣会社
- その他の英文事務に強い派遣会社
- 英文事務に強い派遣会社の選び方
- 英文事務に関するよくある質問
英文事務に強い派遣会社・サービス10選!
今回ご紹介する、英文事務に強い派遣会社10社は以下の通りです。
サービス名 | 英文事務 の派遣求人数 | 優良派遣事業者認定の 獲得経験 | 求人掲載 地域 |
---|---|---|---|
①テンプスタッフ | 約730件 | あり | 全国 |
②パソナ | 約340件 | あり | 全国 |
③アデコ | 約170件 | あり | 全国 |
④スタッフサービス | 約120件 | あり | 全国 |
⑤マンパワー | 約110件 | あり | 全国 |
⑥ランスタッド | 約100件 | あり | 全国 |
⑦マイナビスタッフ | 約50件 | なし | 全国 |
⑧アヴァンティスタッフ | 約40件 | あり | 全国 |
⑨ヒューマンリソシア | 約30件 | あり | 全国 |
⑩リクルートスタッフィング | 約20件 | あり | 全国 |
※求人数は概数の表記です。
各派遣会社については良い評判・悪い評判もカンタンに掲載しました。
比較する上での参考にしてくださいね。
①テンプスタッフ
<テンプスタッフのおすすめポイント>
- 英文事務の求人が断トツで多い!
- 利用者満足度が高い!
- 福利厚生が充実!
運営会社 | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約730件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
テンプスタッフは今回ご紹介する中で、もっとも英文事務の派遣求人が多い派遣会社です。
約730件と豊富な求人数から比較できるため、利用者の希望条件を叶えやすいのが魅力ですね。
また派遣会社の利用者満足度ランキングでは第1位に輝いた実績もあり、「またテンプスタッフを通じて働きたい」との声もおおいです。
さらに福利厚生も整っており、各種社会保険はもちろん産休・育休、介護休業制度、スキルアップ講座、eラーニングなどとトップレベルの充実度を誇りますよ。
<テンプスタッフの良い評判>
数ある派遣会社のなかから、テンプスタッフを選んで登録してみました。
ネットでの評判が結構よくて本当にそうなのか気になりましたが、比較してみてテンプスタッフが一番よかったと思いますね。
ちゃんと話を聞いてくれますし、親身に応じてくれます。
(引用元ページ:独自アンケート)
<テンプスタッフの悪い評判>
テンプスタッフはおすすめしないです!
担当が電話してくれないし、質問しても回答が遅すぎる。
(引用元ページ:独自アンケート)
\カンタン3分で無料登録!/
テンプスタッフのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
②パソナ
<パソナのおすすめポイント>
- 英文事務の派遣求人が充実!
- 圧倒的な高時給!
- 徹底のマンツーマンサポート!
運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約340件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国47都道府県 |
パソナも英文事務の派遣求人に強く、約340件も取り揃えています。
求人の質の高さがポイントで、なかには月収27万円~と高時給なものも豊富です。
またパソナ就業前後での時給アップ率は79.7%と高く、高確率で収入を改善できるのも魅力ですね。
また担当コンサルタントがマンツーマンでサポートしてくれますから、派遣が初めての方でもお仕事にブランクがある方でも安心して利用できますよ。
<パソナの良い評判>
担当してくださった女性の方がすごく親身になって対応してくれた。就業開始はもちろん、就業中や就業後などなんども話し合いの場を持ってくれたり、連絡もマメにしてくださって安心できました
(引用元ページ:独自アンケート)
<パソナの悪い評判>
パソナに登録した方が良いものの、連絡がぜんぜん来ないし離職率の高い職場を多く紹介された。
(引用元ページ:独自アンケート)
③アデコ
<アデコのおすすめポイント>
- 友人・知人におすすめしたい人材派遣会社No.1!
- キャリアサポートが豊富!
- 在宅の派遣求人も充実!
運営会社 | アデコ株式会社 |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約170件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
アデコは「友人・知人におすすめしたい人材派遣会社No.1」に選ばれた実績があり、こちらも利用者から好評。
英文事務や一般事務をはじめとした事務・オフィスワーク職はもちろん、専門職種も多数掲載しています。
またキャリアサポートも豊富で、各種セミナーや語学・マナー講座、提携スクール割引なども用意していますよ。
在宅勤務のできる派遣求人もありますから、自宅でノビノビ働きたい方にもおすすめですね。
<アデコの良い評判>
利用した派遣会社:アデコ
担当者について:大手なだけあって親身なイメージ。ただ営業の人によっていろいろ変わりそう。
求人について:悪くない。短期の仕事もある。
(引用元ページ:独自アンケート)
<アデコの悪い評判>
紹介予定派遣の求人を探しにアデコを含めた派遣会社をいくつか登録してみた。でもアデコは最悪。おそらく派遣会社のなかでも大手なだけあって、それだけ態度もでかいのではないか。
(引用元ページ:独自アンケート)
\カンタン3分で無料登録!/
④スタッフサービス
<スタッフサービスのおすすめポイント>
- 業界最大手の派遣会社!
- 福利厚生やスキルアップ制度が充実!
- すぐ働ける求人も豊富!
運営会社 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約120件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
スタッフサービスは最大手の派遣会社で、英文事務の求人も多数掲載。
福利厚生やスキルアップ制度をはじめとしたフォローアップも充実していて、快適に働きやすいのも魅力です。
対応スピードもポイントで、すぐ働ける求人に強いのもポイントですね。
また口コミを見ると「他の派遣会社より時給が高め」なんて声も寄せられていますよ。
<スタッフサービスの良い評判>
もちろん担当者の対応力や質、その他もろもろによるが、いくつか使ってみたところでの所見はこんな感じです。
■スタッフサービス
・親身、丁寧、でも時々事務的なところがある
・時給は全体的にやや高めな印象
■テンプスタッフ
・とにかくスタッフが優しい
・女性の私でも使いやすいかな
■リクルート
・ここも事務的・機械的な感じ
・対応力はまあまあ
(引用元ページ:独自アンケート)
<スタッフサービスの悪い評判>
複数の派遣会社を利用した中で、スタッフサービスがイチバン多く求人を紹介してくれたと思う。
でも同じく大手のテンプとかアデコでは、スタッフサービスほど求人を紹介してくれなかった。
名の知れた派遣会社だからといって、ちゃんとしているとは限らない。
(引用元ページ:独自アンケート)
\カンタン3分で無料登録!/
スタッフサービスのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
⑤マンパワー
<マンパワーのおすすめポイント>
- 担当者の対応力が好評!
- 大手企業の求人も多数掲載!
- 徹底したキャリアサポート!
運営会社 | マンパワーグループ株式会社 |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約110件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
マンパワーも英文事務の求人も多数取り扱っており、約110件の掲載。
なかには大手・有名企業の求人もあり、誰もが一度は聞いたことのある企業の求人も充実。
また徹底したキャリアサポートも魅力で、提携スクール や各種イベント・セミナー、優待価格でのTOEICテスト受験などもできます。
なお担当者の対応力にも定評があり「スピーディーに求人を紹介してくれた」「真剣な対応が嬉しかった」なんて声も寄せられていますよ。
<マンパワーの良い評判>
マンパワーさんにはいろいろとご迷惑をおかけしていましたが、それでもイヤな顔をせず対応してくれたのが今でも覚えています。紳士的です。サポートもしっかりしているので、また使ってあげたいです。
(引用元ページ:独自アンケート)
<マンパワーの悪い評判>
不採用になったときにすぐ連絡をよこさないのが気に入らない。
担当者も話をなかなか進めて来ないし、この人は本当に私を働かせる気があるのか?とさえ思っている。
(引用元ページ:独自アンケート)
⑥ランスタッド
<ランスタッドのおすすめポイント>
- 事務職の求人が豊富!
- 福利厚生サービスが充実!
- 「おうち派遣」でテレワークもできる!
運営会社 | ランスタッド株式会社 |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約100件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
ランスタッドも事務職に強く、英文事務の求人は100件ほど掲載しています。
こちらもテレワークができる求人に強く、全国どこからでスキルを活かせるお仕事を見つけられます。
福利厚生サービスも豊富で、年次有給休暇や社会保険など基本的名ものはもちろん、各種提携・優待施設(ランスタッドクラブオフ)も活用できますよ。
また拠点数も多く、北は札幌、南は鹿児島と日本全国での相談に対応できますよ。
<ランスタッドの良い評判>
ランスタッドは良いです。いままで使ってきた中でとくに良い派遣会社です。
スタッフサービスとかリクルートよりも情報提供量が充実しているし、話し方も丁寧で親身になってくれる。
(引用元ページ:独自アンケート)
<ランスタッドの悪い評判>
ランスタッドを退会したいのにぜんぜん応じてくれない。別の人材会社でも同じことだけど。
連絡はこないし、まともな求人もよこさないし使うだけムダ。
(引用元ページ:独自アンケート)
\カンタン3分で無料登録!/
⑦マイナビスタッフ
<マイナビスタッフのおすすめポイント>
- 大手マイナビの運営!
- 研修制度が充実!
- 「所属している派遣会社に勧めたい口コミ率」でNo.1!
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約50件 |
優良派遣事業者認定 | なし |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
マイナビスタッフは大手マイナビが運営する派遣会社。
英文事務やクリエイティブ職の求人などを掲載しています。
研修制度の充実さもポイントで、「入職時研修」「年次研修」をはじめとした教育体制が整っているのも魅力です。
また「所属している派遣会社に勧めたい口コミ率」でNo.1の実績もあり、口コミで好評なサービスでもあります。
<マイナビスタッフの良い評判>
今でも覚えてるのが、マイナビスタッフの人の電話対応。
細やかな気配りがきいてるのもちろんですが、こちらのテンションが低い時は元気付けてくれるんです。
これからの仕事もがんばれる気がします。
(引用元ページ:独自アンケート)
<マイナビスタッフの悪い評判>
マイナビスタッフの担当者については注意です。時折タメ口を聞いてくる人もいます。
スタッフにもいろんな人がいますが、気に入らない人がいたらすぐ別の人に変えてもらった方がいいです。
(引用元ページ:独自アンケート)
\カンタン3分で無料登録!/
マイナビスタッフのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
⑧アヴァンティスタッフ
<アヴァンティスタッフのおすすめポイント>
- 大手企業との求人取引が多い!
- 業界精通のコーディネーターが徹底サポート!
- セミナーや研修が充実!
運営会社 | 株式会社アヴァンティスタッフ |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約40件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
アヴァンティスタッフは大手企業との取引が多く、求人を見ると各業界の優良求人を取り揃えていることがわかります。
また担当者の対応力も好評で「対応がテキパキしている」「接客が良かった」なんて声も寄せられています。
また担当コーディネーターは業界に精通していて、各業界・職種事情に詳しいのもポイントです。
さらに独自の研修やセミナーも豊富ですから、派遣社員として働きつつ着実にスキルを身に付けてキャリアアップできるのも魅力ですね。
<アヴァンティスタッフの良い評判>
アヴァンティスタッフに登録してからは、卸売業の一般事務派遣を経験して、いまは受発注業務をメインとしたお仕事をしています。営業経験が少なくて心配だったのでしたけども、ビジネスマナー講習をはじめとしたスキルアップ講習が多く用意されていて、助かりました。
講習内容もわかりやすいものでした。
(引用元ページ:独自アンケート)
<アヴァンティスタッフの悪い評判>
アヴァンティスタッフを含め、マンパワー、ランスタッドでは登録してから仕事の連絡が来ないです。
電話連絡はたくさん来ますが、その中で求人紹介の連絡はいつでもないです。
よく分かりませんが登録している意味がないです。
(引用元ページ:独自アンケート)
アヴァンティスタッフのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
⑨ヒューマンリソシア
<ヒューマンリソシアのおすすめポイント>
- 福利厚生が万全!
- テレワークの求人も豊富!
- スキルアップメニューが充実!
運営会社 | ヒューマンリソシア株式会社 |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約30件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
ヒューマンリソシアは、派遣スタッフへのサポート体制に定評のある派遣会社。
福利厚生がしっかり整っていて、派遣先で安心して働けるのがポイントです。
また奨学制度や少人数体制のOA講座などもあり、スキルアップしやすいのも魅力ですね。
さらにテレワークのできる求人にも強いため、自宅で黙々と働きたい方にもおすすめです。
<ヒューマンリソシアの良い評判>
前の会社を辞めて、すぐにヒューマンリソシアに登録しました。
収入が途絶えている状況だったので今すぐ働きたいと思っていたのですが、ヒューマンリソシア登録から就業開始まで2週間内くらいでしたので、早く働きたい私には大変助かりました。職場見学も割とすぐ決まったのですが、どうやら最近は人手不足のようですね。
営業の人たちで人材の取り合いが起きている気がします。
でも営業さんはかなり忙しそうだったので、それはそれで心配になりました…。
(引用元ページ:独自アンケート)
<ヒューマンリソシアの悪い評判>
派遣会社の営業担当スタッフには当たりはずれがあると噂がありましたが、残念ながら僕ははずれくじを引きました。挨拶の感じが悪く、チャラい雰囲気でした。
その人が応接室を出ると大きな声で笑ったりしていて、騒がしい印象を受けました。
仕事内容自体は特に問題なく、希望条件通りです。
パワハラや社員同士の軋轢もないホワイトな会社です。
でもやっぱりあの担当スタッフさんのことを考えると、「今後ちゃんと面倒見てくれるのかな」と心配になります。
(引用元ページ:独自アンケート)
ヒューマンリソシアのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
⑩リクルートスタッフィング
<リクルートスタッフィングのおすすめポイント>
- 大手リクルートの運営!
- さまざまな働き方を実現できる!
- 有名企業の就業先が充実!
運営会社 | 株式会社リクルートスタッフィング |
---|---|
英文事務の 求人数 | 約20件 |
優良派遣事業者認定 | あり |
求人掲載の対象地域 | 全国 |
リクルートスタッフィングは、大手リクルートの運営する派遣会社。
残業ナシの求人、テレワークの求人、時短勤務の求人などさまざまな働き方を実現できるのがポイントです。
また福利厚生も整っており、無料の健康診断や育児休業、介護休業など日々の生活をしっかりサポートしてくれるのも魅力。
また求人は有名企業の就業先にも強く、サイバーエージェントや楽天、LINE、P&Gなど誰もが一度は聞いたことのある求人にも出会えますよ。
<リクルートスタッフィングの良い評判>
首都圏で働きたいなら、リクルートスタッフィングがいいと思いますよ。自分はフリーターのときに、テレビでリクルートのCMがあったことを思い出してついでの勢いで登録しました。ちなみにリクルート以外にも2社の大手派遣会社に登録しましたが、ココが一番シンプルで仕事を探しやすかったですね。求人数は大手派遣会社なだけあって、中小と比べてかなり多いと思います。でも大手のなかでは少なめかなあ。
首都圏には企業が多いですから、関東圏の派遣のお仕事を探すならリクルートスタッフィングがおすすめだね。
(引用元ページ:独自アンケート)
<リクルートスタッフィングの悪い評判>
派遣の時給交渉って、本当は進んでやってくれるものだと思ったのですが、こちら側で強く言わないと対応してくれない。また求人案件の出し方も雑で、こちらの条件に合うもの・合わないもののムラが大きいです。
(引用元ページ:独自アンケート)
リクルートスタッフィングのサービス特徴・口コミ評判はこちら▶︎▶︎▶︎
英文事務に強い派遣会社の選び方4つ
英文事務に強い派遣会社選ぶにあたっての指標は以下の通りです。
- 英文事務の求人数が多い
- 優良派遣事業者認定を受けている
- 自分のこだわり条件を明確にして選ぶ
- 派遣会社には複数登録する
①英文事務の求人数が多い
英文事務の求人を探している以上、もちろん英文事務の求人を多く掲載している派遣会社を選ばないといけませんよね。
今回ご紹介した派遣会社だと特に英文事務の求人が多いため、比較したうえでご自分に合ったサービスを選ぶのが得策です。
②優良派遣事業者認定を受けている
派遣会社によっては「優良派遣事業者認定」という、特別な認定を与えられている派遣会社があります。
現在170社ほどにしか与えられてなく、派遣社員のキャリア形成支援などにおいて、優良な派遣会社として認定する制度ですね。
なおキャリア形成支援以外だと、法令を遵守しているか、より良い労働環境を確保できているかなどもチェックされています。
派遣会社を比較する際は、サイト内にこうした認定が載っているかも見てみてくださいね。
③自分のこだわり条件を明確にして選ぶ
今回ご紹介した派遣会社にはそれぞれ強みがあり、得意としている部分があります。
一方では求人数の多さに強みがあったり、一方では福利厚生の充実具合に強みがあったりしますよね。
また求人に焦点を当てると、「残業なしの求人はどれくらいあるか」「希望勤務地の求人はどれくらいあるか」などと、微妙な違いが出てきます。
派遣会社を選ぶときはそれぞれの強み・弱み、ご自分の目当てとする求人に出会えるかも見ておきたいですね。
④派遣会社には複数登録する
派遣会社には2つ、できれば3つ以上は登録しておきたいところです。
というのも複数登録すれば応募できる求人の幅が広がるだけでなく、さまざまなメリットがあるからです。
<派遣会社に複数登録する主なメリット>
- 応募できる求人の幅が広がる
- 派遣会社の担当者・求人の質を比較できる
- 福利厚生の比較ができる
- 非公開求人・似た求人の比較ができる
派遣会社と一口に言っても数多いですし、実際に使ってしっかり比較するのも成功ポイント一つですね。

どの派遣会社でも英文事務の求人数は少ないため、1社だけでは物足りないと感じるかもしれませんね…。
派遣会社に登録して就業する流れを解説【全5STEP】
具体的な流れは以下の通りです。
<派遣会社に登録して就業する流れ>
- サービスに登録(無料)
- 登録会参加・ヒアリングを受ける
- 求人を紹介してもらう
- 職場見学(希望制)
- お仕事スタート!
STEP①サービスに登録(無料)
派遣会社を利用する際は、まず各サービスへの登録が必須です。
お手元のスマホ・パソコンなどから申込を進め、必要事項の入力をしてくださいね。
<主な入力事項>
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 希望条件(職種、勤務地など)
上記の入力を終えると、派遣会社の担当者から今後の進め方について連絡が入りますので対応しましょう。
STEP②登録会参加・ヒアリングを受ける
次に派遣会社で実施される派遣登録会に参加し、お仕事を紹介してもらいます。
この派遣登録会で実施することは主に以下の通りです。
<派遣登録会で実施すること>
- 派遣の仕組みの説明(約10分)
- プロフィール登録(※)
- スキルチェック(約30分程度)
- コーディネーターとの面談(約30分程度)
その他派遣登録会での詳細は、以下の記事でもまとめてあります。
参加する前にぜひチェックしてみてくださいね。
STEP③求人を紹介してもらう
コーディネーターとの面談にて、派遣会社で扶養している求人を紹介してもらいます。
このとき、希望条件に合った求人を複数紹介してもらえるため、比較した上でぴったりのものを見つけてくださいね。
気になる求人が見つかったら、担当コーディネーターに推薦をしてもらいます。
STEP④職場見学(希望制)
希望する場合は、事前に職場見学(顔合わせ)もできます。
職場の雰囲気・人間関係、衛生環境、忙しさなどをご自分の目でチェックできますよ。
なお職場見学については、以下の記事も参考にしてくださいね。
STEP⑤お仕事スタート!
無事選考を突破できれば、いよいよ就業先でのお仕事がスタートします!
入職まで担当者がしっかりフォローしてくれるため、その点は安心してください。
また派遣会社の担当者が定期的に職場に訪問してくれるため、職場で気になることがあればその都度相談もできますよ。
派遣の英文事務に関するよくある質問
ここでは、派遣の英文事務に関するよくある質問をまとめます。
派遣登録で英語のスキルチェックはありますか?
英語力を活かす求人に応募する際、派遣会社によっては英語のスキルチェックもあります。
たとえばネイティブの外国人と電話で会話をするテストや、ビジネス英語のテストなどがありますね。
外資系企業、グローバル企業の求人となるば、TOEICスコアの提出が必須のケースもありますよ。
英文事務以外で英語力を活かせるお仕事はありますか?
英文事務以外でも、派遣で英語力を活かせるお仕事はあります。
たとえば通訳・翻訳、貿易事務、テレオペレーター、接客・販売、英文経理などが該当しますね。
まとめ〜英文事務に強い派遣会社に迷ったらテンプスタッフ!〜
今回は英文事務に強い派遣会社、派遣会社の選び方などを中心に解説してきました。
全部で10社の派遣会社をご紹介しましたが、もしどの派遣会社に登録しようかを迷った時は、まずテンプスタッフに登録してみてください。
理由は以下の通りです。
- 英文事務の派遣求人が断トツで多い
- 全国に求人を取りそろえている
- 福利厚生が充実している
- 利用者満足度が高い
- Web登録に対応している
- スキルアップ体制が整っている
- 利用者から良い口コミが多い

派遣会社をよく比較して、納得のいく就業につなげましょう!